12. 有機分子・バイオエレクトロニクス

12.10 特定テーマ:ナノバイオテクノロジー

3月17日 9:30~17:15  会場:6号-ZF

17a-ZF - 1~10

  • 1レチノイド分子を用いた光受容デバイスの作製と光電特性東京工科大 日高 明,土田洋介,三田地成幸
  • 2 交互吸着膜から成る光受容デバイスのキトサン重合度依存性東京工科大 ○(PC)土田洋介,西村幸治,佐藤俊介,三田地成幸
  • 3 バイオフォトニックデバイス用交互吸着膜自動作製装置の試作東京工科大 西村幸治,佐藤俊介,三田地成幸
  • 4 アゾポリマ微粒子への生体分子の光固定とその応用豊田中研 井川泰爾,毛利 誠,塩澤真人,成田麻美子,星野文彦,渡辺 修
  • 5 ポリスチレンスルホン酸ブラシへのタンパク質吸着における対イオンと解離基の効果名古屋大学大学院 立松裕規,金 淑眞,稗田純子,齋藤永宏,高井 治
  •  休憩 10:45~11:00
  • 6 化学修飾したナノカーボン材料への生体分子吸着のメカニズム横浜国立大 磯野俊成,新家康介,荻野俊郎
  • 7 固体表面におけるタンパク質の非特異吸着の抑制横浜国大 和田朋也,山崎憲慈,磯野俊成,荻野俊郎
  • 8 親水・疎水性表面へのペプチドの吸着挙動名大院工1,名大エコトピア2 渡会冬樹1,金 淑眞1,稗田純子1,齋藤永宏2,高井 治1
  • 9 高速重イオンをプローブとする生体組織の細胞レベル質量イメージング京大工1,京大人環2,JST-CREST3 山田英丙1,若松慶信1,中田由彦1,二宮 啓1,3,瀬木利夫1,3,青木学聡1,3,松尾二郎1,3,石原昭彦2
  • 10 水晶振動子センサーとマイクロCCDカメラを用いたガン細胞に対する抗がん剤の影響評価東京工科大院1,東京工科大片柳研究所2 ○(M2C)深谷龍太郎1,姜 顯旭2,村松 宏1
  •  昼食 12:15~13:30

17p-ZF - 1~14

  • 1 マイクロピラー基板上に培養した生細胞のAFMナノ力学測定北大院情報科学 岡田晃典,中村基訓,アグス スバギョ,細井浩貴,末岡和久,水谷裕輔,河原剛一,岡嶋孝治
  • 2 AFMによる形質転換過程における線維芽細胞の複素弾性率の解析北大院情報科学 ○(DC)水谷祐輔,蔡 萍根,宮岡敦史,土屋雅博,春菜ゆかり,河原剛一,岡嶋孝治
  • 3 ペプチドアプタマーを利用した組成分析プローブ顕微鏡の開発東工大総理工1,理研揺律機能2 岡部健一郎1,新井勇貴1,林 智広1,2,原 正彦1,2
  • 4 AFMを用いるDNAと白金錯体の相互作用力の評価東京工科大大学院 ○(M1C)島田将吾
  • 5 金ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴を利用したM13ファージの検出阪大院工 竹田昂司,近藤兼司,朝日 剛,民谷栄一
  • 6 プラズモニック構造基板上に結合した蛍光標識タンパク質の高感度蛍光イメージング産総研1,北大電子研2 田和圭子1,Xiaoqiang Cui1,金高健二1,西井準治2
  • 7 局在表面プラズモン共鳴と薄膜干渉を利用した新規フォトニックバイオセンサー(3)阪大院工 中神庸太,吉川裕之,ハ ヒエップ,民谷栄一
  •  休憩 15:15~15:30
  • 8 ナノ光学チップを用いたフルオロウラシル特異抗体のラベルフリー測定阪大・院工・応物 谷山峻一,Ha Minh Hiep,近藤兼司,吉川裕之,斎藤真人,民谷栄一
  • 9 有機-無機ハイブリッド界面を利用したアンペロメトリーバイオセンサの開発東京海洋大海洋工1,東京海洋大海洋科学2 王 慧慧1,和泉 充1,遠藤英明2,大貫 等1
  • 10 Detection of Interaction between Liposome and Denatured Protein Using Leakage Current Microsensor京工繊院工芸1,阪大基礎工2 プリンヤー ローチラチュンクン1,島内寿徳2,山下 馨1,2,馬越 大2,久保井亮一2,野田 実1,2
  • 11 ラベルフリーな細胞診断を指向した糖鎖検出トランジスタ東大院工1,物材2 松元 亮1,佐藤直子1遠藤貴士1,Horacio Cabral1,吉田 亮1,片岡一則1,宮原裕二1,2
  • 12 病原性微生物遺伝子の迅速かつ簡便な検出法の開発東京工科大学大学院 松久保悠,鶴岡 誠
  • 13 微量溶液におけるDNAハイブリダイゼーションの高感度・迅速計測東京工科大学大学院 本堂貴子,鶴岡 誠
  • 14 プローブ・ハイブリダイゼーションによる大腸菌遺伝子の計測東京工科大学大学院 松田裕司,鶴岡 誠

