3.光

3.7 近接場光学

3月16日 会場:GP1
ポスターセッション
ポスター掲示時間13:00〜15:00

16p-GP1 - 1〜21

  • 1プリズム近傍の極細糸によるエバネッセント波と平面波の散乱波の測定と解析横浜国大教 但馬文昭,西山善郎
  • 2FDTD 計算に基づくNiP ウルトラブラックの広帯域極低反射率特性の検討産総研計測標準 雨宮邦招,福田大治,沼田孝之,田辺 稔,市野善朗
  • 3カイラルメタマテリアル系表面波の存在条件東北大院工 佐藤智哉,宮嵜博司
  • 4金ナノロッド系における光近接場階層性の実験的検証山梨大工 是澤太郎,久保田悟,櫻本泰浩,内山和治,小林 潔,堀 裕和
  • 5Auロッドを利用した中赤外域での電場増強特性農工大(工) 草 史野,礒川裕介,芦原 聡
  • 6銀分割リング共振器におけるLC共振波長のサイズ依存性(II)徳島大院 岡本敏弘,大塚智也,森實正弥,原口雅宣
  • 7ダブルレーストラック共振器構造の評価阿南高専1,香川大工2,徳島大院3 岡本浩行1,山口堅三2,原口雅宣3,岡本敏弘3
  • 8周期/ランダム配置におけるプラズモン共鳴の解析横国大 西島喜明
  • 9金属半導体接触の界面における反射特性と伝搬型表面プラズモンポラリトンの励起条件の検討三重大院工1,三重大極限ナノエレセ2 元垣内敦司1, 2,中村将平1,三宅秀人1, 2,平松和政1, 2
  • 10複素座標へ拡張した境界要素法による周期プラズモン共振器の電場増強特性の解析東北大院工 三浦基人,宮嵜博司
  • 11テーパーファイバ対によるナノギャップ構造の作製九大先導研1,情通機構2 山本和広1,大友 明2,横山士吉1
  • 12表面プラズモン共鳴を利用したPDAナノ粒子のポッケルス効果東工大院総理工 ○(D)田中大輔,梶川浩太郎
  • 13Second harmonic generation by an efficient localized plasmon excitation using a tapered fiber-coupled microsphereRIES, Hokkaido Univ. Fang Ren,Kazutaka Kitajima,Hideaki Takashima,Hideki Fujiwara,Keiji Sasaki
  • 14Grain Size Dependence of Surface Plasmon Enhanced PhotoluminescenceKyushu Univ.1,Kyoto Univ.2 Xiaoying Xu1,Mitsuru Funato2,Yoichi Kawakami2,Koichi Okamoto1,Kaoru Tamada1
  • 15ギャップ間隔を規定した金ナノ粒子集合体の多光子励起発光物材機構1,筑波大2,分子研3 落合隆夫1,2,3,成島哲也3,磯崎勝弘1,岡本裕巳3,三木一司1,2
  • 16異なる局在プラズモン共鳴状態を持つ金ナノ粒子の2光子励起発光東工大総理工 山口達矢,梶川浩太郎
  • 17金コロイド微粒子を近接場光源とするフォノン援用過程によるチミンダイマーの形成東大院工 ○(M2)田内宏直,竪 直也,川添 忠,八井 崇,大津元一
  • 18量子ドット・プラズモンモード結合型金属ナノ粒子鎖導波路の提案東大ナノ量子機構1,東大生研2 ○(M2)ジンファ ホ1,Sylvain Sergent2,岩本 敏1,2,荒川泰彦1,2
  • 19MIM構造に埋め込まれたInAs量子ドットに対するパーセル効果の波長依存性東大ナノ量子機構1,東大生研2 ○(D)山本 巧1,2,太田泰友1,石田悟己2,熊谷直人1,岩本 敏1,2,荒川泰彦1,2
  • 20表面プラズモンポラリトン広範励起用チャープグレーティングの作製徳島大院1,徳島大院フロンティア2,日亜化学3 ○(M1)田邉新平1,中河義典2,3,原口雅宣1,2,岡本敏弘1,2,井須俊郎2,四宮源市3
  • 21表面プラズモン方向性結合器を用いたマッハツェンダ干渉計日大量科研1,産総研2 堺谷貴秀1,藤井 剛1,2,藤掛旭人1,行方直人1,福田大治2,井上修一郎1

