6. 薄膜・表面

6.3 酸化物エレクトロニクス

9月11日 会場:PA1
ポスターセッション
ポスター掲示時間9:30〜11:30

11a-PA1 - 1〜25

  • 1NiO-ReRAMにおける動作電圧ばらつきの原因究明鳥取大工1,TEDREC2 緒方涼介1,木下健太郎1,2,吉原幹貴1,岸田 悟1,2
  • 2HfO2-CB-RAMにおけるフィラメントの形成機構鳥取大工1,TEDREC2 長谷川祥1,木下健太郎1,2,鶴田茂之1,片田直伸1,岸田 悟1,2
  • 3ペロブスカイト酸化物系ReRAMにおける水素イオン移動による抵抗変化鳥取大1,TEDREC2 野津武志1,木下健太郎1,2,花田明紘1,三浦寛基1,岸田 悟1,2
  • 4二元系遷移金属酸化物ReRAMにおけるリセットスイッチング特性鳥取大1,TEDREC2 森山拓洋1,木下健太郎1,2,小石遼介1,岸田 悟1,2
  • 5上部電極を有するTEMその場観察ReRAM試料における電気特性評価北大院情報 工藤昌輝,大野裕輝,浜田弘一,有田正志,高橋康夫
  • 6低電流スイッチングするAFM探針/TiO2/Ti積層膜の構造解析産総研GNC1,JASRI/SPring-82 二瓶瑞久1,中野美尚1,高橋 慎1,小嗣真人2,大河内拓雄2,室隆桂之2,横山直樹1
  • 7擬正方晶BiFeO3/Ca1-xCexMnO3/ YAlO3 ヘテロ接合の作製とその不揮発デバイス機能産総研1,CNRS-Thales2 山田浩之1,2,Vincent Garcia2,S. Fusil2,Karim Bouzehouane2,Eric Jacquet2,Manuel Bibes2,A. Barthélémy2
  • 8SrFeO2薄膜における輸送特性の基板依存性東大院理1,JST-CREST2,KAST3 片山 司1,近松 彰1,2,廣瀬 靖1,2,3,福村知昭1,2,長谷川哲也1,2,3
  • 9固相エピタキシー法による高品質EuTiO3(100)薄膜の合成東大院理1,KAST2,JST-CREST3 島本憲太1,3,廣瀬 靖1,2,3,中尾祥一郎2,3,福村知昭1,2,3,長谷川哲也1,2,3
  • 10分光エリプソメトリーを用いたPr1-xCaxMnO3薄膜の解析京都大工 山田昌樹,Tingting Xu,中村敏浩
  • 11スパッタSiC膜を用いた抵抗変化型MISメモリ東京農工大院工 小松辰実,須田良幸
  • 124H-SiC基板を用いた不揮発性メモリ東京農工大院工 山田有季乃,須田良幸
  • 13次世代太陽電池に向けた(Ag,Cu)2O薄膜の光学特性の検討東理大 総研/理工 山下貴史,石田 淳,杉山 睦
  • 14電気化学堆積法による(111) Pt上Cu2O薄膜成長阪府大院工 佐藤俊祐,芦田 淳,吉村 武,藤村紀文
  • 15可視光透過型太陽電池に向けたZnO薄膜の作製と評価東理大理1,東洋大理工2 田中翔太1,小畑 努1,呉麻美子1,原子 進1,小室脩二2,趙 新為1
  • 16アモルファス酸化ニオブの光吸収特性と分子軌道計算による電子状態評価香川高専1,岡山大2 桟敷 剛1,岡野 寛1,難波徳郎2,紅野安彦2
  • 17気相PLA法によるBi3+ドープ型CaWO4薄膜の作製と発光特性の評価電通大院,情報理工 伊藤喜浩,チャオキョン チュウ,永井 豊,田中勝己
  • 182スパッタ源反応性スパッタ法による光触媒用TiO2薄膜の斜め入射堆積II東京工芸大(院) ○(DC)安田洋司,北原直人,星 陽一
  • 19軟X線分光によるFe-doped TiO2薄膜の電子構造東理大理1,物構研2,LBNL3 臼井勝哉1,松本雅至1,井上智弘1,奥村哲平1,坂井延寿2,組頭広志2,Per-Anders Glans3,Jinghua Guo3樋口 透1
  • 20酸素ラジカルを用いて作製したTiO2-δスパッタ薄膜の電子構造東理大理1,物構研2 島津雄一1,奥村哲平1,中山 創1,坂井延寿2,組頭広志2樋口 透1
  • 21スパッタ法により作製したSc-doped TiO2薄膜の構造と電気特性東理大1,物構研2 井上智弘1,冨山和哉1,坂井延寿2,組頭広志2,樋口 透1
  • 22Sc-doped SrTiO3 スパッタ薄膜におけるドープ量及び膜厚効果東理大理1,物構研2 ○(B)加藤裕之1,奥村哲平1,坂井延寿2,組頭広志2,樋口 透1
  • 23液相レーザーアブレーション法を用いたSrTiO3微粒子の作製と評価電通大院 情報理工 居  超,チャオキョン チュウ,永井 豊,田中勝己
  • 24Mn添加酸化亜鉛薄膜半導体の構造と磁気2東理大理1,東洋大理工2,日本原子力研究開発機構3 岡本純平1,原子 進1,小室修二2,平尾法恵3,趙 新為1
  • 25RF-DC結合形スパッタ法により作製されたAZO薄膜の温度特性新潟大 富口祐輔,名越克仁,清水英彦,岩野春男,川上貴浩,福嶋康夫,永田向太郎,坪井 望,野本隆宏

