
12. 有機分子・バイオエレクトロニクス
1a-V - 1〜15
- 1FM-AFMを用いた局所電荷分布計測技術の開発に向けたコロイダルプローブによる電気二重層力検出京大工1,AIST2,JST/先端計測3,京大SACI4 ○(DC)梅田健一1,平田芳樹2,大藪範昭1,3,小林 圭4,松重和美1,山田啓文1
- 2AFM力測定による相分離したサファイア基板の評価横浜国立大 ○和田朋也,山崎憲慈,荻野俊郎
- 3グラフェン表面のタンパク質分子吸着における支持基板表面の影響横国大院工 ○(D)山崎憲慈,和田朋也,飯田祐介,荻野俊郎
- 4原子間力顕微鏡プローブによるヒアルロン酸分子の機械的切断山形大院理工1,弘前大院理工2 ○峯田 貴1,牧野英司2
- 5SPMによるバクテリオロドプシン超薄膜の構造評価情通機構1,NHK技研2 ○照井通文1,春山喜洋1,笠井克幸1,菊池 宏2,山田俊樹1,田中秀吉1,大友 明1
- 6液中FM-AFMを用いたチューブリンのサブナノメートル局所構造観察金沢大1,浜松医科大2 ○淺川 雅1,池上浩司2,瀬藤光利2,福間剛士1
- 7液中動作FM-AFMを用いたモノクローナル抗体の分子分解能観察京大院工1,パナソニック2,京大SACI3 ○井戸慎一郎1,木宮宏和2,小林 圭3,松重和美1,山田啓文1
- 8走査型トンネル顕微鏡を用いた無機物認識ペプチドの単分子観察阪府大工1,阪府大ナノ科学・材料セ2 ○(M2)金田怜士1,西野智昭2
- 休憩 11:00〜11:15
- 9加工AFM探針を用いた細胞内相互作用の測定東工大イノベーション研究推進体1,物材機構MANA2,筑波大数物3 ○(PC)町田真一1,2,中山隆宏1,齋藤勝和1,Afrin Rehana1,中山知信2,3,猪飼 篤1
- 10バイオセンサのための培養基板の親水性制御静岡大工1,静岡大GRL2,JST-CREST3 ○(M1)益田有里子1,居波 渉2,3,宮川厚夫1,3,川田善正1,3
- 11光ピンセットによる神経細胞内シナプス小胞群の集合操作の蛍光解析関西学院大1,産総研2 ○(M1)植田悠介1,細川千絵2,工藤 卓1,田口隆久2
- 12水溶液中の電子線励起堆積およびアブレーションによる生細胞への電子線直接描画 (第2報)-低加速電子線励起による細胞培養液中の堆積反応-東京農工大 ○(PC)星野隆行,森島圭祐
- 13超大規模集積DNAマイクロアレイチップ上での変異体GFPライブラリーの一括合成東大院工1,CMSI2,JST-CREST3 ○佐藤秀介1,2,マニッシュ ビヤニ1,3,赤木貴則1,3,一木隆範1,3
- 14電子ビームによるナノポア形成プロセスの検討日立中研1,日立ハイテク2,青学大3 ○石田 猛1,柳 至1,大浦 剛2,板橋直志1,山本治朗1,赤堀玲奈1,小沢 理1,穴沢 隆1,高口雅成1,三井敏之3
- 15変異球殻状タンパク質を用いた光触媒ナノ構造作製奈良先端大1,味の素・イノベーション研2,CREST3 ○渡邊 潔1,井之上一平2,鄭 彬1,3,安枝 寿2,石河泰明1,3,浦岡行治1,3,山下一郎1
- 昼食 13:00〜15:00
1p-V - 1〜14
- 1「有機分子・バイオエレクトロニクス分科会論文賞・奨励賞受賞記念講演」(30分)
バイオナノプロセスによるグリーンナノデバイス作製パナソニック先端研1,奈良先端大物質2 ○山下一郎1,2
- 2DNA修飾フェリチンを用いた新規金ナノ粒子集合体の作製奈良先端大1,CREST2 ○鄭 彬1,2,上沼睦典1,2,山下一郎1,2,浦岡行治1,2
- 3バイオミネラリゼーションを用いて作製したCo-Ptナノワイヤの電気・磁気特性東大工1,癌研究所2,奈良先端技術大3 ○加地弘樹1,山原弘靖1,小林未明2,関 宗俊1,山下一郎3
- 4PEG修飾フェリチンの分散挙動東北大1,奈良先端大2 ○塚本里加子1,山下一郎2,五十嵐誠1,寒川誠二1
- 5マイクロインタリオプリンティング法を用いたmRNA微細パターン形成東大院工1,JST-CREST2 ○小林 遼1,マニッシュ ビヤニ1,2,一木隆範1,2
- 6対合を用いたDNA交互吸着膜のイオン強度及び熱安定性の向上明大理工 ○服部光治良,加藤徳剛
- 7ポーラスアルミナマスクにもとづくDNAのパターニングとハイブリダイゼーション特性のパターン依存性首都大都市環境1,神奈川科学技術アカデミー2 ○石川康幸1,西尾和之1,2,益田秀樹1,2
- 休憩 17:00〜17:15
- 8Langmuir-Blodgett法による両親媒性ペプチドの構造および配列制御明大理工 ○富樫 健,飯塚 巧,柳谷 紳,加藤徳剛,佐々木貴規,向井有理
- 9バイオと半導体をつなぐ素材 - シリコン結合タンパク質「Si-tag」広大先端研1,広大ナノデバイス研2 ○池田 丈1,2,本村 圭1,横山 新2,1,黒田章夫1,2
