14. 半導体B(探索的材料・物性・デバイス)

14.6 化合物太陽電池

8月30日 9:00〜18:15  会場:基盤1-H

30a-H - 1〜15

  • 1第一原理計算によるCuInSe2および関連化合物へのCdドーピングの研究龍谷大理工 ○(PC)前田 毅,和田隆博
  • 2有機セレンを用いたセレン化法によるCIGS薄膜の構造(II)愛媛大工 打越将来,弓達新治,宮田 晃,白方 祥
  • 3スプレー熱分解法を用いたCu(In,Ga)(S,Se)2薄膜の作製阪大太陽エネ化学研セ 野々垣翠,原田隆史,池田 茂,松村道雄
  • 4蒸着法におけるSe源と(In,Ga)2Se3およびCIGS薄膜の構造変化産総研 石塚尚吾,山田昭政,小牧弘典,古江重紀,柴田 肇,仁木 栄
  • 5多段階法で作製した高いGa組成を有するCu(In,Ga)Se2太陽電池バンドプロファイル東工大院理工1,東工大PVREC2 ○(M2)平井義晃1,黒川康良1,2,山田 明1,2
  • 6RFスパッタ法によるNa添加CIGS膜の作製宮崎大1,三菱マテリアル2 関 光秀1,徳田剛大1,永岡 章1,吉野賢二1,三関賢一郎2,森 理恵2,張 守斌2,銅直成雄2
  • 7MEE法によるGaAs基板上CuGaSe2薄膜の界面特性早大理工1,CREST2 佐藤友博1,2,藤田実樹1,2,北田 剛1,2,堀越佳冶1,2
  • 8化学溶液析出法によるZn(O,S)薄膜の構造とCu(In,Ga)Se2太陽電池の特性豊橋技術科学大1,産総研太陽光発電研究センター2 杉山真也1,小牧弘典2,笹野順司1,仁木 栄2,伊崎昌伸1
  •  休憩 11:00〜11:15
  • 9真空蒸着装置を用いた2段階加熱法によるCu(In,Al)S2薄膜の作製立命館大 小田雄介,濱崎亮介,深水昇平,山元昭人,峯元高志,高倉秀行
  • 10連続成膜法による高いGa/III比を持つCu(In,Ga)Se2薄膜へのS添加和歌山高専1,和歌山県工技センター2 山口利幸1,辻田和真1,新山茂利2,今西敏人2
  • 11有機硫黄原料を用いたCuInS2薄膜の成長過程解析東理大 総研/理工1,上海交通大2,東北大3 庄司竜輝1,柳 效輝1,2,藤原千佳1,竇 暁鳴2,杉山 睦1,秩父重英3
  • 12真空蒸着法を用いたAs添加Cu-In-S薄膜における熱処理の影響都城高専1,津山高専2,宮崎大工3 山角師之1,赤木洋二1,中村重之2,吉野賢二3
  • 13メカノケミカル法を用いたCuInS2結晶の合成条件の検討 (II)都城高専 徳留勇樹,中村美和,森茂龍一,赤木洋二
  • 14CuInS2太陽電池の高効率化にむけた電積In前駆体薄膜の均一堆積阪大太陽エネ化学研セ 大塚康成,サンミン リ,原田隆史,池田 茂,松村道雄
  • 15スプレー塗布型CuInS2薄膜の作製兵庫県大院 漁 俊宏,伊藤省吾
  •  昼食 13:00〜15:00

