シンポジウム

量子情報:高まる技術と深まる科学

3月24日 9:30〜17:55  会場:B5-BT

24a-BT - 1〜7

  • 1量子情報:高まる技術と深まる科学(10分)情報通信研究機構 佐々木雅英
  • 2量子暗号(25分)北大院情報 富田章久
  • 3量子鍵配送ネットワークにおける鍵管理システム(25分)NEC1,NCOS2,NICT3,北大4 田中聡寛1,百目木智康2,藤原幹生3,富田章久4,佐々木雅英3,田島章雄1
  • 4高信頼量子暗号装置の開発とアプリケーション(25分)三菱電機 情報総研 長谷川俊夫,小林 創,浅井健志,鶴丸豊広,十倉俊之,酒井康行,辻 宏郷,柴田陽一,松井 充
  •  休憩 10:55〜11:15
  • 5基幹網QKDに向けて(25分)NTT物性基礎研1,NiCT2 本庄利守1,藤原幹生2,佐々木雅英2,三木茂人2,山下太郎2,王  鎮2,都倉康弘1
  • 6量子暗号の安全性理論とその展望(25分)NTT物性科学基礎研究所 玉木 潔
  • 7量子中継技術(招待講演)(35分)NII/Stanford大 山本喜久
  •  昼食 12:40〜14:10

24p-BT - 1〜7

  • 1ナノ科学技術と量子情報:量子ドット-ナノ共振器結合系を中心にして(35分)東大ナノ量子機構1,東大生研2 荒川泰彦1,2
  • 2光周波数標準の生成・伝送技術の現状と将来(25分)NICT 井戸哲也
  • 3空間-ファイバ統合型量子ネットワーク(25分)情報通信研究機構1,日本電気2,北海道大3 藤原幹生1,吉野健一郎2,豊嶋守生1,南部芳弘2,佐々木雅英1,富田章久3
  • 4量子光源・検出技術の新展開(25分)日大量科研 井上修一郎
  •  休憩 16:00〜16:20
  • 5量子情報光学とその応用(25分)北大電子研1,阪大産研2 竹内繁樹1,2
  • 6スピン量子情報と物性物理(35分)東大工学系 樽茶清悟
  • 7量子サイバネティクス(35分)NEC/理研 蔡 兆申