14. 半導体B(探索的材料・物性・デバイス)

14.6 化合物太陽電池

3月24日 9:00~12:00  会場:K2-KW

24a-KW - 1~11

  • 1Cu2ZnSnS4ナノ粒子による薄膜作製早大・先進理工1,早大・材研2 浜口紗也子1,野岡ゆかり1,小林正和1,2
  • 2カルコパイライト型半導体ZnSnP2のバルク結晶作製京大工1,JSTさきがけ2 野瀬嘉太郎1,2,宇田哲也1
  • 3薄膜太陽電池用ボロンドープシリコンナノ粒子の構造評価電機大工1,ボローニャ大2,NIMS3 瀧上泰則1,佐藤慶介2,平栗健二1,深田直樹3
  • 4局所的なポテンシャル変調による3次元超格子の電子状態調整阪大工1,JST CREST2 高橋浩樹1三成英樹1,2,森 伸也1,2
  • 5量子井戸挿入p-i-n太陽電池の光電変換特性に対するバックグラウンドドーピングの影響東大先端研1,東大院工2 ○(D)文  瑜1,王 云鵬1,杉山正和2,中野義昭1
  • 6中間バンド型太陽電池用積層量子ドット構造の電子状態の解析神戸大院工 森垣亮祐,相馬聡文,小川真人
  •  休憩 10:30~10:45
  • 7中間バンド型量子ドット太陽電池のデバイスシミュレーション(III)東大院工1,東大先端研2,筑波大3 吉田勝尚1,2,岡田至崇1,2,佐野伸行3
  • 8面内超高密度InAs量子ドットの太陽電池への応用電通大 先進理工 藤田浩輝,山本和輝,江口陽亮,山口浩一
  • 9太陽電池応用に向けた高密度量子ドット導電薄膜の検討横浜国大工1,理研2 重久龍太郎1,田中健裕1,中嶋聖介2,向井剛輝1
  • 10量子ドット太陽電池の最大理論変換効率 ~Luque の限界(63%)を超えるナノ構造~東大ナノ量子機構1,シャープ2 荒川泰彦1野澤朋宏1,2
  • 11Si ダイレクトドーピングをした積層量子ドットの中間バンド型太陽電池への応用II東大院工1,東大先端研2,筑波大院 数理物質3,神戸大院工4 森岡孝之1,2,庄司 靖2,3,大島隆治1,2,井上知也4,喜多 隆2,4,岡田至崇1,2

