
6. 薄膜・表面
15a-ND - 1〜11
- 1モザイク状単結晶ダイヤモンド大面積ウェハの結晶評価産総研DRL ○山田英明,茶谷原昭義,梅澤 仁,坪内信輝,鹿田真一,杢野由明
- 2ヘテロエピタキシャルダイヤモンド膜形成における横方向成長の効果青学大院理工1,トウプラスエンジニアリング2 ○鷲山 瞬1,児玉英之1,鈴木一博2,澤邊厚仁1
- 3テンプレート層の厚膜化によるボロンドープヘテロエピタキシャルダイヤモンドの電気特性の向上青学大理工1,トウプラスエンジニアリング2,物材機構3 ○(M1)知野大仁1,児玉英之1,鈴木一博2,寺地徳之3,澤邊厚仁1
- 4イオンビームアシストスパッタ法によるCVDダイヤモンド上への立方晶窒化ホウ素薄膜の作製名大院工 ○植田研二,浅野秀文
- 5フッ化カルシウム緩衝層を用いた単結晶ダイヤモンド上PZT薄膜物質材料研究機構 ○廖 梅勇,井村将隆,小出康夫
- 休憩 10:45〜11:00
- 6(001)微斜面基板におけるCVDダイヤモンド成長の端面効果阪大院工 ○浮田昂史,井口翔太,毎田 修,伊藤利道
- 7高品質(001)微斜面CVDダイヤモンド基板における高濃度窒素ドープ阪大院工 ○石川裕之,砂田泰英,毎田 修,伊藤利道
- 8(001)微斜面基板における燐ドープCVDダイヤモンド薄膜のホモエピタキシャル成長阪大院工 ○西尾晴樹,日高輝洋,毎田 修,伊藤利道
- 9Asドープn型ダイヤモンドを用いたpn接合ダイオードNTT物性基礎研 ○嘉数 誠,ミハエル クボヴィッチ
- 10ボロンデルタドープチャネルを用いたダイヤモンドFETの電気特性評価早大 先進理工 ○小野 祐,田辺恭介,津野哲也,佐藤隼介,柘植恭平,川原田洋
- 11ホウ素ドープ層のナノ構造化によるp型CVDダイヤモンドの高機能化II阪大院工 ○青野雅之,毎田 修,伊藤利道
- 昼食 12:30〜13:30
15p-ND - 1〜16
- 1「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)
リンドープn形へテロエピタキシャルダイヤモンド薄膜青学大理工1,トウプラスエンジニアリング2,物材機構3 ○阿部 諭1,児玉英之1,鈴木一博2,寺地徳之3,小泉 聡3
- 2超低損失ダイヤモンドホッピングダイオードの高耐圧化筑波大1,金沢大2,産総研エネ部門3 ○(M2)松本 翼1,3,牧野俊晴3,加藤宙光3,徳田規夫2,小倉政彦3,竹内大輔3,小山和博1,3,大串秀世3,西澤伸一3,山崎 聡1,3
- 3ダイヤモンドショットキーバリアダイオードにおけるスイッチング特性の温度依存性評価阪大工1,産総研2 児玉和也1,舟木 剛1,梅澤 仁2,○鹿田真一2
- 4高出力ダイヤモンド深紫外線LEDの殺菌応用産総研1,岩崎電気2,物材機構3,筑波大4 ○牧野俊晴1,吉野 潔2,坂井徳浩2,内田浩二2,小泉 聡3,加藤宙光1,竹内大輔1,小倉政彦1,松本 翼1,4,小山和博1,4,大串秀世1,山崎 聡1,4
- 5深さ分解X線トポグラフィによるダイヤモンド内部の欠陥評価産総研ダイヤ ○加藤有香子,梅沢 仁,鹿田真一
- 6CVDダイヤモンド放射線検出器の耐放射線性評価阪大院工1,アロカ2 ○佐東秀徳1,2,毎田 修1,伊藤利通1
- 7FIBを用いたCVDダイヤモンド微細電極の形成とその特性評価阪大院工 ○五十嵐透,毎田 修,伊藤利道