30p-H - 1〜12

  • 1CIGS薄膜太陽電池用の多元系硫化物バッファ層の検討愛媛大工 堤啓太朗,新 晶子,弓達新治,宮田 晃,白方 祥
  • 2DEZ原料を用いたスプレー法によるZnO薄膜の大気作製メカニズム宮崎大工1,東ソーファインケム2 吉野賢二1,神谷なお美1,新宮政人1,小嶋 稔1,竹元裕仁2,豊田浩司2,稲葉孝一郎2,羽賀健一2,徳留功一2
  • 3MOCVD法による無添加ZnO薄膜の作製とCIGS太陽電池プロセスの評価愛媛大工 高木達矢,束村 将,太田寛之,弓達新治,宮田 晃,白方 祥
  • 4MOCVD法で作製したCIGS太陽電池用ZnO:Ga薄膜の評価愛媛大院理工1,愛媛大工2 ○(M2)束村 将1,高木達矢1,森岡泰紀2,宮田 晃2,白方 祥1
  • 5光MOCVD法によるZnO:B透明導電膜の作製とCIGS太陽電池への応用青山学院大 小林大造,山内浩太郎,三瀬貴寛,中田時夫
  • 6CIGS太陽電池の窓層に向けたIZO薄膜のバンドアライメント及び耐性の検討東理大 総研/理工1,出光興産2 松本靖弘1,藁澤 萌1,山崎千鶴1,海上 暁2,杉山 睦1
  •  休憩 16:30〜16:45
  • 7HAADF-STEMを用いた Ag(In,Ga)Se2の断面評価及びAg(In,Ga)Se2薄膜太陽電池の高温成長とその評価東工大院理工1,東工大PVREC2 小林 剛1,張 険峰1,黒川康良1,2,山田 明1,2
  • 8陽子線照射によるCIGS 太陽電池への影響東理大 総研/理工1,熊本高専2 廣瀬維子1,藁澤 萌1,角田 功2,高倉健一郎2,木村真一1,大山英典2,杉山 睦1
  • 9CIGS太陽電池における光起電力減衰時定数測定東大生研1,東大ナノ量子機構2,立命館大理工学部3 ○(M2)中島 悠1,峯元高志3,高橋琢二1,2
  • 10二波長励起フォトキャパシタンス法によるCu(In,Ga)Se2薄膜太陽電池の評価筑波大1,産業技術総合研究所2 ○(M1)アミット グプタ1,平岡則務1,櫻井岳暁1,山田昭政2,石塚尚吾2,仁木 栄2,松原浩司2,秋本克弘1
  • 11インピーダンス法によるCIGS太陽電池のpn界面の評価東理大 総研/理工 諸星拓也,山崎千鶴,廣瀬維子,板垣昌幸,杉山 睦
  • 12エレクトロリフレクタンス法によるCIGS 薄膜の評価(II)愛媛大工1,香川高専2 汐崎裕太1,岩藤直貴1,打越将来1,弓達新治1,宮田 晃1,白方 祥1,矢木正和2

