イベントカレンダー 2020年 過去に実施された講演会,セミナー,シンポジウム等のイベントカレンダー
過去の応用物理分野の講演会,セミナー,シンポジウム等のイベントの情報を掲載しています.
情報は当時のものであること,リンク切れ等があることをご了承くださいますようお願い致します.
2021年3月更新
2019年
開催期間 | 会合名 | 開催場所 | 締切日 |
---|---|---|---|
6/8 〜2020/2/16 | 青少年のための科学の祭典2019 各大会 応物会員優遇あり | 科学技術館 (東京都千代田区) 他 |
2020年
開催期間 | 会合名 | 開催場所 | 締切日 |
---|---|---|---|
1/6〜9 | 10th ACASC – 2nd Asian ICMC – CSSJ Joint Conference | Okinawa convention center, Okinawa, Japan | 登壇2019/10/8 参加2019/10/15 |
1/9〜10 | “つける” と “はがす” の新技術—分子接合と表面制御コース | かながわサイエンスパーク (神奈川県川崎市) | |
1/9〜10 | 第58回セラミックス基礎科学討論会 | ウインクあいち (名古屋市中村区) | 登壇2019/10/2 参加2019/12/20 投稿2019/11/21 |
1/14 | 「ナノ領域の光学入門」技術講座 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | |
1/14 | 2019年度印刷・情報・電子用材料研究会講座 次世代通信システムと材料・技術-5Gおよび将来- | 東京理科大学 神楽坂キャンパス | |
1/15 | 第2回応物セミナー「深層学習の学術・産業への可能性と技術内容の紹介」 | 東京大学 本郷キャンパス | 参加2019/12/23 |
1/16〜17 | 第31回高分子ゲル研究討論会 応物会員優遇あり | 産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館 (東京都江東区) | 登壇2019/9/27 参加1/15 投稿2019/11/29 |
1/17 | 表面科学技術研究会2020 | 大阪産業技術研究所 森之宮センター (大阪府大阪市) | 参加/1/10 |
1/17 | 日本磁気学会 第226回研究会/第74回スピントロニクス専門研究会 応物会員優遇あり | 東京工業大学 キャンパス・イノベーションセンター東京 (東京都港区) | |
1/18 | プレゼンスキル向上セミナー2020冬 | 京都経済センター (京都市下京区) | 参加1/8 |
1/20〜21 | 最近の化学工学講習会68 「塗布・乾燥技術の基礎とものづくり—新素材の利用と次世代デバイスへの展開—」 応物会員優遇あり | 早稲田大学 西早稲田キャンパス | |
1/20 | 第28回放射線利用総合シンポジウム 応物会員優遇あり | 大阪大学 中之島センター (大阪府大阪市) | |
1/21〜22 | 最先端電池技術-2020 応物会員優遇あり | 千葉工業大学 津田沼キャンパス | 参加1/16 |
1/21〜22 | 第37回コロイド・界面技術シンポジウム 〜人が幸せに生きるための“HOW”を支えるコロイド界面技術〜 | 化学会館 7Fホール | |
1/21 | 日本表面真空学会 第12回関東支部セミナー 「プラズマが誘起する界面反応と表面科学」 応物会員優遇あり | 物質・材料研究機構 千現地区 (茨城県つくば市) | 参加1/20 |
1/22〜23 | 表面科学セミナー2020(実践編) 「実践! マテリアルズインフォマティクス 実際の作業を通して身につける材料データ科学」 応物会員優遇あり | 東京理科大学 神楽坂キャンパス | 参加1/15 |
1/22 | 19-5ポリマーフロンティア21 主題 : 大変革期を迎えた自動車材料 | 積水化学工業 京都研究所講堂 (京都府京都市) | |
1/24 | 技術講座「現代干渉計測入門」 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | 参加1/17 |
1/24 | 炭素材料学会1月セミナー 応物会員優遇あり | 日本教育会館 (東京都千代田区) | |
1/25〜26 | 第32回自律分散システム・シンポジウム | 芝浦工業大学 芝浦キャンパス | 登壇2019/11/28 参加1/24 投稿2019/12/18 |
1/25 | 第25回高専シンポジウム in Kurume 応物会員優遇あり | 久留米シティプラザ (福岡県久留米市) | 登壇2019/12/6 参加2019/12/6 投稿2019/12/6 |
1/27 | 第37回無機材料に関する最近の研究成果発表会 応物会員優遇あり | 住友会館 (東京都港区) | 参加1/21 |
1/28〜29 | 第26回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム 応物会員優遇あり | パシフィコ横浜 会議センター (横浜市西区) | 登壇2019/8/30 投稿2019/11/11 |
1/29〜31 | インターオプト2020 | 東京ビッグサイト (東京都江東区) | |
1/29〜31 | nano tech 2020 第19回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議 | 東京ビッグサイト (東京都江東区) | |
1/29 | 2020年1月研究例会「ペロブスカイト太陽電池と真空・表面」 | 機械振興会館 (東京都港区) | 参加1/27 |
1/31 | 第18回ナノテクノロジー総合シンポジウム | 東京ビッグサイト (東京都江東区) | 参加1/28 |
1/31 | 19-1高分子表面研究会 | 東京理科大学 神楽坂キャンパス | 参加1/30 |
2/5 | 色材マテリアル講座 〜機能性を持つマテリアル〜 応物会員優遇あり | ドーンセンター (大阪府大阪市) | 登壇2019/9/1 参加1/31 投稿1/17 |
2/6〜7 | 技術講座「デジタルカラー画像の解析・評価」 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | 参加1/30 |
2/13 | 先端シーズフォーラム 「“熱”エネルギー再発見 〜墓場をゆりかごに変える先端技術〜」 | 中之島センタービル29階 (大阪市北) | 参加2/7 |
2/14 | 第407回講習会 「熟練のものづくり技術を次世代へ! -デジタルツールを駆使した技能・技術継承-」 応物会員優遇あり | 東京理科大学 葛飾キャンパス | |
2/17〜21 | 第36回コンピュテーショナル・マテリアルズ・デザイン(CMD)ワークショップ | 大阪大学 豊中キャンパス | |
2/21 | 応用物理学会関西支部2019年度第3回講演会 「未来を変える革新技術〜その実現に向けた取り組み〜」 | 産業技術総合研究所 関西センター (大阪府池田市) | |
2/21 | 第33回プラズマ新領域研究会「非平衡プラズマによる機能性窒素の生成と応用」 | 東京大学 本郷キャンパス | |
2/27〜29 | 8th International Conference on Photonics, Optics and Laser Technology (PHOTOPTICS2020) 応物会員優遇あり | Valletta, Malta | 登壇2019/10/4 |
2/27〜3/1 | CP+(シーピープラス)2020 | パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市) | |
2/28 | 理研シンポジウム 第22回「トライボコーティングの現状と将来」 | 板橋区立グリーンホール (東京都板橋区) | 参加2/21 |
3/1〜4 | 中止MANA International Symposium 2020 jointly with ICYS -New Trends in Materials Nanoarchitectonics- | International Congress Center EPOCHAL TSUKUBA, Tsukuba, Japan | |
3/2 | 第8回講習会「X線反射率法による薄膜・多層膜の解析」 | 物質・材料研究機構 千現地区 (茨城県つくば市) | |
3/2 | 先進パワー半導体分科会第17回研究会 | 主婦会館プラザエフ (東京都千代田区) | |
3/3〜5 | 第34回 エレクトロニクス実装学会 春季講演大会 応物会員優遇あり | 横浜国立大学 常盤台キャンパス | 参加3/5 |
3/3 | 第47回ニューセラミックスセミナー テーマ「全固体リチウム二次電池の技術動向— 電池構成材料の最新技術 —」 応物会員優遇あり | 大阪府立大学 I-site なんば (大阪府大阪市) | |
3/3 | 中止第155回微小光学研究会 「Beyond 5Gへつながる微小光学」 | 早稲田大学 西早稲田キャンパス | |
3/4〜6 | 中止2019年度衝撃波シンポジウム | 神戸大学 深江地区キャンパス | 登壇2019/12/13 参加2/7 投稿1/24 |
3/5〜6 | 中止技術講座「光学実験入門」 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | 参加2/27 |
3/5 | 中止第1回 世界エンジニアリングデー記念シンポジウム | 東京大学 本郷キャンパス | 参加3/4 |
3/6 | 第70回医用高分子研究会-循環器系医療デバイス開発の歴史と新展開- | 国立循環器病研究センター (大阪府吹田市) | |
3/6 | 中止第15回理研「バイオものづくり」シンポジウム | 理化学研究所 研究交流棟 (埼玉県和光市) | 参加3/3 |
3/6 | NIMS先端計測シンポジウム2020 「データ科学と融合したオペランド・先端計測」 | 物質・材料研究機構 千現地区研究本館管理棟 (茨城県つくば市) | |