6.3 酸化物エレクトロニクス

9月12日 9:00〜18:45  会場:C13

12a-C13 - 1〜11

  • 1「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)
    (Nd,Sm)NiO3電気二重層トランジスタの動作特性
    産総研1,JST-CREST2,東大院総合3,JSTさきがけ4,東大院工5,理研CERG6 浅沼周太郎1,2,向 平華1,2,山田浩之1,佐藤 弘1,井上 公1,2,赤穗博司1,2,澤 彰仁1,2,上野和紀3,4,川崎雅司5,6,岩佐義宏5,6
  • 2TiO2基板上のマイクロスケールVO2薄膜における巨大金属‐絶縁体ドメイン配列制御と電気伝導特性評価阪大産研 上田大貴,高見英史,川谷健一,神吉輝夫,田中秀和
  • 3Al2O3(0001)基板上のVO2ナノワイヤーにおける多値金属-絶縁体相転移阪大産研 ○(D)高見英史,川谷健一,上田大貴,藤原宏平,神吉輝夫,田中秀和
  • 4ストレス誘起M2相VO2薄膜の電子状態と相転移特性東海大院工1,GREMAN, UMR 7347 CNRS2 渡部 智1,シュルズ モハメッド1,沖村邦雄1,坂井 穣2
  • 5ICP支援スパッタ法によるTi/Si(100)上へのVO2薄膜の低温成長東海大 シュルズ モハメッド,沖村邦雄
  • 6V1-xWxO2 (0≤x≤0.067)薄膜における圧力誘起絶縁体-金属相転移産総研1,理研2,KEK物構研3,東大新領域4,東大工5 渋谷圭介1, 2,奥山大輔2,寺倉千恵子2,熊井玲児3,小林賢介3,田口康二郎2,有馬孝尚4,川崎雅司2, 5,十倉好紀2, 5
  •  休憩 10:30〜10:45
  • 7ペロブスカイト型強磁性絶縁体へのd0イオン置換効果東大物性研 ○(P)原田尚之,高橋竜太,ミック リップマー
  • 8ハーフメタル/Ba0.7Sr0.3TiO3ヘテロ構造の歪みとマルチフェロイック特性名大院工 三宝勝利,小林耕平,宮脇哲也,植田研二,浅野秀文
  • 9SrFeOx (x ≈ 2.8)薄膜の金属-絶縁体転移京大化研1,JST-CREST2 平井 慧1,菅 大介1,市川能也1,島川祐一1,2
  • 10スピネルフェライト薄膜の作製と伝導性制御の試み東大院工 高橋哲大,松原雄也,伊藤正人,川崎雅司,塚崎 敦
  • 11遷移金属酸化物混晶におけるバンドギャップ狭帯化の起源東工大院理工1,高エネ研2,JST-ALCA3 ○(M2)増子尚徳1,坂井延寿2,組頭広志2,大島孝仁1,大友 明1,3
  •  昼食 12:00〜13:30