12.10 特定テーマ:ナノバイオテクノロジー

3月18日 9:30~11:45  会場:6号-ZF

18a-ZF - 1~9

  • 1Si基板上の井戸への脂質二分子膜シールと蛍光プローブの閉じ込めNTT物性基礎研1,鈴鹿高専2 住友弘二1,丹波之宏2,篠崎陽一1,鳥光慶一1
  • 2 単一ナノギャップ中を自発展開する脂質二分子膜の運動性:脂質分子中の色素結合位置依存性NTT物性基礎研 樫村吉晃,古川一暁,鳥光慶一
  • 3 ナノゲート分子フィルタ効果の発現に伴う脂質二重膜の構造特異性評価北大院理 並河英紀,住田智希,村越 敬
  • 4 脂質二分子膜内分子に対するラチェット分別機構の定量的効率評価北大院理 茂木俊憲,並河英紀,村越 敬
  • 5 脂質二重膜内の階層的な分子拡散挙動その場観察のための蛍光顕微鏡分子研1,総研大2,北大低温研3,名大院工4 手老龍吾1,2,佐崎 元3,宇治原徹4,宇理須恒雄1,2
  • 6 In situ STMによる流動脂質単分子膜内の脂質分子識別東大新領域1,理研2 松永宗一郎1,2,山田太郎2,川合真紀1,2
  • 7 人工脂質二重膜における膜欠陥の低減と相分離ドメイン凝集への影響名大院工1,分子研2 内田昌志1,宇治原徹1,手老龍吾2,竹田美和1
  • 8 ステップ制御された単結晶サファイア表面上における脂質二重膜の相分離構造横浜国立大 磯野俊成,山崎憲慈,和田朋也,荻野俊郎
  • 9 マイカ表面上での平面脂質二重膜GM1/SM/CHLの表面誘起相分離機構総研大1,河南大学2,分子研3,千葉大学4,中部大学5 尚 治国1,毛 艶麗2,手老龍吾3,星野忠治4,高田基彦5,宇理須恒雄1,3

12.10 特定テーマ:ナノバイオテクノロジー

3月19日 9:30~12:45  会場:6号-ZF

19a-ZF - 1~12

  • 1GaAs酸化膜組成変調テンプレート上へのsilaffinペプチド由来Bio-SiO2選択吸着関学大理工 ○(M2)瀧川敦誉,堀口雅人,松田一宏,松田祐介,金子忠昭
  • 2 PLDにより形成した白金ナノ粒子の表面形態と電気化学応答特性神奈川県産技センター1,慶応大理工2 伊藤 健1,金子 智1,平林康男1,曽我雅康1,本泉 佑1,平井清人1,鈴木孝治2
  • 3 酵素を電極触媒とするグルコース燃料電池の開発東北大1,JST-CREST2 三宅丈雄1,2,吉野修平1,梶 弘和1,2,西澤松彦1,2
  • 4 鏡面・非鏡面X線反射率測定によるタンパク吸着膜構造の統計的評価京大院工1,京大再生研2 ○(M2)合田圭佑1,寺村裕治2,宮野公樹1,桑島修一郎1,岩田博夫2,小寺秀俊1
  • 5 フェムト秒レーザー誘起衝撃力による神経‐マスト細胞間接着の力学的評価奈良先端大学物質創成1,東大医科研2,東北福祉大3,台湾交通大4 飯野敬矩1,細川陽一郎1,萩山 満2,伊藤彰彦2,岡野和宣1,3,増原 宏1,4
  • 6 単層カーボンナノチューブシートを用いた新規タンパク質固定法の開発阪大院工1,CREST-JST2 中野雅博1,2,松田貴成1,2,尾崎史篤1,2,平原佳織1,2,中山喜萬1,2
  •  休憩 11:00~11:15
  • 7 カーボンナノチューブによる一分子レベルの生体分子間相互作用力の計測阪大工1,CREST-JST2 山口 圓1,2,円山拓行1,2,平原佳織1,2,中山喜萬1,2
  • 8 DNAプログラム自己組織化の微粒子担持触媒への応用産総研 前田 泰,香山正憲
  • 9 バイオテンプレート極限加工によるSi量子ナノディスク2次元アレイの作製と電気特性 [2]東北大流体研1,北陸先端大2,奈良先端大3,パナソニック先端研4,JST-CREST5 五十嵐誠1,5,黄 啓賢1,5,王 宣又1,5,堀田 將2,浦岡行治3,山下一郎3,4,5,寒川誠二1,5
  • 10 フェリチンダイマーの作製奈良先端大1,JST-CREST2 鄭  彬1,2,山下一郎1,2,浦岡行治1,2
  • 11 デバイス作製に適した基板汚染のないフェリチン固定基板の開発奈良先端大1,阪大院工2 福田めぐみ1,菊池純一1,渡部平司2,山下一郎1
  • 12 タバコモザイクウイルスを用いたナノデバイス構造構築奈良先端大・物質1,東大・総合文化2 小野寺勝也1,小林未明1,渡邊雄一郎2,山下一郎1