3/8〜11 | 中止12th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 13th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science (ISPlasma 2020 / IC-PLANTS 2020) | Nagoya University, Japan | |
3/9〜10 | 2020年度 安全・安心な社会を築く先進材料・非破壊計測技術シンポジウム 応物会員優遇あり | 静岡市産学交流センター (B-nest) (静岡県静岡市) | 登壇1/17 参加3/5 投稿2/7 |
3/9 | 19-1高分子と水・分離に関する研究会 2019年度界面動電現象研究会 水・高分子界面のダイナミクスから俯瞰する生物資源と環境のコロイド工学 | 東京大学 弥生キャンパス | |
3/10 | 第66回プラスチックフィルム研究会講座 自動車用フィルム材料(電動化・環境対応と材料技術) | 東京工業大学 大岡山キャンパス | |
3/11〜13 | 中止2020年電気学会全国大会 | 東京電機大学 東京千住キャンパス | |
3/12〜13 | 中止熱測定サマースクール2020(第84回 熱測定講習会) 〜基礎から応用まで!充実した個別相談であなたの質問へ回答します〜 応物会員優遇あり | 星薬科大学キャンパス | 登壇01/10 |
3/12〜14 | 中止2019年度量子ビームサイエンスフェスタ 第11回MLFシンポジウム, 第37回PFシンポジウム | ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県水戸市) | |
3/12〜15 | 中止2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 | 上智大学 四谷キャンパス | 登壇1/14 参加2/18 |
3/12 | 中止日本学術会議 公開シンポジウム「総合工学シンポジウム2020 – 文理の協創によって社会的課題に立ち向かう -」 | 日本学術会議講堂 (東京都港区) | |
3/12 | 第2回分野別講演会「海底地震計測の現状と慣性センサーの基礎」 応物会員優遇あり | 機械振興会館 (東京都港区) | 参加3/5 投稿3/5 |
3/15〜17 | 第58回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム | 東京大学 本郷キャンパス | |
3/16〜19 | 中止日本物理学会 第75回年次大会 | 名古屋大学 (東山キャンパス) | |
3/17〜18 | 第23回 電磁気応用部門・磁粉・浸透・目視部門・漏れ試験部門 合同シンポジウム「表面探傷技術による健全性診断、品質検査」 | 東京都立産業技術研究センター 青海本部 (東京都江東区) | 登壇1/17 参加2/21 投稿2/7 |
3/17〜19 | 中止2020年電気化学会第87回大会 | 名古屋工業大学 名古屋キャンパス | |
3/17〜19 | 中止第11回日本複合材料会議 (JCCM-11) | 大阪大学 中之島センター (大阪府大阪市) | |
3/17〜20 | 中止2020年電子情報通信学会総合大会 | 広島大学 東広島キャンパス | |
3/17 | 第14回フォトニクスポリマー研究会講座 フォトニクスポリマーの今、これから | 慶應義塾大学 矢上キャンパス | |
3/17 | 中止応用物理学会関西支部2019年度関西奨励賞・支部貢献賞授賞式 | 大阪大学 中之島センター (大阪府大阪市) | 参加2/27 |
3/18 | 2020年度精密工学会春季大会公開シンポジウム 「宇宙・地上観測衛星搭載光学素子の開発・製作・形状計測」 | 東京農工大学 小金井キャンパス | |
3/22〜25 | 中止日本化学会第100春季年会 | 東京理科大学 野田キャンパス | |
3/23 | 延期先進パワー半導体分科会第6回個別討論会 「SiC 及び GaN MOS界面欠陥とキャリア輸送」 | CIVI北梅田研修センター | 参加3/2 |
3/25 | 中止第227回研究会/第67回化合物新磁性材料専門研究会 応物会員優遇あり | 東京工業大学 キャンパス・イノベーションセンター東京 (東京都港区) | |
3/26〜27 | 中止IIP2020 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会 | 東京電機大学 東京千住キャンパス | 登壇1/10 投稿2/14 |
3/27 | 中止第125回触媒討論会 特別シンポジウム 応物会員優遇あり | 工学院大学 新宿キャンパス | |
4/13 | 2019年度 超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト(超超PJ) 成果報告会 | 秋葉原コンベンションホール (東京都千代田区) | |
4/16〜17 | 進化する高分子材料、表面・界面制御Advanced 〜 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造 〜 応物会員優遇あり | かながわサイエンスパーク(神奈川県川崎市) | |
4/17 | 20-1ポリマーフロンティア21 主題:水素を操る高分子材料 | 東京工業大学 大岡山キャンパス | |
4/19〜21 | 中止Photomask Japan 2020 The 27th Symposium on Photomask and NGL Mask Technology (PMJ2020) | PACIFICO Yokohama (Annex Hall), Yokohama, Japan | |
4/20〜22 | 中止International Roadmap for Devices and Systems (IRDSTM) Spring Conference, and International Nanodevices and Computers (INC), 2020 (IRDS INC) | Baba Memorial Hall, Hitachi Central Research Laboratory, Tokyo, Japan | |
4/20〜24 | The 2nd Optical Wireless and Fiber Power Transmission Conference (OWPT2020) | PACIFICO Yokohama, Yokohama, Japan | 登壇1/16 参加4/7 |
4/21〜22 | 中止第37回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会 | 早稲田大学 国際会議場 | 登壇2019/12/2 参加4/22 投稿2/28 |
4/21〜24 | Laser Display and Lighting Conference 2020 (LDC 2020) | パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市) | |
4/22〜24 | 中止OPTICS&PHOTONICS International Exhibition 2020 応物会員優遇あり | パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市) | |
4/22〜25 | 中止2020 International Conference on Electronics Packaging (ICEP 2020) 応物会員優遇あり | Miraikan (The National Museum of Emerging Science and Innovation), Tokyo, Japan | |
4/24 | 中止第152回結晶工学分科会研究会 | 産総研臨海副都心センター別館 | |
5/8 | 延期20-1関東支部高分子入門講座 応物会員優遇あり | 早稲田大学 西早稲田キャンパス | 登壇5/8 参加5/8 投稿5/8 |
5/11〜14 | 中止International Conference of Compound Semiconductor Manufacturing Technology (CS-MANTECH) | JW Marriott Star Pass, Arizona, Tucson, Arizona, USA | 登壇2019/11/20 |
5/15 | 中止2020年度第1改正電気学会講習会 「電子製品製造における静電気対策 -静電気障害と対策の実例-」 応物会員優遇あり | 春日電機 (神奈川県川崎市) | 参加5/14 |
5/15 | 中止2020年第2回ナノインプリント技術研究会 公開講演会 | 大田産業プラザPIO (東京都大田区) | 参加4/27 |
5/18〜19 | 中止第42回量子情報技術研究会 (QIT42) | 京都大学 桂キャンパス | 登壇4/3 参加4/24 投稿4/17 |
5/18〜21 | 中止The 37th International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-37) | International Conference Hall, Makuhari Messe, Chiba, Japan | 登壇3/2 参加4/15 |
5/18〜22 | Joint International Conference on Supercomputing in Nuclear Applications + Monte Carlo 2020 (SNA+MC 2020) 応物会員優遇あり | Makuhari Messe International Conference Hall, Chiba, Japan | 参加1/1 |
5/19〜20 | 第36回希土類討論会 応物会員優遇あり | 札幌市教育文化会館 (北海道札幌市) | 登壇1/24 参加4/28 投稿3/31 |