14.6 化合物太陽電池

3月24日 13:00~16:45  会場:B5-BU

24p-BU - 1~14

  • 1X電子伝導を用いたAlAs/GaAs超格子構造太陽電池の提案早大高等研1,NTT物性基礎研2,早大理工3,早大材研4,JST-CREST5 河原塚篤1,3,4,5,小野満恒二2,堀越佳治3,4,5
  • 2InGaAs/GaAsP歪補償量子井戸太陽電池吸収層でのキャリア再結合損失評価宮崎大工1,東京大工2 相原健人1,福山敦彦1,碇 哲夫1,王 云鵬2,杉山正和2,中野義昭2
  • 3集光応用を目指したIII-Vモノリシック集積直列接続太陽電池の試作東大工1,東大先端研2 山田雄吾1,渡辺健太郎2,肥後昭男2,杉山正和1,中野義昭2
  • 4AlGaAs/GaAs超格子太陽電池における励起子吸収早大理工1,JST CREST2,NTT BRL3 西永慈郎1,2,河原塚篤1,2,小野満恒二3,プローク クラウス1,2,堀越佳治1,2
  • 5InGaAs/GaAsP歪み補償超格子セル東大先端研1,東大院工2 ○(P)王 云鵬1,文  瑜1,杉山正和2,中野義昭1
  • 6InGaN/Si 2接合タンデム太陽電池の出力特性シミュレーション福井大院工1,NTTフォトニクス研2 A. G. Bhuiyan1杉田憲一1,三上達也1,橋本明弘1,山本あき勇1,重川直輝2
  • 7MOCVD成長したSi基板上InGaN系太陽電池NTTフォトニクス研1,福井大院工2 渡邉則之1,横山春喜1,重川直輝1,杉田憲一2,山本あき勇2
  •  休憩 14:45~15:00
  • 8高効率GaAs/CIGSe系メカニカル多接合太陽電池の検討東理大理工1,産総研2 征矢隼人1,古川昭雄1,牧田紀久夫2,小牧弘典2,反保衆志2,古江重紀2,石塚尚吾2,山田昭政2,柴田 肇2,菅谷武芳2,松原浩司2,仁木 栄2
  • 9MOVPE選択成長法によるInPナノワイヤアレイ太陽電池の作製北大院情報科学及び量集センター1,JSTさきがけ2 吉村正利1,冨岡克広1,2,中井栄治1,福井孝志1
  • 10集光型太陽電池用アクリルおよびガラスレンズへの砂摩耗の影響宮大工 池松顕一,太田靖之,西岡賢祐
  • 11印刷法によるCu2Te太陽電池の作製兵庫県立大 伊藤省吾,ドイコン ニューエン
  • 12SiO2微小粒子の自己配列を利用した3次元反射防止誘電体構造東大工1,東大先端研2 浜本 寧1,渡辺健太郎2,杉山正和1,肥後昭男2,中野義昭2
  • 13Cu2O系PVの作製に向けたオーバーオールプラズマプロセスの準備実験茨城大 佐藤直幸,森口琢也,春田悠喜,相田拓也,池畑 隆
  • 14Cu/Cu2O型PVの合成に向けたECRプラズマ照射によるCu基板の酸化実験茨城大院理工 森口琢也,春田悠喜,相田拓也,池畑 隆,佐藤直幸

14.6 化合物太陽電池

3月26日 9:00~17:45  会場:B5-BT

26a-BT - 1~11

  • 1Cu2SnS3薄膜太陽電池の作製長岡高専 小池惇平,知野広太郎,荒木秀明,神保和夫,片桐裕則
  • 2SnS薄膜の硫化成長過程の検討東理大 総研/理工 平野卓三,吉田桂人,清水 翼,杉山 睦
  • 3SnS薄膜の低温硫化成長東理大 総研/理工 吉田桂人,平野卓三,清水 翼,杉山 睦
  • 4SnS薄膜に対する電極の電気特性と理論検討東理大 総研/理工 清水 翼,平野卓三,吉田桂人,杉山 睦
  • 5電気化学堆積法によるCZTSO薄膜の製作名工大 ○(M2)楊  凱,市村正也
  • 6Cu2ZnSn(Sx Se1-x)4単結晶の作製宮崎大工1,三重大工2 永岡 章1,吉野賢二1,三宅秀人2
  •  休憩 10:30~10:45
  • 7CZTS化合物ターゲットを用いた薄膜太陽電池の作製長岡高専1,科学技術振興機構 CREST2 ○(B)中村竜太1,神保和夫1,片桐裕則1,2
  • 8NiSi2薄膜を裏面電極に用いたCu2ZnSnS4薄膜太陽電池長野高専1,信州大工2 百瀬成空1,中沢宏紀1,祢津真喜人1,湯田坂卓人1,櫻井一輝2,Than Htay Myo2,橋本佳男2,伊東謙太郎2
  • 9金属積層プリカーサ硫化法を用いたCu2ZnSnS4薄膜の成長過程における構成元素の振る舞い信州大工1,アスリートFA2,長野高専3 石橋加津彦1Than Htay Myo1,石口 寛1,中村義博1,2,百瀬成空3,岩野翔太1,橋本佳男1,伊東謙太郎1
  • 10有機薄膜を界面層に用いたCu2ZnSnS4薄膜太陽電池の作製香川高専1,長岡技大2,大阪大先端センター3 ○(B)石川朋希1,石川和稔1,森宗太一郎1,田中久仁彦2,打木久雄2,梶井博武3,大森 裕3
  • 11Inフリー太陽電池材料Ag2ZnSnSe4の合成と禁制帯幅の評価龍谷大理工 田端隆博,前田 毅,中村哲士,和田隆博
  •  昼食 12:00~13:00