12p-C13 - 1〜20

  • 1アルミニウム自然酸化膜を用いたナノギャップReRAM上智大理工 宮邉 徹,中岡俊裕
  • 2ナノスケール抵抗変化メモリにおける周辺環境との熱力学的相互作用の重要性阪大産研1,建国大2 長島一樹1,柳田 剛1,金井真樹1,岡 敬祐1,Bae Ho Park2,川合知二1,2
  • 3ユニポーラ・バイポーラ抵抗変化メモリ現象におけるサイズ効果阪大産研1,建国大2 柳田 剛1,長島一樹1,岡 敬祐1,金井真樹1,Park Bae Ho2,川合知二1,2
  • 4BiFeO3薄膜を用いた強誘電抵抗変化メモリの動作特性産総研 ○(PC)福地 厚,山田浩之,澤 彰仁
  • 5HfO2-CB-RAM のフィラメント物性鳥取大工1,TEDREC2 鶴田茂之1,木下健太郎1,2,長谷川祥1,福原貴博1,岸田 悟1,2
  • 6水素イオン移動型ReRAMの抵抗変化特性鳥取大工1,TEDREC2 三浦寛基1,木下健太郎1,2,花田明紘1,野津武志1,岸田 悟1,2
  • 7PtとNbドープSrTiO3薄膜からなるショットキー接合の電流-電圧特性京大化研1,JST-CREST2 ○(M2)清水卓也1,菅 大介1,島川祐一1,2
  • 8Rh置換Fe2O3薄膜の作製と近赤外域における光電特性東大工 関 宗俊,山原弘靖,田畑 仁
  • 93次元ナノテンプレートPLD法による(Fe,Zn)3O4エピタキシャルナノ細線の創製阪大産研 服部 梓,藤原康司,田中秀和
  • 10(La,Pr,Ca)MnO3極微ナノウォール細線構造における磁気抵抗効果阪大産研 藤原康司,服部 梓,藤原宏平,田中秀和
  • 11(Fe,Zn)3O4エピタキシャル薄膜を用いた電界効果トランジスタ構造の構築阪大産研 市村昂士,藤原宏平,櫛崎貴吉,神吉輝夫,田中秀和
  •  休憩 16:15〜16:30
  • 12金微粒子の表面プラズモンによるVO2金属-絶縁体相転移の誘起理研1,日立マクセルエナジー2,北大電子研3 島崎勝輔1,2,玉木(渡邉)亮子1,田中拓男1,3
  • 13無限層構造LaNiO2薄膜へのAサイト置換ドーピング京大化研1,JST-CREST2 市川能也1,島川祐一1,2
  • 14格子整合したSrRuO3における薄膜構造の膜厚依存性京大化研1,JST-CREST2 菅 大介1,麻生亮太郎1,倉田博基1,2,島川祐一1,2
  • 15二重ペロブスカイトSrLaVRuO6の作製と磁気・伝導特性名大院工 善戝良介,松島宏行,宮脇哲也,植田研二,浅野秀文
  • 16La0.7Sr0.3MnO3/Ba0.7Sr0.3TiO3/Fe2CrSi構造のマルチフェロイック特性名大院工 川田浩憲,小林耕平,鈴木亮祐,宮脇哲也,植田研二,浅野秀文
  • 17六方晶YMnO3強誘電体薄膜の光応答東大院理1,KAST2,JST-CREST3 相澤和樹1,廣瀬 靖1,2,3,中尾祥一郎2,3,近松 彰1,3,福村知昭1,2,3,長谷川哲也1,2,3
  • 18SrMnO3-δエピタキシャル薄膜の酸素欠損に伴う構造変化東大新領域1,東大生研2,東大総研3,名大工4 小林俊介1,溝口照康2,柴田直哉3,幾原雄一3,山本剛久1,3,4
  • 19LaNiMnO6薄膜の極性東大物性研1,東大工2,物質・材料研究機構3 高橋竜太1,大久保勇男2,3,北村未歩2,尾嶋正治2,Mikk Lippmaa1
  • 20PLD法によるMott絶縁体Mn酸化物薄膜のエピタキシャル成長富士電機1,理研CERG2,物材機構3,東大先端研4,東大工5 荻本泰史1,2,小川直毅2,宮野健次郎3,4,十倉好紀2,5