5/19〜22 | 延期13th International Conference on Organic Nonlinear Optics & 2020 International Conference on Organic Photonics and Electronics (ICONO13 & ICOPE2020) | Nara Kasugano International Forum IRAKA, Nara, Japan | 登壇2/29 参加4/7 |
5/24〜25 | 延期第23回超イオン導電体物性研究会・第77回固体イオニクス研究会 応物会員優遇あり | 大阪伏尾温泉 「不死王閣旅館」 (大阪府池田市) | 登壇4/24 参加4/24 投稿5/10 |
5/25〜27 | トライボロジー会議 2020春 東京 応物会員優遇あり | 国立オリンピック記念 青少年総合センター | |
5/25〜27 | 日本顕微鏡学会 第76回学術講演会 応物会員優遇あり | 大阪国際交流センター (大阪府大阪市) | 登壇2/13 参加4/20 投稿2/13 |
5/27〜29 | ナノ学会第18回大会 応物会員優遇あり | 横浜国立大学 常盤台キャンパス | 登壇3/18 参加5/13 投稿3/18 |
5/28 | 『波動としての光」入門」技術講座』 応物会員優遇あり | 機械振興会館 (東京都港区) | 参加5/21 |
5/28 | 延期先進パワー半導体分科会第18回研究会 | 大阪大学 吹田キャンパス 医学部・銀杏会館 | |
5/29 | 中止第5回マルチスケール材料力学シンポジウム | 電気通信大学 | 登壇2/3 投稿4/24 |
5/30 | シリコンテクノロジー・チュートリアル オンライン参加 | オンライン開催 (ライブ配信) | |
5/31〜6/4 | 延期14th International conference on New Diamond and Nano Carbons 2020 (NDNC2020) | KANAZAWA BUNKA HALL, Kanazawa, Japan | |
6/1 | 日本信頼性学会第28回春季信頼性シンポジウム 応物会員優遇あり | 日本科学技術連盟 東高円寺ビル (東京都杉並区) | 登壇3/9 参加6/1 投稿4/24 |
6/1〜10/31 | 自宅でリフレッシュ理科教室 オンライン参加 | オンラインサポート (教材作成法不明時のみ) | |
6/2〜3 | 中止第65回 光波センシング技術研究会講演会 | 東京理科大学 神楽坂キャンパス | 登壇3/30 投稿5/11 |
6/2〜4 | 延期12th International Conference on Optics-Photonics Design and Fabrication (ODF’20, Taoyuan) | 台湾 国立中央大学 | |
6/3 | 第25講「研究開発リーダー実務講座2020」 オンライン参加 | 大阪科学技術センター 7階700号室 (大阪市西区) | |
6/9〜12 | 2020年度 人工知能学会全国大会(第34回) | 熊本城ホール ・熊本市民会館 (熊本県熊本市) | |
6/10〜12 | SSII2020(第26回画像センシングシンポジウム) | パシフィコ横浜 アネックスホール (神奈川県横浜市) | 登壇3/2 参加6/3 投稿4/23 |
6/10〜12 | 中止第25回計算工学講演会 応物会員優遇あり | 北九州国際会議場 (福岡県北九州市) | |
6/11〜12 | 中止第13回核融合エネルギー連合講演会 | 八戸市公民館 (青森県八戸市) | 登壇3/6 参加3/6 投稿5/8 |
6/18〜19 | 中止2020年度(第58回)日本接着学会年次大会 | 名古屋市中小企業振興会館 (愛知県名古屋市) | |
6/21〜26 | 延期The 11th International Conference on Molecular Imprinting (MIP2020) | International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan | |
6/23〜24 | 2020年度 d.lab-VDECリフレッシュ教育 VLSI設計教育コース オンライン参加 | 東京大学 浅野キャンパス | 参加09/23 |
6/25〜26 | 中止2020年度日本セラミックス協会電子材料部会 「セラミック電子材料入門講座」 – セラミックスの電気特性を測ってみよう – 応物会員優遇あり | 東陽テクニカ (東京都中央区) | |
6/28 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支部 岐阜会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | 岐阜市科学館 (岐阜県岐阜市) | |
6/28〜7/3 | 中止CARBON2020 / The World Conference on Carbon, 2020 (CARBON2020) 応物会員優遇あり | Miyako Messe, Kyoto, Japan | 登壇2/25 参加4/3 |
6/29〜30 | 第49回医用高分子シンポジウム | 東京理科大学 神楽坂キャンパス | 登壇2/14 投稿5/22 |
6/29 | 第409回講習会「これぞORIGAMI -指先から宇宙へ-」 オンライン参加 応物会員優遇あり | 上智大学 四谷キャンパス | 参加6/22 |
6/30 | 延期技術講座『 図解・光散乱とその計測への応用 』入門 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | 参加6/23 |
7/1〜3 | 安全工学シンポジウム2020 | 日本学術会議 | 登壇3/6 投稿5/15 |
7/1 | 第25講「研究開発リーダー実務講座2020」 | 大阪科学技術センター 7階700号室 (大阪市西区) | |
7/1 | 20-1 高分子学会講演会 主題=平成から令和時代の高分子 | 東京工業大学 大岡山キャンパス | |
7/2〜3 | 中止第30回電子顕微鏡大学 応物会員優遇あり | 東京大学 本郷キャンパス | 参加6/15 |
7/2 | 電気化学セミナーA(旧:電気化学セミナー2) 初心者のための電気化学測定法‐基礎編 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンラインセミナー (YouTubeによるWebinar) | 参加6/26 |
7/3 | 応用物理学会KOSEN SC 第1回VR学術講演会 オンライン参加 | ZoomおよびVRChatの専用会場 | 登壇6/3 参加6/3 投稿6/3 |
7/3 | 第17回Cat-CVD研究会 オンライン参加 応物会員優遇あり | 北陸先端科学技術大学院大学 | 登壇6/5 参加6/26 投稿6/5 |
7/4 | 第5回 リモートリフレッシュ理科教室 オンライン参加 | 応用物理学会 東海支部HP | |
7/5〜10 | The 6th Asia Pacific Protein Association Joint International Conference (APPA2020) | Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan | |
7/6〜8 | 2020年度 d.lab-VDECリフレッシュ教育 VLSI設計教育コース オンライン参加 | 東京大学 浅野キャンパス | 参加09/23 |
7/7〜9 | 中止第57回アイソトープ・放射線研究発表会 | 東京大学 弥生キャンパス | 登壇2/28 |
7/8〜10 | 11th International Conference on Optical Communication Systems (OPTICS 2020) 応物会員優遇あり | Lieusaint, Paris, France | 登壇2/14 参加4/29 |
7/9〜23 | The 20th International Symposium on the Physics of Semiconductors and Applications (ISPSA2020) | Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, Korea | |
7/12 | 第16回全国物理コンテスト「物理チャレンジ2020」(第1チャレンジ) オンライン参加 | 全国各都道府県の 高校および各地の大学 | |
7/12 | 中止リフレッシュ理科教室 「光をまぜまぜ?光るコマを作ろう!」 | 東北大学 川内キャンパス | |
7/20〜21 | 2020年度 d.lab-VDECリフレッシュ教育 VLSI設計教育コース オンライン参加 | 東京大学 浅野キャンパス | 参加09/23 |
7/20 | 中止リフレッシュ理科教室 「光をまぜまぜ?光るコマを作ろう!」 | 日本大学工学部 (福島県郡山市) | |
7/21〜22 | 中止第2回「使えるセンサ」シンポジウム2020 応物会員優遇あり | マイドームおおさか (大阪府大阪市) | 参加7/21 |
7/23 〜2021/7/27 | 青少年のための科学の祭典2020 各大会 | 北海道から沖縄県まで 50会場(全国各地) | |
7/25 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支部 浜松会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | 静岡大学 浜松キャンパス | |
7/26 | 第7回〜第10回 リモートリフレッシュ理科教室 オンライン参加 | 応用物理学会 東海支部HP | |
7/28〜30 | International Conference on Neuromorphic Systems (ICONS 2020) オンライン参加 | Online Virtual Conference | |
7/28〜30 | 第99回(2020年度春季)低温工学・超電導学会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇3/6 投稿4/13 |