3.7 近接場光学

3月17日 9:00〜19:00  会場:B11

17a-B11 - 1〜11

  • 1ナノスリットにおける近接場光誘起の波長依存性東工大 大木宏晃,佐藤知広,根岸 司,伊藤治彦
  • 2ナノ粒子に作用する局在プラズモン増強放射圧のポテンシャル解析北大電子研 田中嘉人,兼田翔吾,笹木敬司
  • 3パッシブTHz近接場顕微鏡を用いたナノサーモメトリー東大1,JST2 水谷丈洋1,梶原優介1,2,小宮山進1
  • 4赤外近接場応答のパッシブ観測農工大院工1,JSTさきがけ2 宮本陽介1,生嶋健司1,2
  • 5ソリッドイマージョンレンズを用いた溶液サーモグラフィ農工大院工1,JSTさきがけ2 小林晃輝1,宮本陽介1,生嶋健司1,2
  • 6白色光源を用いた近接場分光II産総研 時崎高志
  •  休憩 10:30〜10:45
  • 7フォトンAFMによる近接場光高分解能イメージング阪大院工 ○(M1)古川 真,山田修平,内藤賀公,李 艶君,菅原康弘
  • 8ナノスケール円偏光二色性イメージング装置の開発分子研1,総研大2 成島哲也1,2,岡本裕巳1,2
  • 9金微粒子とリボフラビンによるプラズモニック円偏光二色性奈良先端大物質 小坂祐香,江上一位,冨田知志,柳 久雄
  • 10表面プラズモンを介した光周波数信号の伝達豊橋技科大1,香川大2 相原卓磨1,中川恭平1,福原誠史1,山口堅三2,福田光男1
  • 11近接場光による非線型非局所励起の理論I山梨大医工総合 坂野 斎,藤間一美
  •  昼食 12:00〜13:30

17p-B11 - 1〜20

  • 1ドレスト光子を利用したホモ接合Si-LEDの作製および動作原理と検証実験東大工 川添 忠,大津元一
  • 2ホモ接合Si-LEDを用いた光・電気弛張発振器東大工 和田直樹,川添 忠,大津元一
  • 3ホモ接合Siを用いた1.3μm帯のフォトダイオード東大工 田中 肇,川添 忠,大津元一
  • 4ホモ接合GaPを用いた緑-近赤外広帯域発光ダイオード東大工 林 拓朗,川添 忠,大津元一
  • 5ホモ接合ZnO による紫外・青色発光ダイオード東大工 北村 心,川添 忠,大津元一
  • 6「光分科内招待講演」(30分)
    ホモ接合Siを用いたSiレーザの動作検証
    東大工1,NICT2 川添 忠1,大津元一1,赤羽浩一2,山本直克2
  • 7近接場光効果による溶液中電気化学過程の活性化東大院工 飯島一憲,北村 心,八井 崇,大津元一
  • 8フォノン援用光触媒電極の自律的作製手法の開発東大工 望月崇弘,北村 心,八井 崇,大津元一
  • 9ドレストフォトンフォノンを用いたZnO QDの寸法制御東京大工 劉  洋,八井 崇,大津元一
  • 10光エッチング法を用いたZAIS ナノ結晶の粒径とスペクトル制御東大院工1,名大院工2 森垣文博1,八井 崇1,川添 忠1,鳥本 司2,大津元一1
  •  休憩 16:15〜16:30
  • 11近接場光過程援用のナノ微粒子形成の確率過程NICT1,東大工2,首都大3 成瀬 誠1,劉  洋2,野村 航2,八井 崇2,会田雅樹3,大津元一2
  • 12ドレストフォトンフォノンエッチングによるダイヤモンド基板の平坦化東大工1,科学技術振興機構ALCA2 八井 崇1,2野村 航1,大津元一1
  • 13近接場光エッチングによる樹脂基板の平坦化シグマ光機1,東大院工2 森本隆志1,平田和也1,多幡能徳1,野村 航2,川添 忠2,八井 崇2,大津元一2
  • 14レーザー光照射によるHDD 用ガラス基板側面のレアアースフリー平坦化東大工 野村 航,八井 崇,川添 忠,大津元一
  • 15超短パルス(<20fs)近接場分光装置によるプラズモン位相緩和の観測分子研1,総研大2,早大先理3,JSTさきがけ4 西山嘉男1,Hui Jun Wu1,2,成島哲也1,2,井村考平3,4,岡本裕巳1,2
  • 16周波数干渉型NSOMを用いたフェムト秒レーザ励起プラズモン場の応答関数計測と時空間制御慶大理工 大西秀太朗,大井 潤,松石圭一郎,神成文彦
  • 17暗視野相関顕微計測を用いたフェムト秒レーザ励起局在プラズモン計測とレーザ波形整形による制御慶大理工 草場美幸,大井 潤,大西秀太朗,神成文彦
  • 18AgオーバーレイヤによるY2O3:Er,Yb粒子のアップコンバージョン発光増強神戸大工 児玉俊之,中野泰志,今北健二,藤井 稔,林 真至
  • 19サブ波長ビーム集光用プラズモニックレンズの評価京都工繊大 武田 実,仲谷 優
  • 20巨大磁気抵抗効果による局在表面プラズモン共鳴の制御産総研 小笠原剛,鍬塚治彦,挾間壽文,石川 浩

