博士のキャリア相談会(2013年春季学術講演会) 応用物理学会人材育成委員会 特別企画
応用物理学会人材育成委員会委員会では,これまで,若手技術者・研究者のキャリアパス問題について,10回に及ぶミーティング(パネルディスカッション)を行ってきました.こうした取り組みが礎となって提案されたのが,各界から反響が寄せられているキャリアエクスプローラーマーク・イラストで,2008年春の学術講演会より運用を開始しました.
これに加え,2008年秋季より「博士のキャリア相談会」と題し,博士人材と求人側の直接的なインターセクションの場を提供するため,「博士(プレ,ポストを含む)のためのキャリア相談会」を設定致しました.十数機関からのキャリアアドバイザーブース,各回200名を超える来場者からのご好評にお応えし,2013春季学術講演会においても開催致します.
博士課程修了者の採用に深いご理解をいただいている企業や研究所のキャリアアドバイザーの方と直接コンタクトすることができます.さらには応用物理学会社会貢献グループ(APSG)のキャリアアドバイザーも企業担当者に加えて,学生・ポスドクのキャリアデザイン,就職・進学等の相談に乗ってくれます.博士課程学生はもちろん,就職先をお探しのポスドクの方や,博士課程進学を迷う修士課程学生の方もお気軽にご参加ください.
また,求人ブラックボードも相談会会場に設置致します.ポスドク・研究員等の人材募集掲示にもご活用ください.
なお,掲示内容については,各掲示者が責任を持っていただきます(各件A4で1枚程度の掲示スペースとさせていただきます).
- 日時
- 2013年3月28日(木)11:30 〜 16:00
- 場所
- 神奈川工科大学 K1情報学部棟2階
(秋季学術講演会会場) - 出展機関
- 東芝,ソニー,日本電気,富士通,三菱電機,名古屋大学ビジネス人材育成センター,産業技術総合研究所,シャープ,オリンパス,NTT(R&D),日本アイ・ビー・エム東京基礎研究所,ニコン,応用物理学会APSG,SUMCO,JST(JREC-IN)他 (順不同)
- 面談シート
- 面談シートをこちらよりダウンロードし,事前に記入し持参いただくことができます.是非ご利用ください.
The English version of the self-introduction form is here