7/28 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支 部岐阜会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | 岐阜市教育研究所 (岐阜県岐阜市) | |
8/1〜3 | 延期科学教育研究協議会 第67回全国研究大会・福島大会 応物会員優遇あり | 伊達市立霊山中学校 (福島県伊達市) | |
8/1 | 中止リフレッシュ理科教室 「光をまぜまぜ?光るコマを作ろう!」 | 山形大学 (山形県米沢市) | |
8/1 | 中止リフレッシュ理科教室(福岡会場) | 福岡市教育センター (福岡県福岡市) | |
8/2〜6 | 中止第65回物性若手夏の学校 | 西浦温泉 龍城 (愛知県蒲郡市) | 参加5/31 |
8/2 | 2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会 オンライン参加 | オンライン開催 | |
8/3〜4 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支部 山梨会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | 山梨県立科学館 (山形県甲府市) | |
8/3 | 中止りレッシュ理科教室 「光をまぜまぜ?光るコマを作ろう!」 | イオンモール盛岡 (岩手県盛岡市) | |
8/3 | 第6回 リモートリフレッシュ理科教室 オンライン参加 | 応用物理学会 東海支部HP | |
8/4〜7 | 中止第56回真空技術基礎講習会 応物会員優遇あり | 大阪産業技術研究所 和泉センター (大阪府和泉市) | 参加5/11 |
8/4 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支部 浜松会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | 静岡大学 浜松キャンパス | |
8/5 | 第25講「研究開発リーダー実務講座2020」 オンライン参加 | 大阪科学技術センター 7階700号室 (大阪市西区) | |
8/6〜8 | 11th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2020) | Yakusa Campus, Aichi Institute of Technology, Toyota, Aichi, Japan | 登壇3/27 |
8/7〜8 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支部 名古屋会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | 名古屋市科学館 (愛知県名古屋市) | |
8/7 | 中止第18回関東地区リフレッシュ理科教室 −作って!遊んで!おもしろサイエンス− | 東海大学 湘南キャンパス | |
8/8 | 第11回〜第12回 リモートリフレッシュ理科教室 オンライン参加 | 応用物理学会 東海支部HP | |
8/11 | 中止第18回関東地区リフレッシュ理科教室 −作って!遊んで!おもしろサイエンス− | 未来わくわく館 (東京理科大学 葛飾キャンパス) | |
8/18〜19 | 延期第50回 信頼性・保全性・安全性シンポジウム 応物会員優遇あり | 日本教育会館 (東京都千代田) | 参加6/16 投稿1/31 |
8/18 | 中止リフレッシュ理科教室 「光をまぜまぜ?光るコマを作ろう!」 | 秋田大学 (秋田県秋田市) | |
8/18 | 中止楽しい理科授業のための教材研修ワークショップ | まなびの館ローズコム (広島県福山市) | |
8/18 | 中止第18回関東地区リフレッシュ理科教室 −作って!遊んで!おもしろサイエンス− | 千葉市科学館 (千葉県千葉市) | |
8/20〜21 | 2020年度 d.lab-VDECリフレッシュ教育 VLSI設計教育コース オンライン参加 | 東京大学 浅野キャンパス | 参加09/23 |
8/20 | 中止リフレッシュ理科教室 「光をまぜまぜ?光るコマを作ろう!」 | 弘前市内 (青森県弘前市) | |
8/21〜22 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支部 三重会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | 三重大学 (三重県津市) | |
8/22 | 中止リフレッシュ理科教室(鹿児島会場) | 鹿児島市立科学館 (鹿児島県鹿児島市) | |
8/22 〜2021/8/21 | リフレッシュ理科教室(オンライン会場) オンライン参加 | オンデマンド配信 | |
8/23 | 中止リフレッシュ理科教室(東海支部 みえこどもの城会場) 「伝わる?伝える?おもしろ工作」 | みえこどもの城 (三重県松阪市) | |
8/24〜26 | 中止流体若手夏の学校2020 | 三河湾ヒルズ・ホテル (愛知県西尾市) | |
8/26〜28 | 中止日本実験力学会2020年度年次講演会 応物会員優遇あり | 都城工業高等専門学校 (宮崎県都城市) | 登壇5/11 投稿6/26 |
8/27〜28 | 第37回エアロゾル科学・技術研究討論会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (熊本県立大学) | 登壇4/22 参加7/31 投稿6/1 |
8/27〜28 | 技術講座「光学実験入門」 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | 参加8/20 |
8/27〜9/4 | 計算力学の基礎コース オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | |
8/29 | 中止第18回関東地区リフレッシュ理科教室 −作って!遊んで!おもしろサイエンス− | 日本工業大学 (埼玉県南埼玉) | |
9/1〜3 | FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム | 北海道大学 札幌キャンパス | |
9/1〜3 | 令和2年電気学会基礎・材料・共通部門大会 応物会員優遇あり | 朱鷺メッセ (新潟県新潟市) | |
9/1〜3 | 中止第22回X線分析講習会 蛍光X線分析の実際(第11回) 応物会員優遇あり | 麻布大学 生命・環境科学部棟 (神奈川県相模原市) | |
9/1〜3 | 第6回理論応用力学シンポジウム オンライン参加 | オンライン開催 | |
9/1〜4 | 日本物理学会 秋季大会[物性] | 熊本大学 | |
9/1〜4 | 2020 The 27th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices -TFT Technologies and FPD Materials- (AM-FPD’20) オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM WEBINAR) | |
9/2〜4 | 第33回秋季シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | 北海道大学 札幌キャンパス | 登壇5/25 参加7/31 投稿7/31 |
9/2〜4 | 延期2020年日本液晶学会討論会 応物会員優遇あり | アオーレ長岡 (新潟県長岡市) | 登壇5/25 参加7/29 投稿6/29 |
9/2〜4 | 中止ヒューマンインタフェースシンポジウム2020 応物会員優遇あり | グランシップ (静岡県静岡市) | 登壇6/5 投稿7/1 |
9/2 | 第25講「研究開発リーダー実務講座2020」 オンライン参加 | 大阪科学技術センター 7階700号室 (大阪市西区) | |
9/3〜4 | 第37回センシングフォーラム 応物会員優遇あり | 高知工科大学 永国寺キャンパス | |
9/3〜4 | 第12回 「役に立つ真空技術入門講座」 オンライン参加 応物会員優遇あり | 大阪電気通信大学 駅前キャンパス | |
9/3〜4 | 第38回レーザセンシングシンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇8/7 参加8/17 投稿8/7 |
9/8〜11 | 2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会 オンライン参加 | 同志社大学 今出川キャンパス | |
9/8 | 超伝導分科会主催チュートリアル 「高温超伝導コイル:基礎技術と医療分野への応用を中心に」 オンライン参加 | オンライン開催 (Zoomウェビナー) | |
9/9〜11 | 第56回熱測定討論会 応物会員優遇あり | 早稲田大学 西早稲田キャンパス | 登壇5/11 参加8/24 投稿8/11 |
9/9〜11 | 2020年度工学教育研究講演会 | 北海道大学大学院 工学研究院 | 登壇5/7 参加7/13 投稿5/7 |
9/9〜11 | 第23回XAFS討論会 オンライン参加 | 東広島芸術文化ホール くらら (広島県東広島市) | 登壇7/17 投稿8/7 |
9/9〜11 | 学術講演会ABTEC2020 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン講演会 (秋田県立大学 本庄キャンパス) | 登壇6/26 参加8/14 投稿7/24 |
9/9〜12 | 延期2020年 電気学会 電子・情報・システム部門大会(C部門大会) | 富山県立大学 射水キャンパス | 投稿5/15 |
9/10〜11 | TIRIクロスミーティング2020 オンライン参加 | 東京都立産業技術研究センター本部 (東京都江東区) | |
9/14〜16 | 第71回コロイドおよび界面化学討論会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 参加9/16 |
9/14〜16 | 第26回結晶工学スクール オンライン参加 | オンライン開催 | |
