代議員
第61期(2022年度)代議員
136名(2022年2月1日現在)
- 青野 祐美鹿児島大
- 赤井 恵北大
- 赤塚 洋東工大
- 赤羽 浩一NICT
- 秋永 広幸産総研
- 阿部 貴美岩手大学
- 新垣 恒道元甲南大
- 石井 雄三NTT
- 石澤 淳日本電信電話
- 石飛 秀和大阪大学
- 市野 邦男鳥取大
- 猪熊 孝夫金沢大学
- 岩田 昇シャープ
- 植之原 裕行東工大
- 植村 哲也北大
- 内田 建東大
- 江崎 瑞仙東芝
- 遠藤 拓日本大
- 老泉 博昭ギガフォトン
- 王 斗艶熊本大
- 太田 千春東芝
- 大寺 康夫富山県立大
- 岡田 豪金沢工大
- 興 雄司九大
- 尾崎 雅則阪大
- 小田 勝九工大
- 小田部 荘司九工大
- 小野 晋吾名古屋工業大学
- 小野 倫也神戸大
- 小野 円佳北大
- 小野田 忍量子科学技術研究開発機構
- 小野寺 敏幸東北工大
- 笠松 直史富士フイルム
- 片山 郁文横浜国立大学
- 加藤 瑞樹宇都宮大
- 角屋 豊広島大
- 金子 健太郎立命館大学
- 河口 研一富士通研
- 川口 晴生千葉大
- 川崎 仁晴佐世保工業高等専門学校
- 神吉 輝夫阪大
- 熊谷 慎也名城大
- 熊谷 義直東京農工大
- 久米 徹二岐阜大
- 栗原 一彰キオクシア
- 栗村 直NIMS
- Ngo Minh Chu産業技術総合研究所
- 坂口 幸一佐賀大学
- 笹川清隆奈良先端科学技術大学院大学
- 佐竹 徹也三菱電機
- 佐藤 孝紀室蘭工大
- 佐藤 信太郎富士通研
- 佐藤 杉弥日本工大
- 佐道 泰造九大
- 佐藤 庸一理研
- 澤田 和明豊橋技術科学大
- 澤野 憲太郎東京都市大
- 沈 青電通大
- 清水 麻希埼玉大
- 新保 一成新潟大
- 鈴木 杏奈電通大
- 鈴木 克彦浜松ホトニクス
- 住友 弘二兵庫県立大学
- 関谷 毅阪大
- セット ジイヨン東大
- 高橋 和大阪公立大
- 高橋 有紀子物質・材料研究機構
- 高村 真琴エルゼビア・ジャパン
- 滝澤 諄弥早大
- 田口 剛輝阪大
- 竹渕 優馬奈良先端大
- 多田 宗弘ナノブリッジ・セミコンダクター
- 田中 あやNTT
- 谷本 明佳日立
- 知京 豊裕NIMS
- 張 亜東京農工大
- 角村 貴昭東京エレクトロン
- 豊田 晴義浜松ホトニクス
- 中井 豊東芝
- 中窪 奎喬九州大学
- 永瀬 隆大阪公立大
- 中塚 理名古屋大学
- 永野 丞太郎名古屋大学
- 中野 誠彦慶應大
- 中野 寛之愛知工大
- 中原 健ローム
- 中原 仁名古屋大学
- 永村 直佳NIMS
- 中村 芳明阪大
- 中山 雄太神戸大
- 納谷 昌之納谷ラボ
- 南條 拓真三菱電機
- NicChormaic Sile沖縄科学技術大学院大学
- 西尾 譲司東芝
- 畠山 哲夫富山県立大
- 浜屋 宏平阪大
- 林 健司九大
- 林 智広東工大
- 原 真二郎北大
- 原田 哲男兵庫県立大
- 原田 昌樹ニコン
- 土方 泰斗埼玉大
- 人見 啓太朗東北大
- 平岡 牧パナソニック
- 平松 美根男名城大
- 福岡 寛奈良工業高等専門学校
- 藤井 茉美奈良先端大
- 船橋 信彦日本放送協会
- 部家 彰兵庫県立大
- 細川 千絵大阪公立大学
- 堀出 朋哉九工大
- 牧野 哲征福井大
- 真下 成彦ブリヂストン
- 松尾 慎治NTT
- 眞砂 卓史福岡大学
- 丸山 実那筑波大
- 丸山 美帆子大阪大学
- 水林 亘産業技術総合研究所
- 村岡 祐治岡山大
- 村瀬 康裕村田製作所
- メレ パオロ芝浦工大
- 毛利 友紀日立
- 本久 順一北大
- 百生 敦東北大学
- モラル ダニエル静大
- 安田 剛NIMS
- 柳田 健之奈良先端大
- 山田 容士島根大
- 山田 陽一山口大学
- 山根 啓作北大
- 吉川 彰東北大
- 吉田 雅昭八戸工専
- 米本 了明治大学
- 若原 昭浩豊橋技科大
- 和田 篤防衛大
- 渡辺 智貴徳島大
- この法人の社員は,概ね正会員200人の中から1人の割合をもって選出される代議員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(以下「法人法」という)上の社員とする(端数の取扱いについては理事会で定める).(定款 第5条 2.)