6.3 酸化物エレクトロニクス

9月13日 9:00〜18:45  会場:C13

13a-C13 - 1〜11

  • 1金属/誘電体(Ag/ZnO)多層膜(MDM)透明導電性材料の熱処理効果上智大・理工1,上智大ナノテクノロジー研究センター2 白崎慎也1,田仲晃基1,西 大紀1,菊池昭彦1,2
  • 2フレキシブルデバイス応用を目指したZnOセルフスイッチング型ナノダイオードの整流特性大阪工大ナノ材料マイクロデバイス研究センター 木村祐太,孫  屹,前元利彦,佐々誠彦,井上正崇
  • 3(CoZn)O/ZnO構造における分極変調効果と2次元電子系の形成東大院工1,JSTさきがけ2,電中研3,理研ASI4 塚崎 敦1,柴田直哉1,2,幾原雄一1,小野新平3,寺倉千恵子4,小塚裕介1,永長直人1,4,十倉好紀1,4,川崎雅司1,4
  • 4MOD法により作製したWO3ナノ構造制御と光触媒反応の基板依存性名工大 ○(M2)猪子絵梨,山内 翔,矢野 航,廣芝伸哉,市川 洋
  • 5WO3光触媒の結晶性、粒径制御によるアセトアルデヒド分解速度の向上東芝マテリアル 福士大輔,佐藤 光,日下隆夫,片岡好則,小林薫平
  • 6WO3可視光応答型光触媒への金属酸化物、金属触媒添加による活性の向上東芝マテリアル 福士大輔,佐藤 光,日下隆夫,片岡好則,小林薫平
  • 7可視光応答型光触媒WO3の消臭・抗菌性の評価東芝マテリアル 佐藤 光,福士大輔,日下隆夫,片岡好則,小林薫平
  •  休憩 10:45〜11:00
  • 8光化学堆積SnO2薄膜を用いた小型携帯式水素センサの試作名工大 ○(D)敖登宝楽爾,森口幸久,市村正也
  • 9酸化物TFT用低温工程Plastic基板技術ETRI Byounggon Yu,Sang-Hee Ko Park,OhSang Kwon,Min Ki Ryu,Jae-Eun Pi,Chi-Sun Hwang
  • 10CaF2薄膜を用いたMgO材料の吸湿性評価龍谷大院理工1,兵庫工技セ2 岡 威樹1,吉岡秀樹2,山本伸一1
  • 11磁場分布可変型対向スパッタによる傾斜型組成薄膜作製の検討山口大工 諸橋信一,岸本堅剛,碓井圭太,高木史博,原田直幸
  •  昼食 12:00〜13:30