9/14〜17 | 日本物理学会 秋季大会[素核宇] | 筑波大学 | |
9/15〜16 | 第84回半導体・集積回路技術シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Webex) | 登壇7/31 参加9/9 投稿7/31 |
9/15〜18 | 2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会 | 徳島大学 常三島キャンパス | |
9/15 | 「コンピュテーショナルイメージング」技術講座 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加9/8 |
9/16〜18 | 第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | 九州大学 筑紫キャンパス | 登壇7/28 投稿7/28 |
9/16 | 第36回 低温工学基礎技術講習会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | |
9/17〜18 | 第30回マイクロエレクトロニクスシンポジウム 秋季大会 応物会員優遇あり | 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス | 登壇6/30 |
9/17〜18 | 第13回トライボロジー入門西日本講座 応物会員優遇あり | 関西大学 千里山キャンパス | 参加9/4 |
9/17〜19 | 第39回日本医用画像工学会大会 オンライン参加 応物会員優遇あり | 山形テルサ (山形県山形市) | 登壇5/1 |
9/17 | 「偏光計測とイメージング」技術講座 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加9/10 |
9/18〜20 | 日本流体力学会年会2020 応物会員優遇あり | 山口大学 常盤キャンパス | 登壇6/15 参加8/14 投稿7/31 |
9/18 | SPring-8シンポジウム2020 オンライン参加 | オンライン開催 | |
9/20〜24 | Int’l. Conf. on Extreme Ultraviolet Lithography, SPIE Photomask Tech. + EUV Lithography (EUVL20 Symposium, PUV 2020) | Monterey Conference Center and Monterey Marriott, Monterey, California, US | |
9/20〜25 | 11th International Conference on Laser-Induced Breakdown Spectroscopy (LIBS2020) オンライン参加 | オンライン開催 | |
9/20 | 第16回全国物理コンテスト「物理チャレンジ2020」(第2チャレンジ) | 岡山県青少年教育センター 閑谷学校 (岡山県備前市) | |
9/23 | SPring-8データ科学研究会(第8回) 兵庫県マテリアルズ・インフォマティクス研究会 「Pythonによる機械学習実習(実践編):鋼材腐食を例としたXAFSイメージからの反応系列解析」 オンライン参加 | オンライン開催 | |
9/23〜10/6 | 2020 International Conference on Simulation of Semiconductor Processes and Devices (SISPAD) オンライン参加 | The Kobe Chamber of Commerce and Industry, Kobe, Japan | |
9/24〜25 | 第44回静電気学会全国大会 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | 参加9/25 投稿8/20 |
9/24〜26 | 中止25th Microoptics Conference (MOC2020) | Friedrich Schiller University, Jena, Germany | |
9/24〜26 | 第48回可視化情報シンポジウム 応物会員優遇あり | かごしま県民交流センター (鹿児島県鹿児島市) | 登壇5/15 投稿6/26 |
9/24 | 「正しく理解し上手に使う慣性センサ」全7日講演会 (ジャイロスコープ:1日目) オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加9/17 |
9/24 | 第17回研究会 「次世代パワー半導体Ga2O3とダイヤモンドの進展」 オンライン参加 | オンライン開催 | |
9/25 | 講演会「インフォマティクス技術の導入から産業応用まで〜高分子・機能性材料・バイオ・半導体〜」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | |
9/25 | 日本ゾルーゲル学会第17回セミナー【環境・エネルギー分野における湿式プロセス技術の可能性】 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 参加6/10 |
9/27〜30 | 2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2020) オンライン参加 | Toyama Prefectural Civic Center, Toyama, JAPAN | |
9/28〜30 | 第17回日本熱電学会学術講演会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇7/12 参加9/30 投稿7/25 |
10/1〜2 | 第1回トライボロジー入門オンライン講座 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Webex) | |
10/1〜31 | 走査型プローブ顕微鏡(34)&ICSPM28 オンライン参加 | オンライン開催 | |
10/2 | 第3回応物セミナー(柴田直先生) 「半導体デバイス:その原理と動作のしくみ〜もう一度学部の基礎から復習してみよう〜」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOMウェビナー) | 参加10/2 |
10/3 | リフレッシュ理科教室 「身の回りの不思議を発見しよう」(特定グループ対象型) | 福井大学 文京キャンパス | |
10/4〜9 | Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science 2020 (PRiME2020) 応物会員優遇あり | Hawaii Convention Center and Hilton Hawaiian Village, Honolulu, Hawaii, USA | 登壇3/20 |
10/4〜9 | 2020年電気化学化学秋季大会 (PRiME2020:第8回日米合同大会) | ハワイ コンベンションセンター(ハワイ・ホノルル) | |
10/5〜9 | 2020 IEEE International Interconnect Technology Conference (IITC2020) | Holiday Inn San Jose, San Jose, California, USA | |
10/6 | 延期第72回白石記念講座 「進化するポリマー-自動車における金属材料との共存共栄-」 応物会員優遇あり | 早稲田大学 西早稲田キャンパス | |
10/7〜9 | 第39回電子材料シンポジウム (EMS-39) | THE KASHIHARA(奈良県橿原市) | |
10/7〜9 | 中止19th International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technology (NNT 2020) | 富山国際会議場 (富山県富山市) | 参加9/9 投稿5/29 |
10/7 | 第25講「研究開発リーダー実務講座2020」 オンライン参加 | 大阪科学技術センター 7階700号室 (大阪市西区) | |
10/7 | 「正しく理解し上手に使う慣性センサ」全7日講演会 (加速度センサ:1日目) オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | |
10/12 | 2020電気化学 セミナーB (旧:電気化学セミナー3) オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Vimeo) | |
10/13〜14 | 第13回材料の衝撃問題シンポジウム 応物会員優遇あり | 京都テルサ (京都府京都市) | 登壇7/3 投稿8/7 |
10/13〜16 | 2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics (IEEE GCCE2020) | Kobe International Conference Center, Kobe, Japan | 登壇5/8 参加7/31 |
10/13〜16 | 第6回材料WEEK | 京都テルサ (京都府京都市) | |
10/14 | 第156回微小光学研究会 「オンライン社会を加速する光通信と微小光学」 オンライン参加 | オンライン開催 (Zoomウェビナー) | |
10/14 | 延期第241回西山記念技術講座 「最近の電気炉技術の進歩−平成30年間を振り返る−」 応物会員優遇あり | CIVI研修センター新大阪東 (大阪府大阪市) | |
10/14 | Advanced Metallization Conference 2020 : 30th Asian Session (ADMETA Plus 2020) | 東京工業大学 大岡山キャンパス | |
10/14〜11/13 | VACUUM2020真空展 オンライン参加 | オンライン開催 | |
