
17. ナノカーボン
12a-C1 - 1〜11
- 1単結晶Cu上での酸化グラフェンからのグラフェン生成東大院新領域1,東大院理2 ○小幡誠司1,田中弘成2,斉木幸一朗1,2
- 2金属界面を利用した酸化グラフェンからのグラフェン成長東大院理1,東大院新領域2 ○田中弘成1,小幡誠司2,斉木幸一朗1,2
- 3化学気相成長条件における酸化グラフェンの二段階構造回復機構の検証阪大院工1,北陸先端大ナノセンター2 ○楠本太郎1,根岸良太1,村上達也2,山田省二2,小林慶裕1
- 4酸化グラフェン(GO)薄片のC2H2/Arプラズマ処理による低抵抗化埼玉大 ○渡邊郁弥,星野 彩,菅沼洸一,石川 良,上野啓司,白井 肇
- 5マイクロ波を利用した、酸化剤を使用しない酸化グラフェンの液相合成法山大工 ○沖本治哉,多田亮太,佐野正人
- 6Co触媒を用いた多層グラフェン生成過程における化学結合状態分析高輝度光科学研究センター1,産総研/連携研究体グリーン・ナノエレクトロニクスセンター2,東北大3 ○池永英司1,室隆桂之1,高嶋明人1,佐藤元伸2,小川修一3,高桑雄二3,二瓶瑞久2,横山直樹2
- 休憩 10:30〜10:45
- 7ボウル型π共役系分子のレーザーアニーリングによる含窒素グラファイト様化合物の合成阪大院工1,阪大院工カネカ協働研2 ○(D)稲田雄飛1,雨夜 徹1,佐伯昭紀1,大塚岳夫2,辻良太郎2,関 修平1,平尾俊一1
- 8(111)面におけるCVDを用いたダイヤモンドの選択成長東北大院理 ○発地 暁,大倉佑介,遊佐 剛
- 9樟脳を用いた熱及びプラズマCVDによるグラフェン膜の作製とタイヨウデンチへの応用名工大1,中部大2 ○(P)Golap Kalita1,脇田紘一2,梅野正義2,林 靖彦1,種村眞幸1
- 10窒素ガス中飛翔体衝突反応による炭素クラスターの合成静岡大理1,JAXA宇宙研2,物材研3 ○三重野哲1,長谷川直2,黒澤耕介2,三石和貴3
- 11鉄フタロシアニンを用いたグラフェンへの窒素ドーピング東大院新領域 ○山田寛人,小幡誠司,斉木幸一朗
13a-C1 - 1〜11
- 1「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)
Cu双晶表面における選択的グラフェンリボン成長産総研GNC1,富士通研2 ○林賢二郎1,佐藤信太郎1,池田 稔2,山田綾香1,山口淳一1,金田千穂子2,横山直樹1
- 2透過電子顕微鏡による島状グラフェンのグレイン分析産総研GNC ○山田綾香,林賢二郎,佐藤信太郎,横山直樹
- 3Cu(111)面上グラフェンCVD 成長の基板膜厚依存性東大院理1,東大院新領域2 ○寺澤知潮1,斉木幸一朗1,2
- 4多結晶Ni表面における単層グラフェン核形成のその場観察東理大理1,早大理工2,NTT物性基礎研3 ○籾内雄太1,山田一希1,本間芳和1,小田原玄樹2,大島忠平2,日比野浩樹3
- 5多結晶金属基板上での単結晶グラフェン成長のLEEM観察早大先進理工1,NTT物性基礎研2,東理大理3,物材機構4,大阪電通大5 ○(DC)小田原玄樹1,日比野浩樹2,新畑智幸1,大島忠平1,本間芳和3,大谷茂樹4,鈴木雅彦5,安江常夫5,越川孝範5
- 6スピネル基板による双晶抑制FCC金属薄膜を用いたグラフェン成長パナソニック ○能澤克弥,松川 望,吉井重雄
- 休憩 10:30〜10:45
- 7カーボン蒸着を用いたグラフェンの作製東理大理1,東洋大理工2 ○大兼俊貴1,加藤幹大1,原子 進1,小室修二2,趙 新為1