- 10界面活性剤非存在下でのTi認識ペプチド修飾フェリチン選択吸着の実現阪大院工1,奈良先端大2,JST-CREST3 ○福田めぐみ1,3,上沼睦典2,3,鄭 彬2,3,岡本尚文2,山下一郎2,3,浦岡行治2,3,渡部平司1,3
- 11フェリチンタンパク質によるプラズモニックデバイス作製プロセスにおける大気圧Heプラズマ応用タンパク除去技術の検討阪大院工1,奈良先端科学技術大院2,JST-CREST3 ○(D)橋元達也1,鄭 彬2,3,福田めぐみ1,3,蒲健太郎1,是津信行1,3,山下一郎2,3,浦岡行治2,3,渡部平司1,3
- 12Bio-LBL法による積層ナノドット型フローティングゲートメモリの作製奈良先端大1,戦略的創造推進事業2 ○小原孝介1,鄭 彬1,2,上沼睦典1,2,石河泰明1,2,山下一郎1,2,浦岡行治1,2
- 13酸化鉄ナノ粒子の抵抗変化メモリ応用奈良先端大1,CREST2 ○柿原康弘1,2,上沼睦典1,2,岡本尚文1,川野健太郎1,2,鄭 彬1,2,石河泰明1,2,山下一郎1,2,浦岡行治1,2
- 14Niフェリチンを用いたSi薄膜の結晶化によるMEMSデバイス特性の向上豊田工業大1,奈良先端科学技術大学院大2,CREST3 宮地修輔1,○熊谷慎也1,3,山下一郎2,3,浦岡行治2,3,佐々木実1,3
2a-V - 1〜11
- 1様々な粒径・元素のヤヌス粒子の作製と生体反応計測への応用神奈川科学技術アカデミー1,東洋大生命科学部2,東京医科歯科大生材研3 ○金 賢徹1,竹井弘之1,2,林 真人1,寺薗英之1,安田賢二1,3
- 2薄膜干渉基板の蛍光増強と偏光特性に基づく高感度蛍光イメージング東京工科大院 ○安田 充,秋元卓央
- 3蛍光ナノ粒子の表面プラズモン励起増強蛍光特性富士フイルム ○堀井和由,木村俊仁,大塚 尚,大原智也,松野忠宏,袴田正志,小松明広,千代知成
- 4UVNIL リフトオフプロセスを用いた1分子蛍光観察のためのゼロモード導波路の作製早大理工1,早大ナノ機構2,東大院薬3,ダイセル化学工業4 ○谷井孝至1,2,ライオネル ウォード1,劉 暁宇1,浅野裕次1,水野 潤2,上野太郎3,船津高志3,湯川隆生4
- 5化学波を利用した微小流路内での物質輸送山形大 ○並河英紀,佐藤真美,鵜浦 啓
- 休憩 10:15〜10:30
- 6トンネル電流を指標とした単分子DNA/RNA鎖の配列決定阪大産研 ○大城敬人,筒井真楠,松原一喜,古橋匡幸,谷口正輝,川合知二
- 7In-plane型ゲーティングナノポアを用いた単分子電気伝導度計測阪大産研 ○筒井真楠,ラホン サーコン,ユフイ ハー,松原一喜,大城敬人,古橋匡幸,谷口正輝,川合知二
- 8ゲート電界によるDNAのナノポア通過速度制御阪大産研 ○Yuhui He,筒井真楠,谷口正輝,川合知二
- 9ナノギャップ電極を用いた花粉アレルゲンの一粒子検出大阪大産研1,大阪大基礎工2 ○(M2)川口千尋2,谷口正輝1,筒井真楠1,川野聡恭2,川合知二1
- 10単分子流動ダイナミクスの制御に向けたマイクロ/ナノ流路の開発阪大産研1,阪大基礎工2 ○松原一喜1,新宅博文2,大城敬人1,古橋匡幸1,筒井真楠1,谷口正輝1,川野聡恭2,川合知二1
- 11単分子検出を目標とした微小ギャップ光導波路の開発阪大産研 ○古橋匡幸,大城敬人,筒井真楠,松原一喜,谷口正輝,川合知二
- 昼食 12:00〜13:00
2p-V - 1〜8
- 1シリコン基板をシールする脂質二分子膜へのベシクル融合NTT物性基礎研1,鈴鹿高専2 ○住友弘二1,樫村吉晃1,田中あや1,河西奈保子1,丹波之宏2,鳥光慶一1
- 2半導体微細加工に基づくイオンチャネルアレイの開発東北大院医工1,東北大通研2 ○那須朋大1,大嶋 梓1,平野愛弓1,木村康男2,庭野道夫1,2
- 3ディップコート法によるバクテリオロドプシン薄膜の作製と光電流応答特性(2)情通機構1,NHK技研2,電通大情報理工3 ○笠井克幸1,春山喜洋1,菊池 宏2,照井通文1,山田俊樹1,田中秀吉1,岡田佳子3,大友 明1
- 4ディップコーティング法によって成膜されたバクテリオロドプシン薄膜の光第2次高調波(SHG)干渉法による配向評価情通機構1,NHK技研2 ○山田俊樹1,春山喜洋1,笠井克幸1,照井通文1,田中秀吉1,菊池 宏2,大友 明1
- 5脂質二分子膜内単一色素配向観察による局所ドメイン評価北大院理 ○茂木俊憲,並河英紀,村越 敬
- 6外部電場による脂質二分子膜の自発展開制御(3)NTT物性基礎研 ○樫村吉晃,古川一暁,鳥光慶一
- 7脂質二重膜の自発展開特性における基板曲率依存性北大院理 小川高史,○並河英紀,村越 敬
- 8微小チャンネル内における脂質二重膜特異性評価北大院理 深川一哉,○並河英紀,村越 敬