10/15〜16 | 炭素材料学会基礎講習会 オンライン参加 応物会員優遇あり | エッサム神田ホール1号館 (東京都千代田区) | 参加10/11 |
10/15〜16 | 東海支部協賛 第17回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | |
10/15 | センシング技術応用セミナー 〜いよいよ実用化段階!〜 AIを用いた応用技術の動向と展望 オンライン参加 応物会員優遇あり | 大阪産業創造館 (大阪府大阪市) | 参加5/29 |
10/19〜22 | 延期The Eighth Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT-8) | Phoenix Seagaia Resort convention center, Miyazaki, Japan | |
10/19〜25 | 第411回講習会 特別無料講習会企画「精密工学の重点課題と展望〜精密工学会 特別オンライン講習会〜」 オンライン参加 | オンライン開催 (Box) | 参加10/22 |
10/21〜23 | 第68回レオロジー討論会 応物会員優遇あり | アイーナ いわて県民情報交流センター (岩手県盛岡市) | 登壇6/19 参加10/2 投稿8/17 |
10/21〜23 | 「研究者、技術者のための、応用数学」 〜科学、工学に活かす数理的思考〜 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Zoom) | |
10/22〜23 | 「図解による光学入門」技術講座 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | 参加10/15 |
10/22 | 延期第242回西山記念技術講座 「最近の電気炉技術の進歩−平成30年間を振り返る−」 応物会員優遇あり | 早稲田大学 西早稲田キャンパス | |
10/23 | 20-1 高分子表面研究会 オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | 参加10/15 |
10/23 | 2020年度東海支部基礎セミナー 「AIを用いた画像処理・認識技術の進展」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOMウェビナー) | |
10/23 | 「正しく理解し上手に使う慣性センサ」全7日講演会 (校正とは何か:1日目) オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | |
10/24 | リフレッシュ理科教室 サイエンス・オリエンテーリング in 札幌 2020 | 北海道大学 札幌キャンパス | |
10/24 | リフレッシュ理科教室 「光・電子技術の最先端」 | 旭川工業高等専門学校又は 旭川市近郊小中学校 (北海道旭川市) | |
10/26〜28 | 第11回マイクロ・ナノ工学シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇7/21 投稿10/2 |
10/26〜28 | 第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM,EventHub) | 参加10/28 |
10/26〜28 | 熱測定オンライン討論会2020 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇9/16 参加10/19 投稿10/13 |
10/26〜30 | 4th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2020) 応物会員優遇あり | Sejong University Convention Center, Seoul, Korea | 登壇4/30 |
10/27〜30 | 知能化プレス加工技術 応物会員優遇あり | 東京農工大学 小金井キャンパス | |
10/27 | 応用物理学会 北陸・信越支部 支部講演会 オンライン参加 | オンライン開催 | |
10/27 | 光設計研究グループ 第69回研究会 オンライン参加 応物会員優遇あり | 板橋区立グリーンホール (東京都板橋区) | |
10/27 | 2020年度学会連携出張リフレッシュ理科教室(大町市美麻会場) | 大町市立美麻小中学校 (長野県大町市) | |
10/28〜29 | 第56回X線分析討論会 応物会員優遇あり | 大阪市立大学 学術情報総合センター (大阪府大阪市) | |
10/28〜30 | 第41回日本熱物性シンポジウム 応物会員優遇あり | 相模原市民会館および 相模原市立産業会館 (神奈川県相模原市) | |
10/28 | 『「波動としての光」入門』技術講座 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加10/21 |
11/3 | 2020年度学会連携大学会場リフレッシュ理科教室(飯田市座光寺会場) | エス・バード (長野県飯田市) | |
11/5〜6 | 薄膜材料デバイス研究会 第17回研究集会 | 龍谷大学 響都ホール校友会館 (京都府京都市) | 登壇9/13 参加10/30 投稿9/13 |
11/5〜6 | 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会協賛「薄膜材料デバイス研究会第17回研究集会」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 投稿10/8 |
11/5〜6 | 第17回研究集会 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOMウェビナー) | 登壇9/30 参加11/5 投稿9/30 |
11/6 | 第25講「研究開発リーダー実務講座2020」 オンライン参加 | 大阪科学技術センター 7階700号室 (大阪市西区) | |
11/6 | 第33回秋季信頼性シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 登壇9/30 参加10/30 投稿10/28 |
11/6 | 電気化学セミナーC 「電気化学による細菌・ウイルス検出の最前線 〜新型コロナウイルス感染症の流行を経験して〜」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | |
11/7 | 第5回 やっぱり物理が好き! 〜物理に進んだ女子学生・院生のキャリア〜 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM予定) | |
11/7 | 応用物理学会 量子エレクトロニクス研究会 「拡がりを見せる量子エレクトロニクス」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | 参加11/6 |
11/9〜10 | 中止日本ゾルーゲル学会第18回討論会 応物会員優遇あり | 名古屋大学 東山キャンパス | 登壇9/25 参加11/5 投稿9/25 |
11/9〜11 | 第49回結晶成長国内会議 (JCCG-49) オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Zoom等) | 登壇8/24 参加10/30 投稿9/11 |
11/9〜12 | 33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2020) オンライン参加 | アートホテル 大阪ベイタワー (大阪府大阪市) | 参加10/14 投稿6/29 |
11/9〜15 | 第408回講習会「介護・福祉工学の最前線 — 人の動作を知り,助ける!」 オンライン参加 応物会員優遇あり | 東京大学 生産技術研究所 | 参加11/10 |
11/9 | 「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」公開シンポジウム2020 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | |
11/10 | 第48回先端科学セミナー 電気化学のための計算化学入門 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | 参加10/23 |
11/11〜12 | 第60回電気化学セミナー 高性能次世代電池開発の最前線 —新規コンセプトによる産学官での取り組み— 応物会員優遇あり | 大阪府立大学 I-siteなんば (大阪府大阪市) | 参加6/19 |
11/11〜13 | トライボロジー会議2020秋 別府 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | 登壇11/4 参加11/4 投稿11/4 |
11/11 | 日本希土類学会第38回講演会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 参加10/21 |
11/11 | 日本磁気学会 第229回研究会 テラヘルツ領域におけるスピントロニクス研究の現状と展望 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Webex) | 参加11/9 |
11/12〜13 | 第40回電子材料研究討論会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Webex) | 登壇8/31 参加10/27 |
11/13 | 延期第23回ミレニアム・サイエンス・フォーラム | 駐日英国大使館公邸 (東京都千代田区) | |
11/13 | 中止第29回日本エネルギー学会大会 応物会員優遇あり | 富山国際会議場 大手町フォーラム (富山県富山市) | 登壇4/10 参加7/21 投稿6/15 |
11/13 | シリテク分科会 第224回研究集会 「量子コンピュータにおける半導体・デバイステクノロジー」 | オンライン開催 | |
