応用物理学会
戻る
JR山手線目白駅下車 徒歩3分 [周辺地図]
東京都豊島区目白1-5-1 TEL. 03-3986-0221(代)

 我が国における科学と技術は、20世紀において日本経済、産業を支える重要な役割を担ってきました.現在、経済及び産業界の構造改革は確実に進行しており将来に対する科学と技術の責任は極めて深く重いものと言わざるをえません。特に明日を担う青年や子供たちに対する科学教育のあり方は我が国の存亡に関わる重大な課題であると認識されます。
 本シンポジウムのテーマ「技術立国日本の危機を救う科学教育とは?」は現在産業界が低迷し将来に不安を抱く中で、ある企業を支えてきた研究者、技術者の分析結果も含め科学教育の在り方を探っていきます。課題は大きく、かつ複雑ですが、テーマとして
(1) 科学と技術に関する社会の関心度、
(2) 小、中、高校、大学、大学院における教育課題、
(3) 求められる人物像、
(4) 科学教育のあり方(パネル討論)
に焦点をあて方向を探って行きたいと考えております。明るい将来を迎えるための前向きの議論に皆さんふるってご参加ください。
参加費 無料

テキスト: 当日会場にて頒布いたします(一冊1,000円)。ご希望の方のみ。
懇親会: 1日目(9月21日)シンポジウム終了後、学習院大学内ホワイエにて懇親会(希望者のみ。参加費3,000円/当日支払い)を開催いたします。
定員: 400名
申込方法: e-mail, FAX, はがきのいずれかにて、(1)「応用物理学会教育シンポジウム参加申し込み」(2)参加者氏名(3)所属先・住所・TEL・FAX・e-mailアドレス(4)懇親会参加の有無(5)所属学協会名・会員番号(または非会員である旨)(6)学生は「学生」と明記の上、お申込み下さい.
申込締切: 9月17日(火)。定員に余裕のある場合には、当日受け付けます。
申込・問合せ: 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-12-3 井門九段北ビル5F
(社)応用物理学会 第3回教育シンポジウム係
TEL. 03-3238-1041
FAX. 03-3221-6245


プログラム

9月21日(土)
『なぜ科学教育が必要なのか?』
10:00

10:10
挨拶
橘 邦英(応用物理学会 教育・公益事業委員会委員長)
10:10

11:00
現代社会と科学技術リテラシー
村上陽一郎(国際基督教大)
11:00

11:30
メディアの役割
青木 繁(NHK)
11:30

12:00
海外の科学教育:リテラシーとの相関
笠 耐(上智大)
昼休み(60分)
『なぜ理科離れが生まれるのか?』
13:00

13:30
大学の研究教育/実例・問題提起(教科書問題,実験の必要性)
谷口 研二(阪大)
13:30

14:00
大学入学前後の教育
遠山 智一(進研アド)
14:00

14:30
大学の基礎教育/リメディアルおよび学生参加の導入教育
和田 隆博(龍谷大)
14:30

15:00
高校教育,大学入試,指導要領(システムの問題)
増子 寛(麻布学園)
休憩(30分)
15:30

16:00
高校の実状と実践例/指導要領とのギャップをどううめられるか?
金城 啓一(学芸大付属高)
16:00

16:30
小・中・高校教育のシステムとしての問題点
西村 和雄(京大経済研究所)
16:30

16:50
1日目のまとめ
寺嶋 一高(湘南工科大)
懇親会(ご希望者のみ)
9月22日(日)
『どうしたら理科好きにできるのか−産業界の明るい未来のために−』
9:30

10:00
産業界の分析,教育界への要望・提言
水谷 隆(NEC)
10:00

10:30
現場の技術者教育について
野依正晴(起業創研,前松下電器・技術研修所所長)
10:30

11:00
国研に求められるもの・国研が求める人材
木村茂行(元無機材研所長)
11:00

11:30
産業と学校教育・提言
水野博之(高知工科大副学長)
11:30

12:00
科学技術・理科教育について
土屋定之(理研横浜研,前文科省科学技術・学術政策局基盤政策課長)
昼休み(90分)
『日本の未来のための科学教育とは?』
13:30

16:30
パネルディスカッション
パネリスト:水野 博之,水谷 隆,増子 寛,岡島 茂樹(中部大),平松 信康(福岡大),田中 一夫(キヤノン),他
応用物理学会の決意(所信)表明
後藤俊夫(応用物理学会会長)


主催 応用物理学会
後援 文部科学省 豊島区教育委員会 日本学術会議 日本科学技術振興財団 日本経済新聞  日本工学会 日本物理学会 日本化学会 照明学会 電気学会 電子情報通信学会 情報処理学会 映像情報メディア学会 日本物理教育学会 物理教育研究会 IEEE/EDS JAPAN CAPTER 理数系学会教育問題連絡会 日本応用数理学会 日本数学会 日本数学教育学会 日本化学会化学教育協議会 生物科学学会連合(日本植物生理学会 日本神経科学学会 日本免疫学会 日本薬理学会除く) 日本植物学会 日本動物学会 日本生物教育学会(一部依頼中)


※本シンポジウム開催にあたり会場及び機器類を無償で提供していただいた学習院大学及び職員各位に深く感謝いたします。
このページのトップへ 戻る