26p-BT - 1~18

  • 1「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)
    第一原理計算によるInフリー太陽電池材料Cu2ZnSnS4および関連化合物の格子欠陥の評価
    龍谷大理工 前田 毅,中村哲士,和田隆博
  • 2第一原理計算によるInフリー太陽電池材料Ag2ZnSnSe4の評価龍谷大理工 中村哲士,前田 毅,田端隆博,和田隆博
  • 3電着法によるCu2ZnSnS4薄膜の作製阪大太陽エネ化学研セ ○(M1)家倉峰雄,八木哲郎,原田隆史,池田 茂,松村道雄
  • 4リフトオフ法を用いたCuInS2層の引き剥がしとスーパーストレート型太陽電池への応用立命館大R-GIRO1,立命館大理工2,立命館大SRセンター3 阿部泰宏1,長田晋太郎2,深水昇平2,小田雄介1,峯元高志1,中西康次3,太田俊明3,高倉秀行2
  • 5反応性スパッタ法によるCuInS2薄膜における基板温度および反応性ガス供給方法に対する特性変化新潟大自然研1,新潟大工2,新潟大超域3 川田孝平1,坪井 望2,3
  • 6メカノケミカル法を用いたCuInS2結晶の合成条件の検討都城高専 徳留勇樹,中村美和,森茂龍一,赤木洋二
  • 7真空蒸着法を用いたSb添加Cu-In-S薄膜における熱処理の影響都城高専1,津山高専2,石川高専3,宮崎大工4 山角師之1,赤木洋二1,中村重之2,瀬戸 悟3,吉野賢二4
  • 8ジターシャリブチル硫黄を用いたCuInS2薄膜の硫化成長東理大 総研/理工1,上海交通大2,東北大3 柳 効輝1,2,藤原千佳1,庄司竜輝1,竇 暁鳴2,杉山 睦1,秩父重英3
  • 9攪拌機を用いたCuInS2 多孔質結晶の合成 (II)都城高専1,都城高専2 北野信也1,赤木洋二2
  •  休憩 15:15~15:30
  • 10Cu-Ga-Seディフェクトカルコパイライト薄膜の光電気化学特性東大院工 嶺岸 耕,ジェホン キム,久保田純,堂免一成
  • 11Mn添加されたAgInS2のフォトルミネセンス千葉工大1,ナイキスト2,大府大院工3,宮崎大4 宮本生人1,瀬尾拓也1,大谷尚貴1,本庄一裕2,枕 用球3,徳田剛大4,吉野賢二4,脇田和樹1
  • 12Ag(InGa)Se2薄膜太陽電池におけるAg/(In+Ga)比依存性東工大 張 険峰,小林 剛,山田 明
  • 13ワイドギャップCu(In,Al)S2薄膜の成膜温度と結晶成長立命館大 小田雄介,濱崎亮介,深水昇平,山元昭人,峯元高志,高倉秀行
  • 14THM成長CuInSe2単結晶中のNa添加効果宮崎大工1,三重大工2 永岡 章1,吉野賢二1,三宅秀人2
  • 15印刷/高圧焼結法によるSb添加Cu(In,Ga)Se2膜の作製龍谷大理工 泉太一郎,藤本洸生,和田隆博
  • 16スプレー熱分解法を用いたCu(In,Ga)S2薄膜の作製阪大太陽エネ化学研セ 野々垣翠,八木哲郎,原田隆史,池田 茂,松村道雄
  • 17短時間でのセレン化によるCuInSe2薄膜の結晶成長立命館大1,住友金属鉱山2 堤 圭司1,峯元高志1,柳沼希世史2,鵜澤幸一2,幕田富士雄2,高倉秀行1
  • 18Cu(In,Ga)Se2膜の結晶構造におよぼすジメチルセレンを用いたセレン化の効果中部大工1,宮崎大工2 ○(M1)飯沼健司1,田橋正浩1,後藤英雄1,吉野賢二2,高橋 誠1,井戸敏之1

