
13. 半導体A(シリコン)
16p-A5 - 1〜11
- 1仮想接地型NORフラッシュメモリの誤書き込みシミュレーション阪大院工1,JST CREST2 ○井鷺洋介1,山内祥光1,鎌倉良成1,2
- 2バルクとSOI NANDフラッシュメモリセルにおける微細化による短チャネル効果と書き込み禁止時チャネル昇圧リークへの影響東大院工 ○宮地幸祐,洪 慶麟,竹内 健
- 3ナノスケールメモリーセルの電流電圧特性シミュレーション筑波大電物 ○徐 丞完,芝宮 徹,植田暁子,佐野伸行
- 43次元ナノスケールメモリセルでのトンネル電流の評価筑波大電物 ○芝宮 徹,徐 丞完,植田曉子,佐野伸行
- 5TCADベースのトンネルFET モデリング産総研 GNC ○福田浩一,森 貴洋,水林 亘,森田行則,田邊顕人,昌原明植,安田哲二,右田真二,太田裕之
- 6Si, InAs, InAs/SiナノワイヤトンネルFETにおけるバンド間トンネリング特性の比較神戸大院工1,IBM東京基礎研2 ○(M1C)三好泰諒1,小川真人1,相馬聡文1,中村 肇2
- 休憩 15:00〜15:15
- 7歪みドレインがバリスティックチャネルデバイスの特性に与える影響東工大フロンティア研1,東工大総理工2,新疆大学(中国)3 ○Abudureheman Abudukelimu1,角嶋邦之2,パールハット アヘメト1,Mamtimin Geni3,名取研二1,岩井 洋1
- 8サブナノ秒領域におけるナノデバイスの電流揺らぎ:EMC/MDシミュレーションによる解析早大理工1,阪大院工2,筑波大3,JST-CREST4 ○(PC)神岡武文1,4,今井裕也1,鎌倉良成2,4,大毛利健治3,4,白石賢二3,4,丹羽正昭3,4,山田啓作3,4,渡邉孝信1,4
- 9非対称チャネルにおけるキャリア輸送のEMC/MDシミュレーション早大理工1,阪大理工2,筑波大3,JST-CREST4 ○(B)今井裕也1,神岡武文1,4,鎌倉良成2,4,大毛利健治3,4,白石賢二3,4,丹羽正昭3,4,山田啓作3,4,渡邉孝信1,4
- 10分子動力学シミュレーションを用いた酸化膜付きシリコンナノワイヤ中のフォノン解析京大院工 ○三枝琢己,鷹尾祥典,江利口浩二,斧 高一
- 11フルバンドモンテカルロ法によるSi薄膜中のフォノン輸送特性解析阪大院工1,JST CREST2 ○久木田健太郎1,鎌倉良成1,2
16a-GP2 - 1〜5
- 1Rigged-QED 理論に基づく量子系の時間発展と局所物理量京大工 ○瀬波大土,宮里敏秀,池田裕治,立花明知
- 2高耐圧デバイスにおけるImpact ionization Currentのモデル化広島大 ○三好俊輝,三浦道子,三宅正尭
- 3乱れたシリコンナノドットにおけるインパクトイオン化率阪大工1,早大理工2,農工大工3,JST CREST4 ○森 伸也1,4,富田将典2,三成英樹1,4,渡邉孝信2,越田信義3
- 4トンネルトランジスタにおける空間電荷効果の簡易モデル阪大工1,JST CREST2 山本将央1,三成英樹1,2,○森 伸也1,2
- 5STI型ULSI素子の転位蓄積に伴う電気特性変化東京都市大1,北見工大2,アドバンスソフト3 ○岩田康司1,牧野修士1,石田善明2,佐藤満弘2,山口 憲3,丸泉琢也1