
9. 応用物性
12p-PA6 - 1〜5
- 1酸化カルシウムコバルトの熱電特性の焼結雰囲気依存性兵庫県立大院工 ○小田恭平,多鹿一樹,井上雄介,西村宗一郎,森 英喜,吉田晴彦
- 2Ba8Al16Si30系クラスレート焼結体の熱機械的特性山口東理大工1,JST CREST2 ○阿武宏明1,2,外園昌弘1,白瀧律子1,2,永見裕子1,2
- 3Thermoelectric Properties of Polyaniline Films Doped with Different Concentrations of (+/-)-10-Camphorsulfonic Acid山口東理大工1,山口東理大工・先進研2 ○(P)外園昌弘1,阿武宏明1,2,赤木史生1,2,北條 信1,2,戸嶋直樹1,2
- 4走査型ゼーベック係数測定装置に用いる微小プローブの開発北陸先端大 ○中本 剛,仲林裕司
- 5伝導帯端近傍にフェルミエネルギーを制御したSiのゼーベック係数静大電研1,学振特別研究員DC2 ○(D)サレ ファイズ1,2,鈴木悠平1,三輪一聡1,池田浩也1
13p-C8 - 1〜20
- 1光ゼーベック係数の探索名大院理1,明大理工2 ○堀川絢加1,岡崎竜二1,安井幸夫2,寺崎一郎1
- 2Thermoelectric Power Generator Using Oxide Single Crystals名大理 ○謝 育秦,岡崎竜二,寺崎一郎
- 3エアロゾルデポジション法によるCo349/Mn113熱電素子の作製と熱電特性豊橋技術科学大 ○中村雄一,松藤陽一郎,長野和則,井上光輝
- 4ダブルペロブスカイト型酸化物の合成と熱電特性青学大理工1,KFT2 ○上村 忍1,高橋悠也1,伊藤 透1,大西智弘1,野呂良彦2,水崎壮一郎1,永田勇二郎1
- 5Sr2RERuO6 (RE=Y,Er)の熱電特性名大院理1,明大理工2 ○鈴木貴博1,高橋涼平1,岡崎竜二1,安井幸夫2,寺崎一郎1
- 6新規な構造を有するGa-Zn酸化物の熱電的性質物材機構1,広島大2,元智大3 ○森 孝雄1,2,道上勇一1,松下能孝1,田中雅彦1,君塚 昇3
- 7AlとBaフェライトの多層共存物質のパワーファクタ青学理工1,KFT2 ○水崎壮一郎1,本村勇気1,大西智弘1,野呂義彦2,永田勇二郎1
- 8Li-doped CuOの熱電特性II岩手大工 ○吉田直樹,内藤智之,藤代博之
- 休憩 15:30〜15:45
- 9「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)
元素置換によるp型MnSiγ (γ〜1.7) の熱電性能の向上東北大院工1,東北大金研2 ○菊池祐太1,齋藤祥二1,林 慶1,湯葢邦夫2,梶谷 剛1,宮崎 讓1
- 10硫化鉱物テトラへドライトの熱電物性北陸先端大マテリアル ○末國晃一郎,鶴田光次郎,有賀智紀,小矢野幹夫
- 11ナトリウム-マグネシウム-スズ化合物の合成と熱電特性東北大多元研 ○山田高広,山根久典
- 12NaB5Cのバルク体合成と熱電特性東北大多元研 ○森戸春彦,安西 淳,山田高広,山根久典
- 13アルミノボライドの合成とp型-n型制御物材機構1,東北大院工2 ○丸山恵史1,2,宮崎 讓2,林 慶2,梶谷 剛2,森 孝雄1
- 14Synthesis and thermoelectric properties in hybrids of Bi-Sb alloy and Nd2Fe14B hard magnetJAISTマテリアル ○Nguyen Tang,末國晃一郎,有賀智紀,小矢野幹夫
- 休憩 17:15〜17:30
- 15電着法により作製したBi2Te3薄膜の電気的特性に及ぼす熱処理効果(II)中部大1,ショーワ2 ○鬼頭隆太1,高橋 誠1,大木戸貞夫1,田橋正浩1,脇田紘一1,井上行雄2
- 16酸窒化チタンの熱電特性における格子欠陥の導入効果産総研 ○三上祐史,杵鞭義明,尾崎公洋
- 17Si基板上のエピタキシャルSiナノドット積層構造の形成と熱伝導率評価阪大院基礎工1,PRESTO-JST2 ○上田智広1,中村芳明1,2,五十川雅之1,吉川 純1,酒井 朗1
- 18Si・遷移金属シリサイドナノ結晶コンポジット膜中のSiナノ結晶への引っ張り応力印加産総研1,阪大工学研究科2 ○内田紀行1,大石祐治2,黒崎 健2,山中伸介2,多田哲也1
- 19インクジェット法を適用した3ω法による熱伝導率測定装置の開発北陸先端大マテリアル ○西野俊佑,有賀智紀,末國晃一郎,小矢野幹夫
- 20スピンゼーベック効果を用いた熱電変換素子のスケール則NEC1,東北大金研2,JST-CREST3,東北大WPI4,原研先端研5 ○石田真彦1,桐原明宏1,染谷浩子1,内田健一2,3,河本 滋1,齊藤英治2,3,4,5,村上朝夫1