13p-C13 - 1〜20

  • 1Enhanced Mobility in self-buffered Anatase TiO2 Grown at Low TemperatureUniv. of Tokyo1,CREST-JST2,KAST3 ○(M2)Thantip Krasienapibal1,福村知昭1,2,3,廣瀬 靖1,2,3,長谷川哲也1,2,3
  • 2アナターゼ型TaONエピタキシャル薄膜の物理特性II東大院理1,KAST2,JST-CREST3,東大院工4,東大生研5,UTTAC6 鈴木 温1,2,3,廣瀬 靖1,2,3,岡 大地1,2,3,中尾祥一郎2,3,松崎浩之4,福谷克之5,石井 聡6,笹 公和6,関場大一郎6,福村知昭1,2,3,長谷川哲也1,2,3
  • 3光触媒薄膜を用いたリソグラフィプロセスの開発II府大高専1,豊橋技科大2 中野瑞記1,植村公亮1,尾崎 亮1,小松啄也1,前田篤志1,松田厚範2
  • 4低比抵抗Alドープ ZnO(AZO)薄膜の成膜青学大理工 草柳嶺秀,内田あずさ,岡 伸人,賈 軍軍,重里有三
  • 5Off-axisスパッタ法による低比抵抗AZO, GZOの成膜青学大理工 吉村 彩,籠谷幸広,岡 伸人,賈 軍軍,重里有三
  • 6ITO陽極表面の酸素プラズマ処理条件による有機EL素子の動作特性の変化東京工芸大工1,新潟大工2 星 陽一1,小林信一1,内田孝幸1,清水英彦2
  • 7O2、H2O、 N2、またはN2O導入DCスパッタリング成膜アモルファスIn-Sn-Zn酸化物(a-ITZO)薄膜青学大理工1,出光興産2 鳥越祥文1,的場竜樹1,岡 伸人1,賈 軍軍1,川島絵美2,西村麻美2,笠見雅司2,矢野公規2,重里有三1
  • 8分光エリプソメトリによる多結晶ITO,アモルファスIZO薄膜の解析青学大1,出光興産2 佐藤里奈1,岡 伸人1,賈 軍軍1,宇都野太2,海上 暁2,重里有三1
  • 9PbTiO3薄膜を用いた電気二重層トランジスタの作製と特性評価東大院工1,理研CMRG2,理研CERG3,東大院総合4 村井裕之1,伊藤正人2,松原雄也3,小塚裕介1,塚崎 敦1,上野和紀4,岩佐義宏1,3,川崎雅司1,2,3
  • 10Au/Nb:TiO2(110)界面の光電子分光分析東工大応セラ研1,東大院工2,高エネ研3,JSTさきがけ4 高田真太郎1,松本祐司1,尾嶋正治2,組頭広志2,3,4,坂井延寿3
  •  休憩 16:00〜16:15
  • 11SrTiO3薄膜における陽イオン比変化に起因した欠陥構造の解析東大新領域1,東大生産研2,東大総研3,名大工4 ○(M2)水向祐樹1,小林俊介1,溝口照康2,柴田直哉3,幾原雄一3,山本剛久1,3,4
  • 12Nb:SrTiO3(001)/電解質溶液界面での電流-電圧特性に及ぼす酸化還元処理効果東工大応セラ研 ○(M2)三浦能裕,高田真太郎,松本祐司
  • 13酸化物基板の最表面構造: その平坦化プロセス依存性東北大WPI-AIMR1,JSTさきがけ2 清水亮太1,岩谷克也1,大澤健男1,白木 將1,一杉太郎1,2
  • 14LaAlO3/SrTiO3(001)-(√13×√13) ヘテロ界面の形成初期過程観察東北大WPI-AIMR1,JSTさきがけ2 大澤健男1,清水亮太1,岩谷克也1,白木 將1,一杉太郎1,2
  • 15チタン酸リチウムエピタキシャル薄膜作製条件の検討東北大WPI-AIMR 熊谷明哉,清水亮太,高木由貴,大澤健男,鈴木 竜,白木 将,一杉太郎
  • 16PLD法によるイオン伝導性Li0.33La0.56TiO3エピタキシャル薄膜の作製物材機構GREEN1,物材機構MANA2,物材機構3 大西 剛1,2,3,高田和典2,3
  • 17パルスレーザ堆積法によるLiTi2O4 薄膜のエピタキシャル成長東工大院理工1,JST-ALCA2 横山耕祐1,丹羽三冬1,大島孝仁1,大友 明1,2
  • 18熱処理雰囲気制御によるTiO2薄膜FETの特性向上産総研 ○(PC)大塚照久,島  久,秋永広幸
  • 19CVD法による低抵抗酸化チタン薄膜の成長II茨城大工 石橋和洋,永塚正浩,塚本修平,山内 智
  • 20光触媒チタンアパタイトの電気化学特性富士通研 穴澤俊久,若村正人,N. F. Cooray,塚田峰春