14.6 化合物太陽電池

8月31日 9:00〜18:15  会場:基盤1-H

31a-H - 1〜15

  • 1PLマッピング法によるCIGS薄膜太陽電池プロセスの評価(II)愛媛大 岩藤直貴,本田隼士,石原広一,太田寛之,前西隆一郎,弓達新治,宮田 晃,白方 祥
  • 2CIGS薄膜作製における光学的その場観察の検討(II)愛媛大工 高橋敏洋,弓達新治,宮田 晃,白方 祥
  • 3PL法によるCIGS太陽電池プロセスの評価愛媛大工 石原広一,本田隼士,岩藤直貴,太田寛之,弓達新治,宮田 晃,白方 祥
  • 4ラマン散乱分光法によるCu(In,Ga)Se2薄膜太陽電池の評価筑波大数理1,産総研2 ○(M1)高林悠太郎1,清水泰介1,櫻井岳暁1,山田昭政2,石塚尚吾2,松原浩司2,仁木 栄2,秋本克洋1
  • 5CdS/Cu2ZnSnS4ヘテロ接合界面のバンドオフセットの第一原理計算名工大 ○(D)包 烏吉
  • 6電着法によるCu2ZnSnS4-xSex薄膜の作製阪大太陽エネ化学研セ ○(M2)家倉峰雄,原田隆史,池田 茂,松村道雄
  • 7金属積層プリカーサの低気圧硫化法によるCu2ZnSnS4薄膜の作製信州大工1,アスリートFA2 ○(M1)石橋加津彦1,タン テイ ミョー1,石上翔太1,中村義博1,2,櫻井一輝1,岩野翔太1,橋本佳男1,伊東謙太郎1
  • 8シングルステップ電着法を用いたCu2ZnSnS4薄膜の作製関西大1,NICT2 田中良典1,筑紫功多郎1,ミンソン ジョン1,照井通文2,清水智弘1,新宮原正三1
  •  休憩 11:00〜11:15
  • 9スプレー法により作製したCZTS薄膜におけるCH4N2S添加量の効果防衛大機能材料 吉武功一郎,宮崎 尚,守本 純
  • 10非真空作製法によるCu2ZnSnS4バルク結晶の成長宮崎大工1,プロマティック2 ○(M2)田代龍一1,吉野賢二1,前田幸治1,福島和宏2
  • 11Cu2ZnSnS4を用いた3D構造太陽電池の作製長岡技大 黒川真登,田中久仁彦,打木久雄
  • 12Cu2O/ZnO系ダイオードの電気的特性に及ぼすCdS層導入効果豊橋技術科学大1,大阪市立工業研究所2 太田貴之1,Mohamad Fariza1,笹野順司1,渡瀬星児2,渡辺 充2,伊崎昌伸1
  • 13電気化学堆積Cu2O/ZnOヘテロ接合太陽電池の堆積電流密度変調による改善名工大 ○(D)宋  瑛
  • 14次世代太陽電池に向けた(Ag,Cu)2O 薄膜の成長東理大理工 加山慶樹,石田 淳,工藤 遥,杉山 睦
  • 15RFスパッタ法によるNiO系可視光透過型太陽電池の試作東理大総研/理工1,東北大多元研2 石田 淳1,村田芳綱1,秩父重英2,杉山 睦1
  •  昼食 13:00〜15:00

31p-H - 1〜12

  • 1硫化アンチモン光増感太陽電池のブロッキング層効果兵庫県大院工1,大阪ガス2 ○(M2)辻本一喜1,伊藤省吾1,松好弘明2,西野 仁2
  • 2簡便なその場観察によるSnS薄膜の硫化成長過程の解明東理大 総研/理工 平野卓三,吉田桂人,清水 翼,杉山 睦
  • 3SnS薄膜の電子親和力の見積りとバンドアライメントの検討東理大 総研/理工1,スリ・ヴェーンカテーシュワラ大2 清水 翼1,平野卓三1,吉田桂人1,Reddy K. T. R.2,杉山 睦1
  • 4CdTe多結晶薄膜太陽電池におけるSb添加効果木更津高専1,JX日鉱日石金属2 池田成亨1,永塚さつき1,林 亮二1,神 学志1,Chia Sik Low1,吉野 薫1,岡本 保1,野田 朗2,平野立一2
  • 5ナローギャップCuIn3Te5薄膜太陽電池の進展青学大理工 三瀬貴寛,中村新一,中田時夫
  • 6スプレー熱分解法によるCu2Zn2S3太陽電池の作製兵庫県立大1,大阪ガス2 北川憲幸1,伊藤省吾1,松好弘明2,西野 仁2
  •  休憩 16:30〜16:45
  • 7面内超高密度InAs量子ドットの太陽電池への応用(2)電通大 先進理工 江口陽亮,藤田浩輝,山口浩一
  • 8GaAsナノワイヤアレイ太陽電池の作製とInGaP層によるパッシベーション効果北大情報科学研究科及び量子集積センター1,JST-さきがけ2 中井栄治1,吉村正利1,冨岡克広1,2,福井孝志1
  • 9InPナノワイヤアレイ太陽電池の特性評価北大院情報科学1,北大量集センター2,JSTさきがけ3 吉村正利1,2,中井栄治1,2,冨岡克広1,2,3,福井孝志1,2
  • 10低エネルギー電子線によるInGaP太陽電池の劣化特性の検討宇宙機構1,原子力機構2,大阪府大3 今泉 充1,森岡千晴1,住田泰史1,大島 武2,奥田修一3
  • 11励起子吸収を利用したAlGaAs/GaAs超格子太陽電池早大高等研1,早大理工2,JST CREST3,NTT BRL4 西永慈郎1,3,河原塚篤1,3,小野満恒二4,クラウス プローク2,3,堀越佳治2,3
  • 12AlGaAs/GaAs超格子太陽電池の吸収効率の評価早大高等研1,早大理工2,早大材研3,JST-CREST4 河原塚篤1,2,3,4,西永慈郎1,2,3,4,堀越佳治2,3,4