11/13 | 2020年度 薄膜・表面基礎講座 『情報データ科学に基づく結晶材料・界面・プロセス工学の新展開〜実験との連携運用術〜』 オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | 参加2021/10/23 |
11/15〜17 | 計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2020 応物会員優遇あり | くにびきメッセ (島根県松江市) | 登壇8/31 参加11/14 投稿9/17 |
11/15〜12/25 | リフレッシュ理科教室 (理科教員のための現代テクノロジー講座) オンライン参加 | オンデマンド配信 | |
11/16〜18 | The 40th Annual NANO Testing Symposium (NANOTS2020) | KFC Hall, Tokyo, Japan | |
11/16〜19 | 延期4th International Conference onMemristive Materials, Devices & Systems (MEMRISYS 2020) 応物会員優遇あり | Tsukuba International Congress Center, Ibaraki, Japan | 登壇2/14 |
11/17 | エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2020 (EcoDePS2020) オンライン参加 | オンライン開催 (Zoom) | |
11/18〜20 | 第63回 自動制御連合講演会 応物会員優遇あり | 黒部・宇奈月温泉 やまのは,黒部市宇奈月国際会館 (富山県黒部市) | 登壇8/3 参加10/26 投稿9/7 |
11/19〜20 | 延期42nd International Symposium on Dry Process (DPS2020) | 早稲田大学 西早稲田キャンパス | |
11/19〜20 | 延期第11回イオン液体討論会 オンライン参加 応物会員優遇あり | 学習院大学 学習院創立百周年記念会館 (東京都豊島区) | 登壇8/28 参加11/6 投稿10/16 |
11/19〜21 | 2020年日本表面真空学会学術講演会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇8/31 参加11/9 投稿8/31 |
11/19 | 結晶工学分科会第153回研究会 「紫外材料・デバイス開発の最前線〜結晶成長の理解とデバイス開発〜」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | |
11/20〜21 | 日本顕微鏡学会 第63回シンポジウム 「顕微鏡オンラインフォーラム2020」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | 登壇10/16 |
11/20 | 第5回ドイツ物理学・応用物理学セミナー オンライン参加 | オンライン開催 | 登壇9/30 参加9/30 投稿9/30 |
11/20 | 第31回プラズマエレクトロニクス講習会 − プラズマプロセスの制御のための基礎と先端応用技術 − オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | |
11/20 | 低温工学超電導学会 材料研究会・応用物理学会 超伝導分科会合同研究会「新超伝導体開発最前線」 オンライン参加 | Web開催 (Webex or ZOOM) | |
11/20 | 20-4 ポリマーフロンティア21 主題=スマートラボラトリーで加速する高分子の研究開発 オンライン参加 | オンライン開催 (Webex events) | |
11/20 | 界面ナノ電子化学研究会フォーラム 2020 Web オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | |
11/20 | 早稲田大学各務記念材料技術研究所オープンセミナー 「機能性セラミックスの新展開」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOMウェビナー) | |
11/21 | リフレッシュ理科教室(飯塚会場) | イイヅカコミュニティセンター (福岡県飯塚市) | |
11/22 | 新しい理科実験の習得とスキルアップ講座2020 −物理的・化学的な事物や現象の理解に役立つモデル教材づくり− | 岡山理科大学 | |
11/24〜26 | 第36回近赤外フォーラム | 東京大学 弥生キャンパス | 登壇9/11 参加10/23 投稿10/9 |
11/25〜26 | 中止「光学薄膜技術」講座 応物会員優遇あり | 機械振興会館 別館 (東京都港区) | 参加11/18 |
11/25〜27 | The 41st Symposium on UltraSonic Electronics (USE2020) 応物会員優遇あり | Osaka University Hall, Osaka University, Toyonaka, Japan | |
11/25 | 高性能ジャイロに関する座談会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加11/18 |
11/26〜27 | 第29回ポリマー材料フォーラム 応物会員優遇あり | タワーホール船堀 (東京都江戸川区) | |
11/26 | 第9回講習会「X線反射率による薄膜・多層膜の解析」 | 飯田橋レインボービル 2C会議室 (東京都新宿区) | |
11/26 | インフォマティクス応用研究グループ 第1回研究会「深層学習と物質探索」 オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | |
11/26〜12/1 | 2020合同WEB討論会 〜第52回溶融塩科学討論会、第44回電解技術討論会・ソーダ工業技術討論会、第40回水素エネルギー協会大会〜 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | 登壇9/4 参加11/5 投稿10/16 |
11/27〜28 | 関西薄膜・表面物理セミナー オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | 登壇11/6 参加11/6 投稿11/13 |
11/27 | 第157回微小光学研究会「ロボットと微小光学」 オンライン参加 | オンライン開催 (Zoomウェビナー予定) | |
11/27 | 第5回有機・無機エレクトロニクスシンポジウム オンライン参加 | オンライン開催 | |
11/28〜29 | 2020年度応用物理学会九州支部学術講演会 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM or ZOOMウエビナー) | 投稿10/2 |
11/28 | 第14回リフレッシュ理科教室(島根会場) 一授業に役立つ実験と工作一 オンライン参加 | オンデマンド配信 | |
11/28 | 第43回新世代研究所公開講座 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOMウェビナー or Microsoft Teamsライブイベント) | 参加11/25 |
11/28 | 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会 オンライン参加 | オンライン開催 | |
11/28 | リフレッシュ理科教室(-北科大会場-) オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | |
11/29〜12/2 | International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2020 (ISOM’20) オンライン参加 | サンポートホール高松 (香川県高松市) | |
12/1〜2 | 第30回傾斜機能材料シンポジウム 応物会員優遇あり | 徳島大学 常三島キャンパス | |
12/1〜3 | 33rd International Symposium on Superconductivity (ISS2020) オンライン参加 | AIST Auditorium (AIST Tsukuba Central) with Virtual Meeting Rooms on WEB | 登壇9/16 |
12/1 〜2021/10/30 | リフレッシュ理科教室 身の回りの不思議を発見しよう オンライン参加 | オンデマンド配信 | |
12/1 〜2021/10/30 | リフレッシュ理科教室授業 電気の働きを見てみよう オンライン参加 | オンデマンド配信 | |
12/2〜4 | 第61回高圧討論会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇9/15 参加10/15 |
12/2〜4 | SICEライフエンジニアリング部門シンポジウム2020 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | 登壇10/10 投稿10/10 |
12/2〜9 | 第49回溶融塩化学講習会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | |
12/3〜4 | 応用物理学会東北支部 第75回学術講演会 オンライン参加 | オンライン開催 | 登壇10/13 |
12/4 | 第15回理研「バイオものづくり」シンポジウム オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | 参加11/30 投稿12/7 |
12/4 | 第57回日本電子材料技術協会秋期講演大会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Miceosoft Teams予定) | |
