
8. プラズマエレクトロニクス
12a-E3 - 1〜7
- 1大気圧プラズマにより水中に誘起される化学種の反応シミュレーション阪大院工 ○金澤龍也,浜口智志
- 2コンビナトリアル大気圧DBDプラズマ照射による植物の成長促進九大 ○北崎 訓,タパナット サリノント,古閑一憲,白谷正治,林 信哉
- 3近赤外キャビティーリングダウン吸収分光法を用いた誘電体バリア放電支援予混合バーナー火炎内のOHラジカル密度計測北大院工 ○財満和典,佐々木浩一
- 4希薄予混合火炎の安定化に及ぼす非平衡低温プラズマの影響立命館大院1,立命館大2 福田大佑1,○新庄良介1,後藤田浩2
- 5液体電極プラズマを用いた原子発光における発光分布の元素種依存性日立中研1,日立ハイテク2,マイクロエミッション3,北陸先端大4 ○小原賢信1,照井 康2,市川 慈2,山本和子2,白崎俊浩2,山本 保3,高村 禅4
- 6多孔質誘電体内の水溶液中プラズマを用いた水中メチレンブルー分子の分解大阪市立大院工 ○姫野勇大,白藤 立,田中健司
- 7金属メッシュの挿入によるソノプラズマの効率的生成北大工1,名大工2 ○(M1)岩田悠史1,西山修輔1,富岡 智1,高田昇治2,佐々木浩一1
13a-E1 - 20〜29
- 20生体磁気計測に向けたヘリウム放電光ポンピング原子磁気センサの基礎的検討京大先端医工ユ1,京大院工2 ○伊藤陽介1,2,小林哲生2
- 21パルス放電によるフェノール分解 -パルス放電処理およびO3処理における分解生成物の比較-室蘭工大 村上昌也,○佐藤孝紀,伊藤秀範
- 22光子援用熱電子放出における空間電荷制限とその緩和阪大工1,スタンフォード大2 ○伊藤剛仁1,Mark Cappelli2
- 23水/セラミック電極の原理による有害難溶融物の溶融無害化新居浜高専 ○出口幹雄,庄司和弘
- 24バイオディーゼル燃料無毒化のための大気圧プラズマ源の開発大府大地域連携1,大府大工2,ラオス国立大3 ○松浦寛人1,サンティ コンメイ2,3,古田雅一1,今村 清1,前田泰昭1,奥田修一1,2
- 25水素プラズマ改質による二酸化炭素のメタンへの変換東北大 ○有田圭佑,飯塚 哲
- 26高密度プラズマ形成技術とそのデバイス応用山梨大1,SST2 ○荒井哲司1,池田礼隆1,有元圭介1,山中淳二1,佐藤哲也1,高松利行2,中川清和1
- 27大気圧プラズマジェットを用いた大腸菌の殺菌 (II)東海大工 ○高鷲健二,桑畑周司
- 28生体細胞モデルへのプラズマ照射にむけたプラズマ装置の開発豊技大電気・電子情報1,豊技大EIIRIS2 ○須田善行1,加藤 諒1,田上英人1,滝川浩史1,手老龍吾2
- 29生体細胞モデルへのプラズマ照射にむけた脂質二重膜の形成豊技大電気・電子情報1,豊技大EIIRIS2 ○(M1)加藤 諒1,須田善行1,田上英人1,滝川浩史1,手老龍吾2
- 休憩 9:58〜10:15
- 30〜37 10:15〜12:15(8.6 プラズマ現象・新応用・融合分野)
13a-E1 - 30〜37
- 1〜10 9:00〜9:20(8.1 プラズマ生成・制御ショートプレゼンテーション)
- 11〜19 9:20〜9:38(8.2 プラズマ診断・計測ショートプレゼンテーション)
- 20〜29 9:38〜9:58(8.6 プラズマ現象・新応用・融合分野ショートプレゼンテーション)
- 休憩 9:58〜10:15
- 30プラズマ処理水におけるラジカル活性種阪大理1,大阪産技研2,阪大工3 ○谷 篤史1,福井 智1,井川 聡2,北野勝久3
