8. プラズマエレクトロニクス

8.5 プラズマナノテクノロジー

9月11日 13:30〜16:45  会場:E3

11p-E3 - 1〜12

  • 1RFプラズマ中の金属微粒子表面におけるカーボンナノチューブの成長京都工芸繊維大電子1,京都工芸繊維大数・自2 ○(M1)黒田将成1,高橋和生1,西尾弘司2
  • 2アルコールへのインパルス放電によるカーボン微粒子の生成パルスプラズマ技研1,中部大2 野田三喜男1,松島真央2,吉田拓矢2,内田秀雄2,脇田紘一2,梅野正義2
  • 3アルコールへのインパルス放電によるナノグラフェン膜の生成中部大1,パルスプラズマ技研2 ○(D)松島真央1,野田三喜男2,吉田拓矢1,内田秀雄1,梅野正義1,脇田紘一1
  • 4アルコールへのインパルス放電によるヨウ素含有グラフェン微粒子の生成中部大1,パルスプラズマ技研2 ○(M2)加藤礼臣1,松島真央1,野田三喜男2,吉田拓矢1,内田秀雄1
  • 5キャピラリーマイクロリアクター中での超臨界Xeプラズマの発生とダイヤモンドイド合成への応用東大院新領域 ○(M2)大島郁人,石井千佳子,Sven Stauss,寺嶋和夫
  • 6微粒子プラズマ中におけるAr準安定粒子密度の空間分布計測九大院シス情1,九大基幹教育院2,Univ. Joseph Fourier3,PRESTO JST4 内田儀一郎1,鎌滝晋礼2,森田康彦1,Hyunwoong Seo1,板垣奈穂1,4,古閑一憲1,Nader Sadeghi3,白谷正治1
  •  休憩 15:00〜15:15
  • 7VHFプラズマCVD装置を用いたZn-Si-Oナノ粒子の作製広島大院1,関西大学2,九州大院3,徳島文理大4 大友 惇1,田中 大1,井上修平1,高田啓二2,富田健太郎3,内野喜一郎3,梶山博司4
  • 8ペニングトラップを用いた原理的に不純物を含まないZnOナノ粒子形成プロセスの数値的検討京都工繊大電子 比村治彦,西岡祐司,三瓶明希夫,政宗貞男
  • 9不純物を含まないZnOナノ粒子形成に用いる四重極質量フィルタの開発京都工繊大 水池成弘,比村治彦,三瓶明希夫,政宗貞男
  • 10大容量リチウムイオン電池用プラズマCVD生成SiCナノ粒子負極の開発九大 森田康彦,鎌滝晋礼,内田儀一郎,山下大輔,徐 鉉雄,板垣菜穂,古閑一憲,白谷正治,永野裕己,石原達己
  • 11多孔質誘電体内の水溶液中プラズマを用いた金ナノ粒子の合成効率大阪市立大院工 上田 淳,白藤 立,田中健司
  • 12有機半導体のプラズマ炭化における分子構造の影響北大総合化学院1,北大工学院2 村谷直紀1,富田 潤1,柳瀬 隆2,長浜太郎2,島田敏宏2

8.5 プラズマナノテクノロジー

9月12日 会場:E1
ショートプレゼンテーション(2分)10:00〜10:08
ポスター掲示時間16:00〜18:00(PA会場)

12a-E1 - 16〜19

  • 16低圧O2/Arプラズマによる二酸化チタンの球形ナノ微粒子の生成および膜質制御東北大工 山崎陽介,飯塚 哲
  • 17超臨界プラズマを利用したナノ粒子の合成愛媛大院理工1,愛媛大農2 伏野祐太1,田岡 崇1,木原徹也1,向笠 忍1,豊田洋通1,野村信福1,前原常弘1,川嶋文人2
  • 18DLC膜のRF酸素プラズマエッチングによる高密度ナノ構造体形成高知工科大1,高知工科大ナノテク研2 針谷 達1,岩佐向洋1,小路紘史1,関家一樹1,古田 寛1,2,八田章光1,2
  • 19球場マイクロ波プラズマ装置によるグラフェンのCVD成長京都工繊大工芸 宮脇芳博,田路翔一,林 康明

8.5 Plasma Nanotechnology

September 13th 14:30〜17:00  Room:E1

13p-E1 - 5〜13

    ENGLISH SESSION

  •  1〜4 13:30〜14:30(8.4 Plasma Etching)
  • 5Preparation of Oxide Nanoparticles via Laser Ablation in Pressurized Liquid MediaOsaka Univ.1,AIST2 ○(PC)Sergei Kulinich1,Masato Koizumi1,Takahiro Kondo1,Yoshiki Shimizu2,Tsuyohito Ito1
  • 6Hydrogen Absorbing Property of Carbon Nanohorns Dispersed with Pd-Ni alloy Nano Particles Synthesized by Gas-Injected Arc-in-Water MethodKyoto Univ. Noriaki Sano,Kosuke Taniguchi,Hajime Tamon
  • 7Synthesis of Structure-Controlled Gold-Nanoparticles Using Ions and Radicals of Gas-Liquid Interfacial PlasmasTohoku Univ. Shohei Takahashi,Rikizo Hatakeyama,Toshiro Kaneko
  • 8Preparation of High Yield Nitrogen Atom Endohedral Fullerene by Control of Plasma Space Potential with Control of Ion Irradiation-EnergyTohoku Univ. Sooncheon Cho,Rikizo Hatakeyama,Toshiro Kaneko
  • 9Behaviors of activated species generated by ultrahigh density 60 Hz atmospheric pressure Ar plasma in atmospheric gasNagoya Univ.1,NU Eco2 Keigo Takeda1,Kenji Ishikawa1,Hiromasa Tanaka1,Hiroyuki Kano2,Makoto Sekine1,Masaru Hori1
  •  Break 15:45〜16:00
  • 10Identification of ESR signals arisen from Penicillium digitatum spores-2Nagoya Univ.1,Meijo Univ.2 Hiroko Mizuno1,Hiroshi Hashizume2,Hiromasa Tanaka1Kenji Ishikawa1,Takayuki Ohta2,Masafumi Ito2,Keigo Takeda1,Hiroki Kondo1,Makoto Sekine1,Masaru Hori1
  • 11Vibrational Sum-Frequency-Generation (SFG) Spectroscopic study -2Nagoya Univ. Kenji Ishikawa,Hiroko Mizuno,Hiromasa Tanaka,Keigo Takeda,Hiroki Kondo,Makoto Sekine,Masaru Hori
  • 12Measuring Metal Elements in Food Products Using Ar Atmospheric Pressure PlasmaNagoya Univ.1,NU-Eco Engineering2,Meijo Univ.3 Jagath Kularatne1,Hiroyuki Kano2,Masafumi Ito3,Takayuki Ohta3,Keigo Takeda1,Hiroki Kondo1,Kenji Ishikawa1,Makoto Sekine1,Masaru Hori1
  • 13Synthesis of carbon nanosheets by microwave plasma-enhanced chemical vapor deposition using solid carbon sourceHosei Univ. Zhipeng Wang,Hironori Ogata
  •  14〜18 17:00〜18:15(8.3 Plasma Deposition and Surface Treatment)