
9. 応用物性
16p-B3 - 9〜20
- 1〜8 13:30 〜15:30(9.3 ナノエレクトロニクス)
- 休憩 15:30~15:45
- 9High-k材料を用いたInZnO薄膜トランジスタの電気特性におけるゲート電極材料の影響奈良先端大1,戦略的創造研究推進事業2,鶴岡工専3 ○呂 莉1,三浦祐太1,西田貴司1,2,越前正洋1,石河泰明1,2,内山 潔3,浦岡行治1,2
- 10Ba2NaNb5xTa5(1-x)O15誘電薄膜の構造と配向性兵庫県立工業技術センター1,科学技術振興機構2,兵庫県立大3 ○福住正文1,才木常正1,樋口行平2,前中一介3,吉岡秀樹1
- 11LaAlO3における1.6 eV発光の原因早大先進理工 ○堀井陽介,山坂大樹,中原和也,大木義路
- 12LaAlO3中の遷移金属不純物に与える熱処理の影響早大先進理工 ○(M1)山坂大樹,大木義路
- 132重回転位相子型偏光計を用いたPLZTの全偏光特性計測徳島大1,宇都宮大2 ○銀屋 真1,水谷康弘1,岩田哲郎1,大谷幸利2
- 14Pb(Zr,Ti)O3セラミックスとその他材料からのエナジーハーベスト湘南工大工 ○眞岩宏司,山崎英護
- 休憩 17:15〜17:30
- 15ZrO2基セラミックスにおける準ミリ波吸収挙動の解析岡山大 ○寺西貴志,秋山直毅,綾野敬子,林 秀考,岸本 昭
- 16(Ba1-xCax)(Zr0.1Ti0.9)O3固溶体の圧電性静岡大1,東工大2 ○符 徳勝1,鎌井勇人1,坂元尚紀1,脇谷尚樹1,鈴木久男1,伊藤 満2
- 17鉛系圧電セラミックスにおける歪み発現機構と非鉛系の課題東大先端研 ○野口祐二,北中佑樹,宮山 勝
- 18電気光学効果における光弾性定数の寄与東工大院理工 ○武田浩太郎,保科拓也,武田博明,鶴見敬章
- 19室温マルチフェロイック材料BiFeO3の結晶育成と物性産総研1,高エ研2 ○牛山智晴1,伊藤利充1,柳澤勇治1,富岡泰秀1,熊井玲児1,2
- 20高品質Bi4Ti3O12強誘電体単結晶におけるドメインエンジニアリング東大先端研 ○(P)北中佑樹,野口祐二,宮山 勝
16p-GP3 - 1〜4
- 1中性子・放射光X線回折を用いた(Pb,Nd)(Zr,Ti,Nb)O3系強誘電体の結晶構造と強誘電特性の関係東理大理工 ○高 勇人,北村尚斗,井手本康
- 2(Bi,Na)TiO3-NaNbO3-NaTaO3系圧電・強誘電体の結晶・電子構造における分極処理の影響東京理科大 ○藤代直樹,北村尚斗,井手本康
- 3出発原料にKHCO3を用いた(Bi1/2K1/2)TiO3の作製と電気的諸特性東京理科大 ○田渕量也,井上雄太,永田 肇,竹中 正
- 4Ni添加KTaO3結晶における巨大誘電応答(II)島根大教育 ○塚田真也,秋重幸邦