- 8同位体ダイヤモンドによるキャリアの閉じ込め産総研 ダイヤラボ ○渡邊幸志,鹿田真一
- 休憩 15:30〜15:45
- 9水素終端ダイヤモンドの正孔を誘起する吸着種の特定NTT物性基礎研 ○嘉数 誠,ミハエル クボヴィッチ
- 10ダイヤモンド熱酸化時の表面トポグラフィー金沢大院自然1,産総研エネ部門2 ○福井 真1,徳田規夫1,2,牧野俊晴2,竹内大輔2,山崎 聡2,猪熊孝夫1
- 11導電性探針AFMによるCVDダイヤモンドの局所的電気特性の評価阪大院工 ○市川喬啓,毎田 修,伊藤利道
- 12Tc(offset)>10[K]の高濃度ボロンドープ超伝導ダイヤモンド(111) 薄膜における特性評価早大理工1,物材機構2 ○栗原槙一郎1,北郷伸弥1,渡邉 恵1,野村 亮1,鹿又龍介1,高野義彦2,山口尚秀2,知京豊祐2,川原田洋1
- 13ダイヤモンドにおける超伝導近接効果早大理工1,物材機構2 ○鹿又龍介1,渡邉 恵1,北郷伸弥1,野村 亮1,小野 祐1,栗原槙一郎1,高野義彦2,山口尚秀2,川原田洋1
- 14BiFeO3/ボロン添加ダイヤモンド積層膜の作製と評価金沢大院自然1,金沢大工2,物質・材料研究機構3 ○芳里有司1,川崎寛樹2,川江 健1,徳田規夫1,高野義彦3,森本章治1
- 15燐ドープダイヤモンドの熱電子放出特性青学大理工1,トウプラスエンジニアリング2 ○野原拓也1,鈴木一博2,河野省三1,澤邊厚仁1
- 16NEAを有するCVDダイヤモンドp-i-n接合からの室温での電子放出産総研エネ1,金沢大2,筑波大院数物3 ○竹内大輔1,牧野俊晴1,加藤宙光1,小倉政彦1,徳田規夫2,小山和博1,3,松本 翼1,3,大串秀世1,山崎 聡1,3
16a-ND - 1〜13
- 1反応性スパッタ法を用いた重水素化アモルファス炭素膜の作製長岡技大(工) ○水口和也,鈴木常生,赤坂大樹,大塩茂夫,齋藤秀俊
- 2ナノパルスプラズマCVD法により準大気圧合成されたDLC膜の各種特性東工大院理工 ○宮武 直,大竹尚登
- 3パルスバイアスを用いたプラズマCVD法によるSi添加DLC膜特性のパルスパラメータ依存性弘前大理工1,東北工大2,東北大通研3 ○(M1)鎌田亮輔1,中澤日出樹1,三浦創史1,阿部俊三2,末光眞希3
- 4溶液中におけるa-C:H薄膜へのヨウ素ドーピング琉球大工 ○中橋崇紘,比嘉 晃,山里将朗
- 5C60を原料とする炭素薄膜太陽電池の作製と評価名工大 ○近藤琢哉,林 靖彦,曽我哲夫,神保孝志,岸 直希
- 6ニューラルネットワークを用いたDLC成膜方法提案システムの構築東京電機大 ○金井太一,加藤綾子,大越康晴,平栗健二,舟久保昭夫,福井康裕
- 休憩 10:30〜10:45
- 7表面プラズモン共鳴現象を利用した水素化アモルファス炭素膜のエッチングのリアルタイム検出長岡技大 ○佐々木康志,伊井清人,竹田 葵,大塩茂夫,赤坂大樹,齋藤秀俊
- 8炭素膜合成用パルスプラズマの発光分光分析東工大院1,東工大院2,東工大院3 ○高島 舞3,望月佳彦,大竹尚登1
- 9CH4/Ar固体薄膜への低速電子線衝撃:Arマトリックス単離赤外分光法による反応解析山梨大 クリーンエネ研1,山梨大 院医工総研2 ○佐藤哲也1,渡邊 陵1,小林直樹1,森田直樹1,伊東佑将1,荒井哲司1,宮嶋尚哉2,中川清和2