3.7 近接場光学

3月18日 9:00〜15:00  会場:B11

18a-B11 - 1〜11

  • 1自己無撞着に求められた実効誘電率による表面プラズモン波数の高速な計算NECシステム実装研究所1,農工大院工2 棗田昌尚1,小田 勝2,今井雅雄1,谷 俊朗2
  • 2銀ナノディスク単層分散構造による波長選択遮蔽膜富士フイルム 白田真也,谷 武晴,清都尚治,鎌田 晃,納谷昌之
  • 3相変化材料GeSbTeの相変化に伴う金ナノ粒子表面プラズモン共鳴のスイッチング特性慶大院理工 本間貴士,平  敬,斎木敏治
  • 4Ag表面プラズモンポラリトンの伝搬特性の実験的評価筑波大院1,NTT物性科学基礎研2,物・材機構3 ○(M2)服部竜己1,久保 敦1,中野秀俊2,小栗克弥2,宮崎秀樹3
  • 5二入力光による長距離伝搬表面プラズモンポラリトンの励起制御阪大院基礎工1,阪大院工2,フォトニクスセ3 ○(M1)宮田将司1,高原淳一2,3
  • 6陽極酸化ポーラスアルミナにもとづく同軸ナノケーブルアレーの作製と光伝搬特性KAST1,首都大都市環境2 近藤敏彰1,高木昌史2,西尾和之1,2,益田秀樹1,2
  •  休憩 10:30〜10:45
  • 7金属サブ波長ホールアレイにおける異常透過光の伝搬モード依存性東大院工 ○(M1C)松木孝憲,前田悦男,山田一郎,Delaunay Jean-Jaques
  • 8希薄電子系及び強相関電子系を有する金属伝導酸化物の局在表面プラズモンの微小光学応答東大工1,巴製作所2 松井裕章1,Wasanthamala Badalawa1,山崎隆之2,古田晋也2,田畑 仁1
  • 9金二重ナノフィンアレイ配列の共振波長のギャップ幅依存性理研1,JSTさきがけ2,北大3 ○(P)久保若奈1,2,田中拓男1,3
  • 10ナノギャップ周期構造の電場増強効果北大電子研 酒井恭輔,野村健介,田中嘉人,笹木敬司
  • 11金/銀合金を用いた局在表面プラズモン共鳴横国大工 秋山俊介,西島喜明
  •  昼食 12:00〜13:00

18p-B11 - 1〜8

  • 1円環孔型プラズモニック結晶における固有モードと増強電磁場物材機構1,JSTさきがけ2 岩長祐伸1,2,池田直樹1,杉本喜正1
  • 2表面プラズモン特性を利用した銀ナノ構造体の光学特性の経時変化の評価徳島大工 ○(B)細見直輝,岡本敏弘,原口雅宣
  • 3(Ag,Co)共添加TiO2薄膜における局在プラズモン共鳴東大院理1,JST-CREST2,KAST3 渡部愛理1,池宮 桂1,近松 彰1,2,廣瀬 靖1,2,3,長谷川哲也1,2,3
  • 4表面増強ラマン散乱光と表面増強蛍光の不安定性の定量解析産総研健康1,横河電機2,東大院工3 伊藤民武1,伊賀光博1,2,田丸博晴3,吉田健一1,ビジュ バスデバンピライ1,石川 満1
  • 5レーザートラッピングを用いた局在表面プラズモンによるラマン散乱と発光への影響関学大院理工1,産総研四国2 柏原将人1,北濱康孝1,伊藤民武2,尾崎幸洋1
  • 6チップ増強ラマン散乱を用いたスチレンブタジエンゴム/多層カーボンナノチューブナノコンポジット中の界面相互作用の研究関西学院大理工1,ユニソク2,ESPCI3 ○(PC)鈴木利明1,閻 新蕾1,佐藤春実1,北濱康孝1,三浦 健2,Liliane Bokobza3,尾崎幸洋1
  • 7銀ナノ粒子二量体による表面増強ラマン散乱の粒子径依存性広大院先端研 兒玉宏樹,鈴木 仁,高萩隆行,坂上弘之
  • 8動的近接場分光法による表面増強ラマン散乱増強機構の検討早大1,JST さきがけ2 今枝佳祐1,井村考平1,2