リフレッシュ理科教室 2024年の活動内容

児童,生徒,学生ならびに教員を対象に,リフレッシュ理科教室を実施しています.

教育関係者や各種団体とコラボした生徒・児童向けの理科教室や,学校教育で活用できる理科工作教材の紹介や最新の科学技術を紹介する講演会やワークショップを実施しています.また,全国の応物学会会員とそのご家族を対象に,オンラインリフレッシュ理科教室を開催しています.

全国7つの支部及び応用物理教育分科会の協力のもと全国で開催しています.
(2024年は47会場で開催)

運営には合計475名のスタッフが関わり,児童・生徒・学生1,421名,一般821名,教員245名の合計2,487名の参加がありました.

春・秋の応用物理学会の学術講演会におきましては,「リフレッシュ理科教室」の活動の一端を応用物理学会会員にご周知いただく為に,各地区の「リフレッシュ理科教室」で開発した教材や子どもが見る事を想定してまとめられたテキストの展示を行っております.この展示につきまして,会員の皆様より所属する大学や企業などのアウトリーチ活動の際の参考になるとご好評いただいております.
また,年1回,各地区の「リフレッシュ理科教室」の活動状況についての情報交換を行う「FD(ファカルティ・デベロプメント)リフレッシュ理科教室」も開催しております.