- 8ポリマーを炭素源とするCu基板上でのグラフェン成長横国大 ○高見俊志,加瀬貴之,齊藤昂介,荻野俊郎
- 9単結晶微傾斜面におけるグラフェンナノリボンの形成理研 ○南任真史,飛田 聡,石橋幸治
- 10Cu表面上でのC、C2、C2H2の拡散の第一原理計算による解析富士通研1,産総研GNC2 ○池田 稔1,金田千穂子1,林賢二郎2,佐藤信太郎2,横山直樹2
- 11レーザ照射により位置制御されたグラフェンの絶縁基板への直接合成阪大産研 ○越田啓介,茱萸健太,大野恭秀,前橋兼三,井上恒一,松本和彦
- 昼食 12:00〜13:30
13p-C1 - 1〜21
- 1デバイス応用に適したSiC(0001)表面上グラフェン成長条件の探索名大院工1,JFCC2,名大エコ研3 ○乗松 航1,2,楠美智子2,3
- 2MBE 法を用いた SiC ナノファセット表面へのグラフェンナノリボン成長機構九大院工1,東大物性研2,東工大院総理工3 ○梶原隆司1,高木勝也1,中森弓弦1,田中 悟1,吉澤俊介2,中辻 寛3,小森文夫2
- 3SiC上グラフェンの不均一成長メカニズム徳島大工 ○(M1)奥村俊夫,田尾拓人,呉 龍錫,中島健志,永瀬雅夫
- 4層数制御された大面積SiC (000-1) C面上グラフェンの作製名大院工1,名大エコ研2,JFCC3 ○(M1)大原穂波1,乗松 航1,3,楠美智子2,3
- 5DFTB/MDシミュレーションによるSiC表面分解グラフェンの成長機構解析名大院工1,名大エコ研2,名大院理3 ○(M2)小笠原徳之1,乗松 航1,楠美智子2,Irle Stephan3
- 6SiC上のCVDグラフェンの界面構造制御九大工院 ○萩原好人,梶原隆司,田中 悟
- 7回転エピ成長3C-SiC(111)/Si(110)の厚膜化による高品質グラフェン・オン・シリコン形成東北大通研1,JST/CREST2 ○三本菅正太1,阿部峻佑1,半田浩之1,齋藤英司1,吹留博一1,末光眞希1,2
- 8SiC(0001)面上第 0 層グラフェン成長初期過程とステップの役割NTT物性基礎研1,徳島大工2 ○影島博之1,日比野浩樹1,山口浩司1,永瀬雅夫2
- 9SiC(0001)ステップにおける C 原子凝集過程の理論検討九大院工1,九大応力研2,NTT物性研3,物材機構4 ○井上仁人1,寒川義裕1,2,影島愽之3,若林克法4,柿本浩一1,2
- 10Fe-LB膜におけるFeナノ粒子の粒径変化によるCNT本数密度制御千葉大院工1,トヨタ自動車2 ○奈良龍太1,長谷川茂樹2,村田成亮2,串田正人1
- 11垂直配向CNTの構造制御を目的とした,Feナノ粒子-SiO2被膜から成るコアシェル触媒の合成千葉大院工1,トヨタ自動車2 ○川崎浩平1,長谷川茂樹2,村田成亮2,串田正人1
- 12Ni/Fe/Al積層触媒CNTの高密度化成長メカニズムの解析高知工科大1,高知工科大ナノテク研2 ○小路紘史1,関家一樹1,針谷 達1,新田紀子2,古田 寛1,2,八田章光1,2
- 休憩 16:30〜16:45
- 13Growth enhancement of MWCNT by chlorine-assisted CVD静岡院工1,静大電研2,静大工3 ○(D)Crina Ghemes1,Adrian Ghemes2,三村秀典2,中野貴之3,井上 翼3
