第17回(2023年度) 応用物理学会フェロー表彰者

第17回(2023年度) 国際フェロー表彰者

受賞者表彰タイトル
Gerald Bastard(Ecole Normale Superieure)半導体量子構造の物理と応用に関する研究と日仏学術交流への貢献
河野 淳一郎(ライス大学)テラヘルツ光と物質の相互作用の研究と日米国際交流への貢献

以上2名(アルファベット順)

第17回(2023年度) フェロー表彰者

受賞者表彰タイトル
淡路 智(東北大学)強磁場無冷媒超伝導マグネットおよび実用強磁場超伝導材料開発
上田 哲三(パナソニック インダストリー)窒化ガリウムパワーデバイスの研究開発と実用化
江川 孝志(名古屋工業大学)Si基板上の窒化物半導体へテロエピタキシーとデバイス応用
小野 行徳(静岡大学)SiO2/Si系ナノデバイスにおける単電荷輸送の研究
金光 義彦(京都大学)ナノ構造半導体の光物性・光機能に関する開拓的研究
小林 慶裕(大阪大学)ナノカーボン材料成長制御技術の研究開発
竹内 哲也(名城大学)窒化物半導体量子井戸の光学的特性と光デバイス応用に関する研究
田中 拓男(理化学研究所)メタマテリアルを用いたナノフォトニクスに関する先駆的研究
納富 雅也(NTT物性科学基礎研究所)フォトニック結晶の新奇物性開拓と集積ナノフォトニクスへの応用
長谷川 修司(東京大学)超高真空中4探針電気伝導計測法の開発と表面・ナノ電子輸送研究
早崎 芳夫(宇都宮大学オプティクス教育研究センター)ホログラフィ応用技術の発展的研究とその社会実装へ向けた貢献
藤倉 序章(住友化学)窒化物半導体のHVPE成長技術開発と実用化
増原 宏(台湾国立陽明交通大学)分子ナノ固体の光操作と光加工の機構解明の先駆的研究
和田 智志(山梨大学)ナノ/メゾ構造制御による強誘電体・圧電体の高性能化の研究

以上14名(五十音順)

※所属は表彰時

第17回(2023年度)フェロー表彰候補者選考委員会

委員長
鳥海明
委員
上田大助田畑仁藤原聡藤原康文松尾由賀利宮﨑誠一
補佐
知京豊裕谷本明佳