6.3 酸化物エレクトロニクス

9月14日 9:00〜14:45  会場:C13

14a-C13 - 1〜11

  • 1Al/Fe3O4界面を用いた抵抗変化メモリの開発東大院工1,東大放射光機構2,KEK-PF3,JST-さきがけ4 中田耕次1,豊田智史1,2,尾嶋正治1,2,組頭広志1,3,4
  • 2LuFe2O4薄膜における電界誘起抵抗スイッチングと非線形伝導阪大産研 藤原宏平,田中秀和
  • 3NiO薄膜を用いたReRAMにおけるフォーミング特性の分布京大院工 堀江大典,西 佑介,岩田達哉,木本恒暢
  • 4PtOx/Nb:SrTiO3 Schottky接合素子の抵抗変化特性村田製作所1,阪大2,山梨大3,物質・材料研究機構4 廣瀬左京1,2,景山恵介1,家木英治1,古田朋大4,柳  博3,小俣孝久2,吉川英樹4,大橋直樹4
  • 5ツイスト接合バイクリスタルSrTiO3(001)基板の抵抗スイッチング特性評価阪大院基礎工1,阪大基礎工2 淺田遼太1,Son Pham1,Nishad Kokate2,吉川 純1竹内正太郎1,中村芳明1,酒井 朗1
  • 6Ti系電極を用いたSiリッチ酸化層の抵抗変化特性評価名大院工1,広大院先端研2 福嶋太紀1,大田晃生2,牧原克典1,宮崎誠一1
  •  休憩 10:30〜10:45
  • 7Pt/Ta2O5/Pt, Pt3端子素子構造の試作とその動作物材機構1,JST/CREST2,東大3 王 ちぃ1,2,伊藤弥生美1,2,鶴岡 徹1,2,山口 周2,3,渡邉 聡2,3,平本俊郎1,2,3,長谷川剛1,2,青野正和1
  • 8Ag/Ta2O5/Pt構造における量子化コンダクタンスとシナプス的な振る舞い物材機構1,JST-CREST2 鶴岡 徹1,2,長谷川剛1,2,寺部一弥1,青野正和1
  • 9スパッタ法により作製されたTa2O5/TaOx二層構造ReRAMのスイッチング特性の改善アルバック半電研 福田夏樹,福寿和紀,菊池 真,堀田和正,西岡 浩,鄒 弘綱
  • 10硫化銅ギャップ型原子スイッチによるシナプス動作物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点1,カリフォルニア大ロサンゼルス校化学/生化学科2,カリフォルニア大カリフォルニア・ナノシステム研究所3 ○(PC)Alpana Nayak1,大野武雄1,鶴岡 徹1,寺部一弥1,長谷川剛1,James K. Gimzewski2,3,青野正和1
  • 11ヨウ素デンプン反応を用いた抵抗変化型スイッチ・メモリ現象東海大工 ○(M2)湯川類成,広瀬洋一
  •  昼食 12:00〜13:00

14p-C13 - 1〜7

  • 1可視光透過型太陽電池に向けたNiO薄膜のキャリア密度の制御東理大 総研/理工1,東北大 多元研2 川出大佑1,石田 淳1,渡辺遥翼1,藁澤 萌1,秩父重英2,杉山 睦1
  • 2可視光透過型太陽電池に向けたNiO薄膜の作製と評価3東理大理1,東洋大理工2 小畑 努1,田中翔太1,原子 進1,小室修二2,趙 新為1
  • 3Cu2Oシートを用いるヘテロ接合太陽電池の得られる特性に対するCu2O上への成膜が及ぼす影響金沢工大 宮田俊弘,西 祐希,池永訓昭,上田 修,南 内嗣
  • 4各種の介在層を挿入して作製したAZO/Cu2Oヘテロ接合太陽電池の光起電力特性金沢工大 OEDS R&D センター 西 祐希,阿部信也,宮田俊弘,南 内嗣
  • 5Synthesis of Cu2O films by Radical Oxidation for PV application静大電子工学研究所 ○(P)Zhigang Zang,Nakamura Atsushi,Temmyo Jiro
  • 6反応性スパッタリングにより形成したFe-O-N系薄膜の電気的特性東北大工 小川由希子,安藤大輔,須藤祐司,小池淳一
  • 7RFマグネトロンスパッタを用いた酸化物ナノアイランドの作製香川高専 與田将士,桟敷 剛,岡野 寛