- 14コバルトを触媒とするカーボンナノチューブ成長におけるナノ粒子の構造阪大産研1,阪大院理2 ○吉田秀人1,小東勇亮2,竹田精治1
- 15鉄内包カーボンナノチューブの成長形態制御三重大院工 ○長田 篤,佐藤英樹,藤原裕司
- 16NiSi上へのカーボンナノチューブ成長産総研, GNC ○中野美尚,高橋 真,周 波,佐藤元伸,近藤大雄,佐藤信太郎,横山直樹
- 17多種金属内包カーボンナノチューブの成長機構解析名工大工1,名大工2,デンマーク工科大3 ○井藤貴文1,林 靖彦1,飯島 徹1,稲垣裕大1,徳永智春2,笠間丈史3,種村眞幸1
- 18SiC表面分解法により形成した垂直配向カーボンナノチューブのNEXAFS測定名城大理工1,名大エコ研2,KEK PF3,立命館大SRセンター4 ○丸山隆浩1,石黒祐樹1,榊原悟史1,成塚重弥1,乗松 航2,楠美智子2,雨宮健太3,石井秀司4,太田俊明4
- 19高真空アルコールガスソース法によるPt触媒からのSWNT成長名城大理工1,産総研2 ○福岡直也1,水谷芳裕1,近藤弘基1,Ghosh Ranajit1,成塚重弥1,丸山隆浩1,飯島澄男1,2
- 20Pt触媒を用いた高真空アルコールガスソース法によるSWNT低温成長名城大理工1,産総研2 ○近藤弘基1,福岡直也1,水谷芳裕1,Ghosh Ranajit1,成塚重弥1,丸山隆浩1,飯島澄男1,2
- 21成長ガス組成切り替えによるナノダイヤモンドからのカーボンナノチューブ高効率成長法の検討阪大院工 ○藤本一輝,郡山翔二,根岸良太,小林慶裕
14a-C1 - 1〜11
- 1横方向グラフェンと縦方向高密度グラフェン構造[DVHG]産総研 GNC ○川端章夫,村上 智,二瓶瑞久,横山直樹
- 2光電子制御プラズマCVDによる多層グラフェン成長(13):初期成長過程のCH4濃度依存東北大1,産総研2 ○尾白佳大1,小川修一1,佐藤元伸2,二瓶瑞久2,高桑雄二1,横山直樹2
- 3耐熱性Co-W触媒を用いた多層グラフェンCVD芝浦工大1,LEAP2 ○桑原 覚1,馬場祥太郎1,唐澤裕介1,花井仁司1,山崎雄一2,佐久間尚志2,梶田明宏2,酒井忠司2,上野和良1
- 4多層金属構造を用いた無転写グラフェン合成阪大産研 ○茱萸健太,藤井雄介,大野恭秀,前橋兼三,井上恒一,松本和彦
- 5アルコールCVD法によるグラフェンの成長 -アルコール導入時機の改善-名城大 ○山内洋哉,鬼頭祐典,上拾石智也,鈴木 学,丸山隆浩,成塚重弥
- 休憩 10:15〜10:30
- 6アルコールCVD直接成長グラフェンのドメインサイズ拡大の試み静大電子研 ○中村篤志,酒井千陽,天明二郎
- 7エチレンを用いたガスソースMBEによるグラフェン成長 -エタノールに対する優位性-NTT物性基礎研 ○前田文彦,日比野浩樹
- 8固相反応によるSiO2基板上へのグラフェンの直接合成名工大院工 ○平野 遼,松原 賢,Kalita Golap,林 靖彦,種村眞幸
- 9CVD法によるサファイア(11-20)面へのグラフェン成長横国大工 ○斉藤昂介,飯田祐介,山崎憲慈,荻野俊郎
- 10スロットアンテナ型マイクロ波プラズマCVD法を用いたグラフェンのロール・トゥ・ロール合成産総研/TASC ○山田貴壽,ジェホー キム,石原正統,長谷川雅考
- 11ロール・ツー・ロール方式による高品質単層グラフェンのCVD合成と転写ソニー先端マテ研 ○小林俊之,坂東雅史,木村 望,清水圭輔,角野宏治,宮原和彦,梅津暢彦,早崎真治,永井さえ,水口由紀子,村上洋介,保原大介