12/4 | 磁気科学研究会 第9回講演会 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM, Remo) | 登壇11/27 |
12/5 | 応用物理学会KOSEN SC 第2回VR学術講演会 オンライン参加 | オンライン開催 (Zoom, Hubs, YouTube) | |
12/7〜11 | Materials Resarch Meeting 2020 (MRM2020) 応物会員優遇あり | Pacificco Yokohama North, Yokohama, Japan | 登壇2/20 |
12/7〜13 | 第11回社会人のための表面科学ベーシック講座 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Google Classroom) | 参加12/2 |
12/7 | 第48回 薄膜・表面物理セミナー 『ニューロデバイスに向けた最新メモリデバイス・薄膜材料技術』 オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | 参加11/19 |
12/8〜9 | QST高崎サイエンスフェスタ2020 オンライン参加 | オンライン開催 (Webex Events) | |
12/8〜10 | 第46回固体イオニクス討論会 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | 登壇10/9 参加11/13 投稿11/13 |
12/8〜10 | 第100回2020年度秋季低温工学・超電導学会発表会 オンライン参加 応物会員優遇あり | 京都大学 吉田キャンパス + WEB | 登壇9/25 投稿11/2 |
12/8 | 2020年度第2回静電気学会講習会 「静電気災害の実例と対策〜基礎・計測, 液体災害, 粉体災害, リスクマネジメント〜」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | 参加12/1 |
12/8 | 先進パワー半導体分科会 チュートリアル オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | |
12/9〜10 | 先進パワー半導体分科会 第7回講演会 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | |
12/9〜11 | The 27th International Display Workshops (IDW’20) 応物会員優遇あり | Fukuoka International Congress Center, Fukuoka, Japan | |
12/9〜11 | 第47回炭素材料学会年会 オンライン参加 応物会員優遇あり | 沖縄県男女共同参画センター てぃるる (沖縄県那覇市) | 登壇8/20 参加11/5 投稿9/29 |
12/9〜11 | nano tech 2021 第20回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議 オンライン参加 | 東京ビッグサイト (東京都江東区) | |
12/9〜11 | インターオプト2021 オンライン参加 | 東京ビッグサイト (東京都江東区) | |
12/9〜11 | フォトニクス分科会ミニセミナー「量子通信とフォトニクス」 オンライン参加 | オンライン開催 (Youtube+ZOOM) | |
12/9〜11 | 第15回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム | 東京ビッグサイト (東京都江東区) | |
12/11〜18 | SEMICON Japan Virtual オンライン参加 | オンライン開催 (GoToWebinar) | |
12/11 | 技術講座「画像情報処理と機械学習」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加12/4 |
12/11 | 第19回ナノテクノロジー総合シンポジウム オンライン参加 | 東京ビッグサイト (東京都江東区) | 参加12/8 |
12/11 | 2020年度学際領域セミナー 「一日でわかる全固体電池」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 参加11/30 |
12/11 | 「正しく理解し上手に使う慣性センサ」全7日講演会 (加速度センサ:2日目) オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | |
12/12 | 表面・薄膜分析シリーズ Vol.6 「特別企画」これまでの表面薄膜分析シリーズを振り返って オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | 参加12/10 |
12/12 | 多元系化合物・太陽電池研究会 年末講演会 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | 登壇11/20 参加12/4 投稿11/27 |
12/14〜20 | 第410回講習会「超精密 加工/計測技術 – 光学部品の高精度要求に応える先端事例と最新動向」 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (オンデマンド形式) | 参加10/22 |
12/14 | 女子大学院生・ポスドクのための 産総研所内紹介と在職女性研究者との懇談会 オンライン参加 | オンライン開催 | 参加12/7 |
12/15〜16 | International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2020 (ISSM2020) 応物会員優遇あり | KFC Hall, Tokyo, Japan | |
12/15 | 技術講座『 図解・光散乱とその計測への応用 』入門 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加12/8 |
12/15 | 量子技術ホライゾンー量子物理から量子インターネットを展望する | オンライン開催 | |
12/16〜18 | 進化を遂げるμ-TAS lab-on-a-chip organ-on-a-chipコース オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ZOOM) | |
12/16 | 第39回法政大学イオンビーム工学研究所シンポジウム オンライン参加 | オンライン開催 (Remo) | 登壇11/6 |
12/17〜18 | 第29回微粒化シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Webex) | 登壇9/25 参加12/4 投稿10/30 |
12/17〜18 | 第54回X線材料強度に関するシンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 | 登壇3/27 投稿5/29 |
12/17 | 図面公差と計測誤差解析入門 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (Microsoft Teams) | 参加12/10 |
12/17 | インフォマティクス応用研究グループ 第1回チュートリアル(1日目) オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | 参加12/11 |
12/18 | 第17回技術講演会 「Beyond5G/ポストコロナ社会に向けてのエレクトロニクス実装技術」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOMウェビナー) | 参加12/14 |
12/18 | 応用電子物性分科会 12月研究例会 「マテリアルズインフォマティクス 〜データ駆動型開発の導入、実践から応用まで〜」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | 参加12/15 |
12/20〜21 | 第5回JSAPフォトニクスワークショップ 「光の新時代を切り拓く!!」 (旧 フォトニクス研究会) | オンライン開催 (ZOOM予定) | 登壇11/20 参加11/20 投稿11/30 |
12/20〜21 | JSAPフォトニクスワークショップ オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM,Remo) | |
12/21〜23 | 第34回数値流体力学シンポジウム オンライン参加 応物会員優遇あり | 沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市) | 登壇9/25 参加11/9 投稿10/30 |
12/21 〜2021/3/31 | 情報スキルアップセミナー オンライン参加 | オンデマンド配信 (YouTube) | |
12/21 〜2021/3/31 | 英語スキルアップセミナー オンライン参加 | オンデマンド配信 | |
12/22〜23 | 第29回MAGDAコンファレンス in 大津 オンライン参加 応物会員優遇あり | オンライン開催 (ひかりクラウド スマートスタディ) | 登壇10/30 投稿11/20 |
12/22〜23 | 2020’s Biothermology Workshop オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | |
12/23 | 超伝導分科会 第62回研究会 「強磁場磁石の今とこれから」 オンライン参加 | オンライン開催 (ZOOM) | 参加12/18 |
12/24 | インフォマティクス応用研究グループ 第1回チュートリアル(2日目) オンライン参加 | オンライン開催 (Webex) | 参加12/11 |