- 31大気圧低温プラズマによって液中に供給される一重項酸素と脂質酸化反応大阪大理1,大阪府立産技研2,大阪大工3 ○(M2)福井 智1,谷 篤史1,井川 聡2,北野勝久3
- 32大気圧プラズマを用いた液体殺菌における低pH法の分子機構筑波大数理1,大阪産技研2,阪大工3 ○高井英輔1,井川 聡2,北野勝久3,桑原純平1,白木賢太郎1
- 33酸素ラジカル照射によるミドリカビ胞子のラマンスペクトルの変化名城大理工1,名大院工2 ○加藤寛人1,橋爪博司1,太田貴之1,平松美根男1,伊藤昌文1,堀 勝2
- 34ガスプラズマによるインフルエンザウイルス不活化メカニズムの解析琉球大1,九大2,佐賀大3,日本ガイシ4 ○作道章一1,林 信哉2,三沢達也3,清水尚博4,今西雄一郎4
- 35活性酸素種の密度測定によるミドリカビ胞子殺菌の定量的評価の検討名城大1,名大院工2 ○橋爪博司1,太田貴之1,伊藤昌文1,賈 鳳東2,竹田圭吾2,石川健治2,堀 勝2
- 36大気圧プラズマにおける細菌および培養細胞への影響の評価京都工芸繊維大工1,大阪大医学系2 ○(M1)間野純平1,中井直也2,高橋和生1
- 37プラズマ培養液によるグリオーマ脳腫瘍細胞の選択的殺傷名大1,NUエコ2 ○田中宏昌1,水野正明1,石川健治1,中村香江1,梶山広明1,加納浩之2,吉川史孝1,堀 勝1
13p-E3 - 1〜12
- 1大気圧マイクロプラズマのバイオ・医療応用の可能性静大 ○清水一男
- 2液中パルスアーク法による酸化タングステンナノロッドの合成東京理科大 ○木津たきお,竹腰健太郎,西川英一
- 3超臨界二酸化炭素中におけるナノ秒パルスレーザーを用いた微小プラズマの発生と発光分光東大院新領域1,東大物性研2 ○(M2)加藤 暢1,瀧澤佳彦1,スヴェン シュタウス1,馬場基芳2,末元 徹2,寺嶋和夫1
- 4エレクトロスプレーを用いた電荷注入による遺伝子導入愛媛大院理工1,大阪電通大工2,ワイ'ズ3,パール工業4 ○(M2)沖廣 仁1,村上秀利1,山崎拓也1,柴川勢竜1,本村英樹1,神野雅文1,橘 邦英2,佐藤 晋3,佐伯 登4
- 5シリコンインクを用いたシリコン量子ドット薄膜の作製東工大1,アイントホーヘン工科大2 ○山田 陸1,Ryan Gresback1,丁 毅1,Ilker Dogan2,岡崎 健1,野崎智洋1
- 6ソリューションプラズマによる金ナノ粒子合成における水-アルコール系溶媒効果の解析名大院工1,名大グリーンモビリティ連携研究センター2,名大エコトピア3 ○(M2)簾 智仁1,上野智永1,2,3,齋藤永宏1,2,3
- 休憩 17:15〜17:30
- 7無水銀殺菌ランプのための紫外放射蛍光体SrAl2O4:Pr3+愛媛大院理工1,大阪電通大工2 ○(M1)久保友紀1,池田善久1,本村英樹1,神野雅文1,橘 邦英2
- 8負の透磁率空間に生成された高密度マイクロ波プラズマの時空間分布診断京大院工 ○中村嘉浩,飯尾 聡,酒井 道
- 9低圧水銀ランプの放射特性に対するバースト波形駆動の効果愛媛大院理工 ○(M1)山本雄大,三神一貴,本村英樹,神野雅文
- 10微粒子プラズマにおける微粒子の輸送解析と誘導制御京都工繊大電子 ○高橋和生
- 11大流量大気圧マイクロ波プラズマLAMPによるCO2・NOx削減 -車への産業応用-中部大工 ○池澤俊治郎,Anil Pandey,丹羽駿太,森井良成
- 12赤外吸収分光法による水クラスターイオンの吸着脱離過程のその場観察東北大通研ナノ・スピン実験施設1,東北大院医工2,JST さきがけ3 ○木村康男1,岡田健太1,青沼有紀1,平野愛弓2,3,庭野道夫1