9月21日(土) |
『なぜ科学教育が必要なのか?』 |
10:00
▼
10:10 |
挨拶
橘 邦英(応用物理学会 教育・公益事業委員会委員長) |
10:10
▼
11:00 |
現代社会と科学技術リテラシー
村上陽一郎(国際基督教大) |
11:00
▼
11:30 |
メディアの役割
青木 繁(NHK) |
11:30
▼
12:00 |
海外の科学教育:リテラシーとの相関
笠 耐(上智大) |
昼休み(60分) |
『なぜ理科離れが生まれるのか?』 |
13:00
▼
13:30 |
大学の研究教育/実例・問題提起(教科書問題,実験の必要性)
谷口 研二(阪大) |
13:30
▼
14:00 |
大学入学前後の教育
遠山 智一(進研アド) |
14:00
▼
14:30 |
大学の基礎教育/リメディアルおよび学生参加の導入教育
和田 隆博(龍谷大) |
14:30
▼
15:00 |
高校教育,大学入試,指導要領(システムの問題)
増子 寛(麻布学園) |
休憩(30分) |
15:30
▼
16:00 |
高校の実状と実践例/指導要領とのギャップをどううめられるか?
金城 啓一(学芸大付属高) |
16:00
▼
16:30 |
小・中・高校教育のシステムとしての問題点
西村 和雄(京大経済研究所) |
16:30
▼
16:50 |
1日目のまとめ
寺嶋 一高(湘南工科大) |
懇親会(ご希望者のみ) |
9月22日(日) |
『どうしたら理科好きにできるのか−産業界の明るい未来のために−』 |
9:30
▼
10:00 |
産業界の分析,教育界への要望・提言
水谷 隆(NEC) |
10:00
▼
10:30 |
現場の技術者教育について
野依正晴(起業創研,前松下電器・技術研修所所長) |
10:30
▼
11:00 |
国研に求められるもの・国研が求める人材
木村茂行(元無機材研所長) |
11:00
▼
11:30 |
産業と学校教育・提言
水野博之(高知工科大副学長) |
11:30
▼
12:00 |
科学技術・理科教育について
土屋定之(理研横浜研,前文科省科学技術・学術政策局基盤政策課長) |
昼休み(90分) |
『日本の未来のための科学教育とは?』 |
13:30
▼
16:30 |
パネルディスカッション パネリスト:水野 博之,水谷 隆,増子 寛,岡島 茂樹(中部大),平松 信康(福岡大),田中 一夫(キヤノン),他 |
応用物理学会の決意(所信)表明
後藤俊夫(応用物理学会会長) |