
17. ナノカーボン
12a-C2 - 1〜10
- 1「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)
カーボンナノチューブの扁平円筒間状態遷移とその応用阪大院工 ○千賀亮典,平原佳織,山口康隆,中山喜萬
- 2カーボンナノウォールのテラヘルツ時間領域分光計測による光学特性評価名大院工1,名城大理工2 ○平岡丈弘1,竹田圭吾1,太田貴之2,海老塚昇1,近藤博基1,石川健治1,伊藤昌文2,川瀬晃道1,関根 誠1,堀 勝1
- 3垂直配向多層カーボンナノチューブフォレストの初期成長と光学特性高知工科大1,高知工科大ナノテク研2 ○(BC)関家一樹1,小路紘史1,針谷 達1,古田 寛1,2,八田章光1,2
- 4Si ドープカーボンナノチューブの放射光軟X 線光電子分光測定JASRI1,名大院工2,名大エコ研3 ○(PC)泉 雄大1,室隆桂之1,木下豊彦1,渡辺義夫1,乗松 航2,楠美智子3
- 5全固体型単層カーボンナノチューブエレクトロクロミック素子の開発首都大理工1,電中研2,早大先進3 ○船迫友之1,小野新平2,竹延大志3,柳 和宏1
- 6窒素/水素混合ガスプラズマを用いたグラフェンエッジ化学修飾によるカーボンナノウォールの電気的特性制御名大1,名城大2 ○趙 亨峻1,近藤博基1,石川健治1,関根 誠1,平松美根男2,堀 勝1
- 休憩 10:30〜10:45
- 7「応用物理学会解説論文賞」(30分)
新奇ナノカーボンの創製と評価名大 ○篠原久典
- 8窒素雰囲気下で作製されたカーボンナノホーン集合体の構造と電子物性NEC1,AIST2,名古屋大3,名城大4 ○弓削亮太1,眞子隆志1,湯田坂雅子2,當山清彦1,山口貴司3,飯島澄男4,中野嘉一郎1
- 9カーボンナノチューブ紡績糸の機械的性質と電気伝導性の評価東海大院1,東海大工2,名工大3 ○竹内健人1,秋田悠太1,森本達也2,佐藤亮太1,飯島 徹3,稲垣裕大3,林 靖彦3,葛巻 徹2
- 10単層カーボンナノチューブの走査型トンネル顕微鏡探針応用東理大理1,ユニソク2 ○入田 賢1,本間芳和1,三浦 健2,松井 勉2
- 昼食 12:00〜13:30
12p-C2 - 1〜19
- 1「応用物理学会論文奨励賞受賞記念講演」(20分)
Half-Integer Quantum Hall Effect in Gate-Controlled Epitaxial Graphene DevicesNTT物性基礎研 ○田邉真一
- 2高移動度グラフェン/h—BN細線における磁気整合効果東大生研1,東大ナノ量子2,物材機構3,JSTさきがけ4 ○増渕 覚1, 2,井口和之1,山口健洋1,大貫雅広1,森川 生1,荒井美穂1,渡邊賢司3,谷口 尚3,町田友樹1, 2, 4
- 3SiC上のエピタキシャルグラフェンへのスピン注入(II)北大量子集積センター ○(PC)小西敬太,陽 完治
- 4Al2O3ゲート絶縁膜を用いたSiC上単層グラフェン素子の電気特性NTT物性基礎研 ○田邉真一,原田裕一,高村真琴,影島博之,日比野浩樹
- 5量子容量測定のためのY2O3トップゲート絶縁膜の形成東大院工 ○長汐晃輔,西村知紀,鳥海 明
- 6デュアルゲート変調による3 層グラフェンの量子容量測定東大工 ○金山 薫,長汐晃輔,西村知紀,鳥海 明
- 7グラフェンナノメッシュによるバンド構造エンジニアリング神戸大工1,JST CREST2 迫龍太郎1,長谷川直実1,○土屋英昭1,2,小川真人1
- 8グラフェンナノリボン抵抗変化型メモリの実現東工大院理工電子物理1,慶應大理工電子工2,東工大量子ナノ研セ3 ○(M1)新留 彩1, 2,福田祐樹1,小田俊理3,内田 建1, 2
