8. プラズマエレクトロニクス
18a-ZB - 1~11
- 1多重周波数マイクロ波によるECRプラズマ生成とビームプロファイル制御阪大院工 ○坂本直樹,加藤裕史,佐藤文信,飯田敏行
- 2 パルスモードマイクロ波によるECRイオン源プラズマ生成時のプラズマパラメータ及びイオンビーム測定阪大院工 ○平井嘉晃,坂本直樹,加藤裕史,佐藤文信,飯田敏行
- 3 ECRイオン源での誘導加熱方式による高融点材料の高純度蒸発源開発阪大院工1,放医研2,東洋大工3 ○九津見修1,加藤裕史1,北川敦志2,村松正幸2,内田貴司3,吉田善一3,佐藤文信1,飯田敏行1
- 4 ECRイオン源におけるカーボンロスフラーレンイオンの制御東洋大工1,立山マシン2,放医研3 ○峰崎英和1,内田貴司1,田中清勝2,村松正幸3,浅地豊久2,吉田善一1
- 5 電子サイクロトロン共鳴イオン源による鉄多価イオン生成立山マシン1,東洋大工2,放医研3,ATOMKI4,阪大院工5 ○浅地豊久1,内田貴司2,峰崎英和2,高山 翼2,田中清勝1,内山英史1,村松正幸3,Sandor Biri4,北川敦志3,加藤祐史5,吉田善一2
- 6 イオン注入法による鉄内包フラーレンの生成東洋大1,立山マシン2,放医研3,ATOMKI4,阪大院工5 ○内田貴司1,峰崎英和1,高山 翼1,田中清勝2,村松正幸3,浅地豊久2,Biri Sandor4,北川敦志3,加藤裕史5,吉田善一1
- 休憩 11:00~11:15
- 7 ガスミキシング法を用いたがん治療装置用小型ECRイオン源のビーム強度増強放医研 ○村松正幸,北川敦志,Arne Drentje
- 8 大規模マイクロ波ラインプラズマの生成(III)東海大学院工1,東海大学情報理工2 ○木村康人1,増田哲也2,矢吹和輝2,柴田林太郎2,進藤春雄1,2
- 9 高圧力マイクロ波プラズマ生成におけるホロー効果中部大工1,名産研2 ○太田 習1,梁 以資1,加藤公孝2,中村圭二1,菅井秀郎1
- 10 リング状ホロー溝電極を用いた高密度容量結合型プラズマ生成佐大理工 ○大津康徳,浦崎浩史,三沢達也,藤田寛治
- 11 容量放電におけるRF電圧不均一性の効果東京エレクトロン ○大下辰郎,松隈正明,康 松潤,沢田郁夫
- 昼食 12:30~13:30
18p-ZB - 1~18
- 1 「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)
スロットアンテナからの放射電界に関する数値解析神戸大院工 ○辻 晃弘,八坂保能,竹野裕正
- 2 マイクロストリップ型プラズマデバイスにおける低気圧でのマイクロ波伝搬特性に関する数値解析東大新領域 ○(DC)ドンミン キム,大崎博之
- 3 PIC/MCC モデルを用いた超小型誘導結合型プラズマ源の数値解析京大院工 ○鷹尾祥典,江利口浩二,斧 高一
- 4 大気圧酸素中における誘電体バリア放電のシミュレーション防衛大応物1,防衛大応物2 ○高橋 剛1,明石治朗2
- 5 中真空プロセス用ガスプラズマガンの開発豊橋技術科学大学1,伊藤光学工業2,オンワード技研3,日立ツール4 ○(M1)柳田太一郎1,田上英人1,神谷雅男1,2,須田善行1,滝川浩史1,瀧 真3,長谷川祐史3,石川剛史4
- 6 誘電体バリア放電から大気圧マイクロホロー放電への放電遷移静大創造科技院 ○(DC)渡辺 純,荻野明久,永津雅章
- 7 大気圧プラズマジェットにおける発光部伝搬速度阪大院工 ○伊藤剛仁,Aurélien Raddenzati,Artabaze Shams,浜口智志
- 8 マイクロ波励起大気圧マイクロプラズマジェットの生成と診断名大工 ○白崎智裕,津田啓志,荒巻光利,河野明廣
- 9 高エネルギー電子プラズマの生成方法及び窒素酸化物の分解への応用阪大院工 原子分子センター ○吉田卓史,弓井孝佳,木村憲明
- 休憩 15:45~16:00
- 10 大気圧プラズマによるポリカーボネートの表面改質名工大1,中部大工2 ○粕谷幹俊1,安井晋示1,中田鉄兵1,野田三喜男2
- 11 非平衡大気圧リモートプラズマによる有機材料表面の撥水化プロセス(III)名大院1,積水化学工業2 ○乾 裕俊1,屋良卓也2,上原 剛2,竹田圭吾1,関根 誠1,堀 勝1
- 12 直径100μm金属パイプ電極を用いた大気圧マイクロプラズマによるポリイミドフィルムの局所エッチング鶴岡高専 ○吉木宏之
- 13 粉体のマイクロ波加熱で発生する大気圧プラズマの形成過程中部大工1,核融合研2 ○(P)松原章浩1,中山和也1,岡島茂樹1,佐藤元泰2
- 14 電解質溶液陰極放電のプラズマ-液体界面の熱の影響首都大院理工1,東工大院理工2 ○白井直機1,一之瀬工資1,橋爪裕介1,岩本直己1,内田 諭1,杤久保文嘉1,石井彰三2
- 15 ソリューションプラズマ形成における安定化因子名大院工1,名大エコトピア2,CREST/JST3 ○稗田純子1,藤川理大1,齋藤永宏2,3,高井 治1,3
- 16 液相アーク放電によるキシレンからのカーボンナノチューブ合成においてアークプラズマの特性が合成物へ与える影響東京理科大学 ○木津たきお,相川慎也,西川英一
- 17 プラズマ液体プロセスにおける液中イオン・ラジカル生成機構阪大工1,阪大理2,大阪産技研3,東北大工4,関西大工5 ○北野勝久1,米森星矢1,谷 篤史2,井川 聡3,大西直文4,荒川隆一5,浜口智志1
- 18 プラズマ液体プロセスにおける液中イオン・ラジカル拡散の数値解析東北大工1,阪大工2,阪大理3,大阪産技研4 ○大西直文1,北野勝久2,谷 篤史3,井川 聡4