- 10CF4凝縮層の低速電子線衝撃によるa-C:F薄膜の極低温合成山梨大クリーンエネ研 ○(M1)胡 雪冰,鍋田貴大,土屋新平,森田直樹,佐藤哲也
- 11極薄カーボン膜の構造モデルに関する考察日立製作所 ○佐藤大祐,高橋俊雄,稲葉 宏
- 12アモルファス水素化炭素膜へのγ−グロブリンとフィブリノーゲン吸着の評価長岡技大(工) ○竹田 葵,大塩茂夫,赤坂大樹,齋藤秀俊
- 13光化学修飾法による酸素終端DLC膜の作製および表面化学構造制御産総研 ○中村挙子,大花継頼
- 昼食 12:30〜13:30
16p-ND - 1〜17
- 1「薄膜・表面分科内招待講演」(15分)
軟X線照射による水素化DLC膜の屈折率変化兵庫県立大 ○神田一浩,松井真二
- 2バイポーラ型プラズマ利用イオン注入法で作製したダイヤモンド状炭素膜の水素量と機械的特性産総研1,神港精機2,不二越3,ブルカー・オプティクス4,都産技研5,パナテック6 ○中尾節男1,寺山暢之2,上田志津代3,笹倉大督4,藤巻康人5,基 昭夫6
- 3熱アシスト記録用ディスク保護膜の耐熱性日立製作所 ○稲葉 宏,佐藤大祐
- 4プラズマイオン注入・成膜法で作製したシリコン含有ダイヤモンドライクカーボン膜の摩擦特性金沢工業大 ○林慎太郎,佐々木賢志,湯尾信也,池永訓昭,作道訓之
- 5バイポーラ型プラズマ利用イオン注入法で窒素添加し作製したダイヤモンド状炭素膜の電気的・光学的特性産総研1,名工大2 ○中尾節男1,曽我哲夫2,浅田徳弘2,岸 直希2
- 6Arのマイクロ波放電フロー中でのテトラメチルシランの分解を用いた硬質a-SiCx膜の形成長岡技科大工 ○大柿 猛,赤坂大樹,齋藤秀俊,伊藤治彦
- 7Arのマイクロ波放電フロー中でのテトラメチルシランの解離励起反応解析長岡技科大 ○甲把理恵,大柿 猛,越村克明,伊藤治彦
- 8高周波プラズマCVDによる高窒素含有a-CNx薄膜の形成長岡技科大工 ○岡田亘太郎,赤坂大樹,齊藤秀俊,伊藤治彦
- 9CNラジカルの付着確率長岡技科大工 ○山元愛弓,新木一志,和田 晃,鈴木常生,齋藤秀俊,伊藤治彦
- 休憩 15:45〜16:00
- 10CH3CNのマイクロ波放電分解によるa-CNx:H膜の形成長岡技科大工 ○福原 翔,大柿 猛,赤坂大樹,鈴木常生,齋藤秀俊,伊藤治彦
- 11希ガスのECRプラズマを用いたCH3CNの解離励起反応解析長岡技科大工 ○鬼束さおり,越村克明,伊藤治彦
- 12ArのECRプラズマにおけるC2H2の反応過程長岡技科大工 ○越村克明,鈴木常男,齋藤秀俊,伊藤治彦
- 13He, Ne, ArのECRプラズマを用いて作成したa-CNx薄膜の局所構造解析長岡技科大1,兵庫県大 高度研2 ○和田 晃1,越村克明1,新部正人2,齋藤秀俊1,神田一浩2,伊藤治彦1
- 14RFマグネトロンスパッタリング法によるアモルファス窒化炭素薄膜の合成琉球大工 ○長岡康仁,山里将朗,比嘉 晃
- 15金属基板上への窒化炭素膜の液相堆積[I]東海大産業工1,東海大情報理工2,東海大開発工3 ○東 幹晃1,清田英夫1,黒須楯生2,千葉雅史3
- 16プラズマ曝露による窒化ホウ素膜の表面改質九大総理工 ○川上真司,堤井君元
- 17太陽電池用途a-CNx:H膜のパルス放電スーパーマグネトロンプラズマCVD静大電子研 ○木下治久,鈴木寛之