応用物理学会ダイバーシティ&インクルージョン賞(D & I 賞) 公募公告

応用物理学分野で顕著な研究・開発の成果をあげ,当該学術分野の発展に寄与した実績のある女性研究者・技術者に「研究業績賞」を,当該学術分野の発展に更なる寄与が期待される女性研究者・技術者に「研究奨励賞」を,応用物理分野において D & I に大きく貢献する研究や活動を行うことで科学技術の発展に大いに寄与した研究者・技術者または組織・グループに対し「ダイバーシティ&インクルージョン貢献賞」を贈り,表彰いたします.

候補者は自薦・他薦を問いません.下記の要領により,奮ってご応募ください.

なお,規程については応用物理学会ダイバーシティ&インクルージョン賞 選考規程をご覧ください.

第4回(2025年度)応用物理学会ダイバーシティ&インクルージョン賞 公募概要

選考対象者
1. 女性研究者研究業績賞(1名以内)

応用物理学分野で顕著な研究・開発の成果をあげ,当該学術分野の発展に寄与した実績のある女性研究者・技術者(応用物理学会会員,または分科会会員)

2. 女性研究者研究奨励賞(若干名)

応用物理学分野で研究・開発の成果をあげ,当該学術分野の発展に更なる寄与が期待される女性研究者・技術者で,表彰年度の4月1日時点で満40歳未満の者(応用物理学会会員,または分科会会員)

3. ダイバーシティ&インクルージョン貢献賞(1件以内)

応用物理分野において D & I に大きく貢献する研究または活動を行なった研究者・技術者または組織・グループ(研究者・技術者については応用物理学会会員,または分科会会員であること.組織・グループの場合は原則として応用物理学会会員あるいは分科会会員を含むこと.いずれもジェンダーは限定しない.)

提出書類

応募書類作成要領の指示に従って作成してください.

応募書類作成要領
  • 1) 推薦理由書(自由書式)
  • 2) 候補者推薦書
    以下のリンクから各受賞対象区分に応じた書式をダウンロードし,ご記入ください.
    受賞対象区分使用する書式
    1. 女性研究者研究業績賞  候補者推薦書(書式①)
    2. 女性研究者研究奨励賞
    3. ダイバーシティ&インクルージョン貢献賞  候補者推薦書(書式②)
  • 3) 補助資料
    以下のリンクから各受賞対象区分に応じた書式をダウンロードし,ご記入ください.
    受賞対象区分使用する書式
    1. 女性研究者研究業績賞  研究業績リスト(書式③)
    2. 女性研究者研究奨励賞
    3. ダイバーシティ&インクルージョン貢献賞 自由書式
表彰
候補者の中から各賞の受賞者を選考し,その功績をたたえるため,賞状と記念品を贈呈いたします.表彰式は応用物理学会春季学術講演会期間中に行います.研究業績賞と研究奨励賞は応用物理学会春季学術講演会で特別招待講演を行い,ダイバーシティ&インクルージョン貢献賞は応用物理学会機関誌に随筆を掲載します.
提出期限
2025年8月31日(日)
書類送付先
下記の応募フォームよりご提出ください.
公益社団法人 応用物理学会 ダイバーシティ&インクルージョン賞(D&I賞) 応募フォーム