14.6 化合物太陽電池

9月1日 9:00〜13:00  会場:基盤1-H

1a-H - 1〜15

  • 1超低コスト半導体膜大気圧連続CVD法の開発フィルテック1,東大2 西原晋治1,古村雄二1,村 直美1,清水紀嘉1,大場隆之2
  • 2高効率GaAs/CIGSe系メカニカル多接合太陽電池の検討-II産総研1,東理大理工2 牧田紀久夫1,征矢隼人2,小牧弘典1,齋  均1,反保衆志1,菅谷武芳1,古江重紀1,石塚尚吾1,山田昭政1,古川昭雄2,柴田 肇1,松原浩司1,仁木 栄1
  • 3集光錐と光キャビティによる集光型太陽電池用2 次光学素子の検討東大先端研1,東大院工2 渡辺健太郎1,渡邊良祐1,杉山正和2,宮野健次郎1,中野義昭1
  • 4CPC arrayによる太陽電池の光閉じ込め効果の検討東大先端研1,JST-CREST2 ○(PC)渡邊良祐1,2,渡辺健太郎1,宮野健次郎1,2
  • 5多準位中間バンド太陽電池の理論解析〜集光比依存性と最適バンドギャップ〜シャープ1,東大ナノ量子機構2 野澤朋宏1,2,荒川泰彦1
  • 6InGaAs/GaAsP歪み補償超格子セルによるキャリア輸送の効率化東大先端研1,東大院工2,宮崎大工3 王 云鵬1,文  瑜1,相原健人3,福山敦彦3,碇 哲雄3,杉山正和2,中野義昭1
  • 7階段ポテンシャル量子井戸セルの空乏層拡張による性能向上東大先端研1,東大院工2 文  瑜1,王 云鵬1,杉山正和2,中野義昭1
  • 8InGaAs/GaAsP歪補償量子井戸太陽電池吸収層でのキャリア再結合損失評価宮崎大工1,東京大工2 相原健人1,福山敦彦1,王 云鵬2,杉山正和2,中野義昭2,碇 哲雄1
  •  休憩 11:00〜11:15
  • 9MOVPE成長InGaAs/GaAsP多重量子井戸におけるZnコンタミの影響東大先端研1,東大院工2 ハッサネット ソダーバンル1,馬 少駿2,渡辺健太郎1,杉山正和2,中野義昭1,2
  • 10GaAs/AlGaAs多重量子井戸太陽電池のCV特性物材機構1,豊田工大2 野田武司1,間野高明1,定 昌史1,川津拓也1,丁  毅1,韓 礼元1,榊 裕之1,2
  • 11InGaN/GaN MQW太陽電池特性のバリア厚依存性NTT PH研1,福井大院工2 渡邉則之1,横山春喜1,重川直輝1,杉田憲一2,山本あき勇2
  • 12共鳴トンネル構造を用いたエネルギー選択層における熱励起電流のホットキャリア型太陽電池特性への影響埼玉大院理工1,東大先端研2 八木修平1,土方泰斗1,岡田至崇2,矢口裕之1
  • 13中間バンド型量子ドット太陽電池のデバイスシミュレーション(IV)東大院工1,東大先端研2,筑波大3 吉田勝尚1,2,岡田至崇1,2,佐野伸行3
  • 14超多積層InGaAs 量子ドットの成長と太陽電池産総研1,東京都市大2 菅谷武芳1,沼上 理1,2,古江重紀1,小牧弘典1,天野 建1,松原浩司1,仁木 栄1,岡野好伸2
  • 15歪積層量子ドット構造の電子状態解析神戸大院工 森垣亮祐,黒目晶人,相馬聡文,小川真人