
6. 薄膜・表面
30p-P14 - 1〜35
- 1低速準安定ヘリウム原子線のパルス化物質材料研究機構 ○山内 泰,倉橋光紀,鈴木 拓
- 2MgO(111)およびMgO(100)表面のCO2吸着特性東工大応セラ研1,東工大フロンティア2,JSTさきがけ3 ○藤橋忠弘1,戸田喜丈2,細野秀雄1,2,須崎友文1,3
- 3アルミナ-金属界面結合の定量的予測式物質・材料研究機構 ○吉武道子,Slavomir Nemsak,柳生進二郎,知京豊裕
- 4スクラッチ加工によるサファイア(1-102)表面の櫛形ナノ構造形成横国大 ○田口俊輔,小紫大希,荻野俊郎
- 5α-Al2O3(0001)表面の構造相転移に与えるステップ構造の影響横浜市立大1,並木精密宝石2 ○(M1)杉山卓嘉1,小山浩司2,戸坂亜希1,重田諭吉1
- 6H2O/Fe2O3界面構造のDFT計算富山大情セ1,富山大院理工2 ○布村紀男1,砂田 聡2
- 7第一原理電子状態計算を用いた(La, Sr)FeO2.75表面におけるNO分子吸着阪大基工 ○(PC)木崎栄年,草部浩一
- 8Cu,Ni,Co,Fe表面におけるNO分子の吸着に関する理論的解析阪大院工 ○岸 浩史,Allan Padama,中西 寛,笠井秀明
- 9Cu原子膜上におけるNO解離反応過程のシミュレーション阪大基礎工 ○草部浩一,木崎栄年,野上惣一朗
- 10Ne・H2O・CH4の混合凝縮層における光化学反応学習院大 ○武隈真一,松本大吾,田村麗美,三浦 崇,荒川一郎
- 11LEEMを用いたAu/Ni(111)における成長方位の温度依存性の観察大阪電通大エレ研1,大阪府立大2 ○橋本道廣1,梅澤憲司2,安江常夫1,越川孝範1
- 12Si(100)表面における熱酸化薄膜成長に伴う密度の不連続変化産総研 ○尾高憲二,黒河 明,東 康史,張ルウルウ,藤本俊幸
- 13超音速分子線を用いたSi高指数面初期酸化過程の解析横国大工1,原子力機構2,産総研3 ○大野真也1,井上 慧1,百瀬辰哉1,兼村瑠威1,吉越章隆2,寺岡有殿2,尾形祥一1,安田哲二3,田中正俊1
- 14共鳴核反応法による格子不整合Sr/H-Si(111)における水素単原子層界面の測定原子力機構1,エイコー2 ○山崎竜也1,2,山本春也1,朝岡秀人1,田口富嗣1,社本真一1
- 15高温アニールによるシリコン表面ドーパント分布変化とホールサブバンドへの影響奈良先端大 物質創成1,半導体理工学センター2 ○坂田智裕1,武田さくら1,イダユ ヌル1,田畑弘貴1,松岡弘憲1,森田 誠1,手塚 勉2,片山俊治2,吉丸正樹2,大門 寛1
- 16Si(111)7×7上へのAlマジッククラスター形成過程物材機構1,筑波大2,台湾科学院3,中国科学院4 ○三木一司1,2,H. J. Liu1,2,Jyh-Pin Chou3,Run-Wei Li4,Ching-Ming Wei3
- 17シリサイド薄膜の光電子分光による研究ダルムシュタット工科大1,富士通研究所2 ○Robert Schafranek1,2,John Baniecki2,石井雅俊2,阿曽広之2,山中一典2,栗原和明2
- 18Si/GeSn量子ドット/Si構造における1.5μm帯電流注入発光阪大院基礎工1,PREST-JST2,東大院工3 ○中村芳明1,2,藤ノ木紀仁3,市川昌和3
- 19極薄Si酸化膜を用いてナノ界面制御したSi基板上超高密度鉄酸化物ナノドットの形成阪大院基礎工1,PRESTO-JST2 浜中啓伸1,○中村芳明1,2,杉元亮太1,吉川 純1,酒井 朗1
