応物 学びのプログラムガイド

応用物理学会では,小学生からベテランまで幅広い世代に向けた多数の教育系イベントを実施しています.また,会員のみならず,非会員の皆様もご参加いただけるイベントも多くあります.

以下に,応用物理学会本部や支部・分科会・研究会等で昨年実施したイベントを参考にまとめたため今年の計画が未定のものも含まれますが,おおむね同様のイベントを開催予定です.是非探してみてください.

このようなイベントを企画してほしいというご希望はイベント要望フォームよりお願いします.

開催情報については,こちらより検索してください.

2023年度開催情報一覧表(支部・分科会・研究会・新領域G等)

タイトル開催日対象場所参加費
北海道支部
リフレッシュ理科教室
未定小・中学生
東北支部
リフレッシュ理科教室
7/16~8/11に
6会場で開催
小・中学生無料
北陸・信越⽀部
北陸・信越⽀部セミナー
8/10学生・研究者福井大学+オンライン無料
北陸・信越⽀部
リフレッシュ理科教室
7/15~8/24に
4会場で開催
小・中学生無料
東海支部
基礎セミナー「成膜・コーティングの基礎」
9/8学生・研究者名城⼤学
天白キャンパス
共通講義棟東
E302室
一般:2,000円,
学生:500円
東海支部
令和5年度第26回リフレッシュ理科教室
6/4〜11/12の間に10箇所で開催小・中学生現地またはオンライン無料
関西支部
リフレッシュ理科教室-現代テクノロジー講座-
未定(1) 小学・中学・高校の理科教諭・高専教員
(2) 将来教員を志す学生
(3) 応用物理学会所属の教員、研究者、学生
中国・四国支部
リフレッシュ理科教室
未定小・中学生
九州支部
科学技術英語実践セミナー(支部講演会で実施)
未定学生・研究者
九州支部
ファブラボ教室
未定高専生・高校生・大学生
九州支部
リフレッシュ理科教室
未定小・中学生
放射線分科会
放射線夏の学校
8/17〜19若手研究者ホテル蓬人館学生:1,000円、3,000円
一般:10,000~30,000円
薄膜・表面物理分科会
薄膜・表面物理 基礎講座「電極界面の最新科学」
11/24学生・若手研究者向東京理科大学森戸記念館第2フォーラム(ハイブリッド開催)学生:無料
一般:10,000~25,000
結晶工学分科会
第29回結晶工学スクール
7/24〜26学生・若手研究者向立命館大学 びわこ・くさつキャンパス ローム記念館5階大会議室+オンライン10,000~45,000円
結晶工学分科会
第27回結晶工学セミナー
2/24学生・若手研究者向オンライン6,000~20,000円
結晶工学分科会
結晶工学ⅹISYSE 合同研究会
未定高校生・学生・若手研究者向
応用物理教育分科会
2023年度第21回 関東地区「リフレッシュ理科教室」
8/4~26の間に
7箇所で開催
小・中学生
有機分子・バイオエレクトロニクス分科会
M&BE市民講座
未定一般公開
有機分子・バイオエレクトロニクス分科会
有機分子・バイオエレクトロニクス分科会講習会
未定学生・若手研究者向
プラズマエレクトロニクス分科会
第17回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
9/4〜6学生・若手研究者向国立中央青少年交流の家学生:14,000円、27,220円
一般:40,000~60,220円
プラズマエレクトロニクス分科会
プラズマエレクトロニクス講習会
未定学生・若手研究者向
シリコンテクノロジー分科会
シリコンテクノロジー・チュートリアル2023
未定学生・若手研究者向
先進パワー半導体分科会
チュートリアル
隔年開催学生・若手研究者向
多元系化合物・太陽電池 研究会
多元系化合物・太陽電池サマースクール
8/22,24,28高専・大学・大学院学生や企業の新人研究者オンライン(Zoom)研究会員:無料
学生(研究室単位):5,000円
非会員:4,000円
スピントロにクス研究会
スピントロニクス入門セミナー
未定学生・若手研究者向
シリサイド系半導体と関連物質研究会
シリサイド系半導体・夏の学校
7/22~23学生・若手研究者向アイランドホテル浦島(日間賀島=ひまかじま)宿泊あり:
21,000円、14,000円
宿泊なし:
2,000~9,000円
微小光学研究会
微小光学セミナー
未定学生・若手研究者向
強的秩序とその操作に関わる研究会
強的秩序とその操作に関わる夏の学校
9/23~24学生・若手研究者向リファレンスキャナルシティ博多(ハイブリッド開催)1,000~3,000円
トータルバイオミメティクス研究会
トータルバイオミメティクス研究会 基礎講座
未定学生・若手研究者向
トータルバイオミメティクス研究会
トータルバイオミメティクスワークショップ
未定学生・若手研究者向
量⼦化磁束動⼒学シミュ レーション研究グループ
セミナー
未定学生・若手研究者向