- 休憩 15:35〜15:50
- 9「応用物理学会論文奨励賞受賞記念講演」(20分)
Determination of Carrier Type Doped from Metal Contacts to Graphene by Channel-Length-Dependent Shift of Charge Neutrality Points東北大 ○野内 亮
- 10レジストドット列を用いたグラフェンの局所歪み量の評価筑波大物理1,筑波大 学際物質セ2 ○軽部大雅1,2,友利ひかり1,2,貫井洋佑1,2,仁平慎太郎1,2,片倉健太1,2,大塚洋一1,神田晶申1,2
- 11UV/オゾン処理を施したグラフェンの電気伝導特性奈良先端科学技術 ○Yana Mulyana,堀田昌宏,石河泰明,浦岡行治
- 12微傾斜SiC上グラフェンナノリボンのラマン分光特性 -エッジ構造とコーンアノマリー-九大院工 ○中森弓弦,梶原隆司,田中 悟
- 13酸化グラフェンの発光スペクトル構造の起源京大エネ研1,JSTさきがけ2,甲南大理工3 ○小澤大知1,宮内雄平1,2,毛利真一郎1,市田正夫3,松田一成1
- 14二層グラフェンにおけるGバンドの電界依存性阪大産研 ○(D)山城祐介,大野恭秀,前橋兼三,井上恒一,松本和彦
- 153次元nanoESCAによるグラフェンデバイスの界面電子状態解析東大工1,東大放射光2,CREST-JST3,東北大電通研4 ○(PC)永村直佳1,2,3,堀場弘司1,2,3,豊田智史1,2,黒角翔大1,篠原稔宏1,井出隆之4,吹留博一4,末光眞希4,長汐晃輔1,鳥海 明1,尾嶋正治1,2,3
- 16イオン照射多層グラフェンの分光学的評価兵庫県立大院工1,兵庫県立大ナノ・マイクロ研2,理研/SPring-83,兵庫県立大高度研4,兵庫県立工業技術センター5,兵庫教育大6,大阪大超高圧電顕センター7 ○塚越 旭1,2,3,大杉 僚1,2,3,岡田 拓1,2,本多信一1,2,3,新部正人4,寺澤倫孝3,4,庭瀬敬右6,田口英次7,平瀬龍二5,吉岡秀樹5,泉 宏和5,和賀井達也3,大浦正樹3
- 17Vibrational Properties of Percolation Network of Graphene Nanoribbons福井大1,九大2 ○Md. Sherajul Islam1,牛田憲次1,田中 悟2,橋本明弘1
- 18架橋エピタキシャルグラフェン振動子の熱振動NTT物性基礎研 ○高村真琴,岡本 創,古川一暁,田邉真一,山口浩司,日比野浩樹
- 19疑似的にフリースタンドしたグラフェンからの水素脱離NTT物性基礎研 ○(P)村田祐也,高村真琴,影島博之,日比野浩樹
13a-C2 - 1〜3
- 1単一Fe含有カーボンナノファイバーの電界電子放射過程のその場電子顕微鏡観察名工大1,マレーシア工科大2 ○(D)Yusop Zamri1,2,Yaakob Yazid1,知里高橋1,Kalita Golap1,靖彦 林1,眞幸種村1
- 2同位体濃縮した単結晶ダイヤモンドおよびグラファイトから直接変換したナノ多結晶ダイヤモンドの弾性特性: ピコ秒超音波スペクトロスコピーによる精密測定阪大基礎工1,住友電工2 ○前原 敦1,谷垣健一1,荻 博次1,平尾雅彦1,角谷 均2
- 3熱処理したC60フラーレンナノウィスカーの構造と電界電子放出名大院工1,長岡技科大2,物材機構3 ○安坂幸師1,中山忠親2,宮澤薫一3,齋藤弥八1
- 4〜11 9:45〜12:00(17.4 デバイス応用)