
3.光
13p-F3 - 1〜7
- 1「応用物理学会論文奨励賞受賞記念講演」(20分)
Near-Net Shaping of Single-Crystal Silicon for Optical Lens by One-Shot Pressing at Temperature Just below Silicon Melting Point and Its Demonstration of Optical Properties京大 ○森下浩平
- 2マルチモードアップテーパーファイバーを用いた波長無依存・非接触光コネクタ富士フイルム ○吉弘達矢,小野幸孝,笠松直史
- 3Deep-UV回折格子を用いたサブ波長レジストパターニング東洋大理工1,セイコーエプソン2 ○尼子 淳1,澤木大輔2
- 4カルコゲナイドガラスへのインプリント加工による赤外用波長板の製作滋賀県立大1,五鈴精工硝子2,龍谷大3,産総研4,北海道大5 ○山田逸成1,山下直人2,谷 邦彦2,栄西俊彦2,斉藤光徳3,福味幸平4,西井準治5
- 5Defocusを考慮した像強度の解析的公式東京工芸大1,オーク製作所2 ○田巻純一1,2,渋谷眞人1,中楯末三1
- 6液晶マイクロレンズアレイにおける第3電極の効果秋田産技センター ○梁瀬 智,内田 勝,葉 茂,王 濱,高橋慎吾,佐藤 進
- 72つの空間光変調器を用いた非駆動ズームレンズ宇大院工1,宇大 CORE2,コルカタ大3 ○水谷亮太1,2,Pal Sourav3,Hazra Lakshminarayan3,大谷幸利1,2
13p-PA8 - 1〜7
- 1隔壁によるUV硬化樹脂へのピン止め効果を用いた正方形マイクロレンズアレイの作製富士ゼロックス ○安田 晋,清水敬司
- 2衛星-光地上局間宇宙光通信のためのデュプリケート光学系の検討東海大工1,情報通信研究機構2,電通大先端領域3 ○中山朋子1,高山佳久2,藤川知栄美1,渡邉恵理子3,小舘香椎子3
- 3C02レーザ照射による融着光ファイバの高輝度放射光μCTを用いた光ファイバコア部及び不純物の立体構造の抽出結果NTTフォトニクス研究所1,高輝度光科学研究センター2 ○小池真司1,鈴木賢哉1,柳 秀一1,高橋哲夫1,上杉健太朗2,竹内晃久2,星野真人2,鈴木芳生2,渡辺義夫2
- 4双回転楕円体面光学系モデルを用いた表面光拡散微細構造評価系の設計茨城大 ○小貫哲平,尾嶌裕隆,清水 淳,周 立波
- 5液晶素子を用いた顕微鏡合焦画像秋田大工学資源 ○河村希典,湯本英治,石黒駿介
- 6角度非依存波長選択フィルタの実現に向けた埋め込み型金属微細構造大阪府立大工 ○(M2)南埜雄飛,水谷彰夫,浜高真伍,菊田久雄
- 7スキャナで取り込まれたホログラム画像からのスキャナ機種の特定について科学警察研究所 ○菅原 滋