14.6 化合物太陽電池

3月27日 9:00~15:00  会場:B5-BT

27a-BT - 1~11

  • 1RHEEDによるCuGaSe2MBE成長の最適化早大理工1,CREST2 ○(P)藤田実樹1,2,佐藤友博1,北田 剛1,堀越佳治1,2
  • 2RFスパッタ法によるNa添加CIGS膜の作製宮崎大工1,三菱マテリアル2 徳田剛大1,関 光秀1,永岡 章1,吉野賢二1,三関賢一郎2,森 理恵2,張 守斌2,銅直成雄2
  • 3リフトオフ法によるひび割れを抑制したCu(In,Ga)Se2層の移乗と太陽電池作製への応用立命館大R-GIRO1,立命館大理工2 阿部泰宏1,峯元高志1,長田晋太郎2,高倉秀行2
  • 4フレキシブル金属基板上に作製した集積型CIGS太陽電池富士フイルム1,産総研2 南宮麻紀1,森脇健一1,祐谷重徳1,大郷 毅1,石塚尚吾2,仁木 栄2
  • 5CIGS薄膜及びセル特性に及ぼすアンチモン添加効果青山学院大 保西祐弥,八ッ代雄太,三瀬貴寛,中田時夫
  • 6ポリイミド箔を用いたフレキシブルCIGS薄膜太陽電池青山学院大院 井上 拓,倉石 卓,三瀬貴寛,中田時夫
  •  休憩 10:30~10:45
  • 7IZOスパッタ膜の作製とCIGS太陽電池への応用青山学院大院 岡村洋平,佐藤 光,三瀬貴寛,中田時夫
  • 8CIGS 太陽電池の窓層に向けたIZO 薄膜の優位性 (II)東理大 総研/理工1,出光興産2 松本靖弘1,藁澤 萌1,山崎千鶴1,海上 暁2,杉山 睦1
  • 9化学溶液析出法によるZn(O,S)薄膜の局所構造に及ぼす加熱の影響豊橋技科大1,大阪立工研2,産総研太陽光3 草野雄也1,杉山真也1,笹野順司1,品川 勉2,仁木 栄3,伊崎昌伸1
  • 10スプレー熱分解法によるZnCuInS2薄膜の作製パナソニック電工1,産総研2 山本輝明1,根上卓之1,松原浩司2,仁木 栄2
  • 11ナノ粒子印刷法によるIn2S3バッファ層のCu(InGa)Se2太陽電池への適用東工大1,凸版印刷2 張 毅聞1,2,伊藤 学2,田村智晃1,山田 明1
  •  昼食 12:00~13:00

27p-BT - 1~8

  • 1PES/IPESによるIn-S系材料の電子構造評価鹿児島大1,産総研2 高八重太貴1,野村和也1,桐原彬喜1,小原幸三1,奥田哲治1,仁木 栄2,寺田教男1, 2
  • 2CBD-Zn(S,O,OH) バッファ層の電子構造の評価 (II)鹿児島大1,産総研2,豊橋技科大3,青学大4 野村和也1,高八重太貴1,桐原彬喜1,中田時夫4,伊崎昌伸3,仁木 栄2,寺田教男1,2
  • 3Cu(In,Ga)Se2薄膜太陽電池の宇宙実証実験結果宇宙機構 研開本部 川北史朗,今泉 充,高橋真人,岐部公一
  • 4PLマッピング法によるCIGS太陽電池プロセスの評価愛媛大工 岩藤直貴,本田隼士,太田寛之,石原広一,前西隆一郎,弓達新治,宮田 晃,白方 祥
  • 5インピーダンス法によるCIGS 太陽電池の評価東理大理工 山崎千鶴,廣瀬維子,板垣昌幸,杉山 睦
  • 6カルコパイライト型半導体CuInS2の線膨張係数の温度変化宮崎大工1,三重大工2 永岡 章1,吉野賢二1,三宅秀人2
  • 7ラマン散乱分光法によるCu(In,Ga)Se2薄膜の異相評価筑波大1,産総研2 清水泰介1,櫻井岳暁1,山田昭政2,石塚尚吾2,松原浩司2,仁木 栄2,秋本克洋1
  • 8第一原理計算によるCuInSe2及び関連化合物の各種結晶面の評価龍谷大理工 繁實章夫,和田隆博