過去の開催情報一覧 2022年度

タイトル開催日対象場所参加費
北海道支部
リフレッシュ理科教室
10月,11月小・中学生現地無料
東北支部
リフレッシュ理科教室
7/17~8/22の間に6箇所で開催小・中学生現地またはオンライン無料
北陸・信越⽀部
北陸・信越⽀部セミナー
8/10〜12学生・研究者オンライン無料
北陸・信越⽀部
リフレッシュ理科教室
7/19~8/23の間に3箇所で開催小・中学生現地無料
東海支部
基礎セミナー
10/22学生・研究者豊田工業大学一般:2,000円,学生500円
東海支部
令和4年度第25回リフレッシュ理科教室
6/5~10/15の間に9箇所で開催小・中学生現地またはオンライン無料
関西支部
プレゼンスキル向上セミナー2022冬
2/19若手会員及び学生オンライン無料
関西支部
リフレッシュ理科教室-現代テクノロジー講座-
10/29(1) 小学・中学・高校の理科教諭・高専教員
(2) 将来教員を志す学生
(3) 応用物理学会所属の教員、研究者、学生
奈良先端科学技術大学院大学無料
中国・四国支部
リフレッシュ理科教室
8/17~11/27の間に3箇所で開催小・中学生現地無料
九州支部
科学技術英語実践セミナー(支部講演会で実施)
2022年は
開催せず
学生・研究者
九州支部
リフレッシュ理科教室
7/19~8/19の間に5箇所で開催小・中学生現地またはオンライン無料
放射線分科会
2022年放射線夏の学校
8/18〜8/19若手研究者近畿大学+オンライン1,000~10,000円
薄膜・表面物理分科会
第51回 薄膜・表面物理 基礎講座(2022)
10/31学生・若手研究者向慶應義塾大学+オンライン10,000~25,000円,学生無料
結晶工学分科会
第28回結晶工学スクール
7/27〜29学生・若手研究者向工学院大学+オンライン10,000~45,000円
結晶工学分科会
第5回結晶工学ⅹISYSE 合同研究会
11/8高校生・学生・若手研究者向大阪大学+オンライン1,000~4,000円,高校生無料
応用物理教育分科会
2022年度第20 回 関東地区「リフレッシュ理科教室」
8/4〜22の間に
5箇所で開催
小・中学生日本工業大学、葛飾区科学教育センター、オンライン無料
有機分子・バイオエレクトロニクス分科会
第13回M&BE市民講座
12/3一般公開オンライン無料
有機分子・バイオエレクトロニクス分科会
2022年度有機分子・バイオエレクトロニクス分科会講習会
10/20学生・若手研究者向オンライン3,000~5,000円,M&BE学生会員無料
プラズマエレクトロニクス分科会
第16回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
9/11〜13学生・若手研究者向国立中央青少年交流の家14,000~53,000円
プラズマエレクトロニクス分科会
第33回プラズマエレクトロニクス講習会
11/18学生・若手研究者向オンライン4,000~25,000円
シリコンテクノロジー分科会
シリコンテクノロジー・チュートリアル 2022
10/22学生・若手研究者向東京大学武田ホール+オンライン8,000~12,000円,学生無料
先進パワー半導体分科会
チュートリアル(第9回講演会サテライト)
12/19学生・若手研究者向福岡国際会議場3,000~8,000円
多元系化合物・太陽電池 研究会
多元系化合物・太陽電池サマースクール 2022
8/1,3,5,9/9高専・大学・大学院学生や企業の新人研究者オンライン無料~4,000円
スピントロにクス研究会
第20回スピントロニクス入門セミナー
3/29〜30学生・若手研究者向オンライン無料
スピントロにクス研究会
第21回スピントロニクス入門セミナー
11/17〜18学生・若手研究者向オンライン無料
シリサイド系半導体と関 連物質研究会
シリサイド系半導体・夏の学校
2022年は
開催せず
微小光学研究会
微小光学セミナー2022
8/9〜10学生・若手研究者向オンライン3,000~17,000円
強的秩序とその操作に関 わる研究会
強的秩序とその操作に関わる第15回夏の学校
9/23,24学生・若手研究者向石巻グランドホテル+オンライン1,000~2,000円
量⼦化磁束動⼒学シミュ レーション研究グループ
秋のセミナー
9/10〜11学生・若手研究者向FITセミナーハウス無料
トータルバイオミメティクス領域グループ
第2期第1回 トータルバイオミメティクス研究グループ 基礎講座
1/12学生・若手研究者向オンライン5,000~15,000円,学生無料
トータルバイオミメティクス領域グループ
第 2 回 トータルバイオミメティクス 基礎講座
11/24学生・若手研究者向オンライン5,000~15,000円,学生無料
トータルバイオミメティクス領域グループ
第 1 回 トータルバイオミメティクスワークショップ
12/19学生・若手研究者向オンライン5,000~15,000円,学生無料

お問い合わせ

応用物理学会事務局 人材育成・教育企画担当
OBTmember_service