3.光

3.8 光学新領域

9月13日 9:00〜11:30  会場:F3

13a-F3 - 1〜9

  • 1酸化亜鉛ナノ粒子フィルム内欠陥を用いたランダムレーザー発振北大電子研1,九大先導研2 煮雪 亮1,辻 剛志2,藤原英樹1,笹木敬司1
  • 2泡構造増幅ランダム媒質のレーザー発振特性九工大情報工 吉留亮介,岡本 卓
  • 3蛍光薄膜内でのカソードルミネッセンスの発光分布解析静大工1,静大若手グローバル2,JST-CREST3 福田真大1,居波 渉2,3,小野篤史2,3,川田善正1,3
  • 4カイラルメタ界面での円偏光二色性(1):実験奈良先端大物質1,理研SPring-82 小坂祐香1,冨田知志1,澤田 桂2,柳 久雄1
  • 5カイラルメタ界面での円偏光二色性(2):理論計算奈良先端大物質1,理研SPring-82 冨田知志1,小坂祐香1,柳 久雄1,澤田 桂2
  •  休憩 10:15〜10:30
  • 6不可視領域から外部と通信可能な光学迷彩筑波大シス情工研 ○(DC)岡田直樹,James Cole B.
  • 7ギャップモード局在プラズモンのナノスケール干渉パターン北大電子研1,学振特別研究員2 ○(P)田中嘉人1,2,真田彬央1,笹木敬司1
  • 8低NA対物レンズによる光ピンセット奈良先端大 中 久枝,杉浦忠男,湊小太郎
  • 9光伝導性基板を用いた光制御可能な電気泳動法の開発静岡大工1,静岡大GRL2,JST-CREST3 長島大樹1,居波 渉2,3,川田善正1,3

3.8 光学新領域

9月13日 会場:PA9
ポスターセッション
ポスター掲示時間16:00〜18:00

13p-PA9 - 1〜10

  • 1レーザーにより形成した温度場上での液・液臨界点近傍での液滴の変形現象同志社大 大島健太郎,渡邊 俊,吉川研一
  • 2集光レーザーが引き起こす高分子系の非平衡ダイナミクス同志社大1,北大2 水谷亮太1,渡邊 俊1,眞山博幸2,吉川研一1
  • 3高分子混合水溶液の臨界点近傍での動的ミクロ相分離同志社大生命医科 荒井雅文,渡邊 俊,吉川研一
  • 4プラズモントラッピングのナノスケール2次元マッピング北大電子研 兼田翔吾,田中嘉人,笹木敬司
  • 5フェムト秒レーザ励起局在増強近接場光生成プラズマによる微粒子推進慶大理工 ○(M1)篠原拓也,小原 豪,寺川光洋
  • 6液晶中におけるマイクロ粒子の配列制御および光回折素子応用阪大院工1,JSTさきがけ2 田頭健司1,朝倉啓太1,中澤元希1,吉田浩之1,2,尾崎雅則1
  • 7結晶成長を用いた六角形サファイア共振器の作製慶應大1,NTT物性科学基礎研2,NTTナノフォトニクスセンター3 工藤寛史1,小川陽平1,加藤拓巳1,田邉孝純1,横尾 篤2,3
  • 8High-Performance Whispering Gallery Microcavities Fabricated by Direct Laser WritingPeking Univ. ○(D)Zhaopei Liu,Yan Li,Yunfeng Xiao,Hong Yang,Qihuang Gong
  • 9光波の全角運動量を用いた金属ナノニードルのカイラル制御千葉大院融合1,JST-CREST2 ○(M2)高橋冬都1,豊田耕平1,宮本克彦1,尾松孝茂1,2
  • 10シングルビーム原子磁力計の楕円率依存性岩手大工 大澤雅人,大坊真洋