- 20低・高速電子回折装置の開発とそれによるナノクラスタの形態評価大同大工 ○堀尾吉已
- 21酸素分子の並進運動エネルギーの増加に伴うGe(001)-2×1室温酸化の促進原子力機構 ○吉越章隆,寺岡有殿
- 22Li@C60単分子層の電子状態計測筑波大数物1,イデアルスター2 ○田中 健1,山田洋一1,佐々木正洋1,才田守彦2,横尾邦義2,表 研次2,笠間泰彦2
- 23He原子線散乱によるCu(111)上の電子ドープされたC60単分子層上での水素吸着脱離の実時間計測筑波大数物 ○渡邉研人,佐竹勇樹,山田洋一,佐々木正洋
- 24カーボン系薄膜の機械的特性と摺動耐久性の関係足利工大1,早大ナノテク研2 ○塚本雄二1,齋藤美紀子2
- 25高圧ガス導入時における多孔質炭素材料の構造評価長岡技大(院)1,ヒューズ・テクノネット2,都城高専3 ○土屋貴晃1,戸田育民1,渡辺拓寛1,山田拓実1,吉岡久志1,大塩茂夫1,田中宏枝1,赤坂大樹1,大木智史2,田中好久2,高田不二雄2,姫野修司1,國府俊則3,齋藤秀俊1
- 26真空中熱処理によるダイヤモンド(111)表面の化学結合状態変化の温度依存東北大1,産総研2,秋田高専3,原研4 ○小川修一1,山田貴壽2,石塚眞治3,吉越章隆4,加賀利瑛1,穂積英彬1,長谷川雅考2,寺岡有殿4,高桑雄二1
- 27様々な電極材料におけるチオール・カルボン酸の修飾特性物材機構 ○柳生進二郎,吉武道子,知京豊裕
- 28ルブレン単結晶表面における二次元液体層の熱力学的安定性阪大産研1,阪大院理2 ○須藤孝一1,高城大輔2,植村隆文1,三輪一元1,竹谷純一1
- 29スプレー法を用いてPoly[[9-(1-octylnonyl)-9H-carbazole-2,7-diyl]-2,5-thiophenediyl-2,1,3- benzothiadiazole-4,7-diyl-2,5-thiophenediyl]. (PCDTBT)/ [6,6]-phenyl C71 butyric acid methyl ester (PC71BM )で作製した有機薄膜太陽電池の性能評価愛知工大 ○村上善則,小嶋憲三,水谷照吉,落合鎮康
- 30磁壁移動型メモリ材料 Co/Ni積層膜の垂直磁化過程-超高輝度・高スピン偏極LEEMによる観察-大阪電通大1,アリゾナ州立大2 ○鈴木雅彦1,安江常夫1,越川孝範1,Ernst Bauer2
- 31Co/Ni薄膜の磁区構造と基板・非磁性レイヤの影響-超高輝度・高スピン偏極LEEMによる観察-大阪電通大1,アリゾナ州立大2 ○鈴木雅彦1,安江常夫1,越川孝範1,Ernst Bauer2
- 32金属表面での磁気電気結合:電界による鉄ナノ磁石制御千葉大院融合1,KIT物理2,MPIハレ3,マーティンルター大4 ○山田豊和1,L. ゲルハルド2,山岸祐平1,A. エルンスト3,I. メアティッヒ3,4,W. ウルフヘケル2
- 33GaN(0001)表面上へのFe薄膜の成長とその磁気特性阪大産研 市原寛也,別府亜由美,米岡 賢,山口明哲,○長谷川繁彦,朝日 一
- 34GaN(0001)表面上の窒化鉄薄膜形成とその磁気特性阪大産研 米岡 賢,市原寛也,別府亜由美,山口明哲,○長谷川繁彦,朝日 一
- 35各種基板/イットリウムの界面評価阪大産研1,埼玉大2 ○北島 彰1,樋口宏二1,Cong Que Dinh1,大島明博1,長谷川繁彦1,酒井政道2