3.光

3.8 光学新領域

9月14日 会場:薬学-ZC
ショートプレゼンテーション(5分)10:00〜11:55
ポスター掲示時間15:30〜17:30

14a-ZC - 11〜31

  • 1~10 9:00~9:50(3.1 物理光学・光学基礎)
  •  休憩 9:50〜10:00
  • 11「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)(ポスターなし)
    放射圧による不飽和溶液からのグリシン高濃度液滴の形成と結晶化
    奈良先端大物質1,台湾国立交通大理2 柚山健一1,Thitiporn Rungsimanon1,杉山輝樹1,増原 宏1,2
  • 12低次元ポリジアセチレンナノファイバー薄膜の作製と光学特性評価東北大多元研1,JST-さきがけ2 飯森友紀1,小野寺恒信1,笠井 均1,2,及川英俊1
  • 13Cu-TCNQ錯体ナノ結晶の作製と光学特性評価東北大多元研1,山形大院理工2,JST-さきがけ3 松尾里美1,平石謙太朗1,小野寺恒信1,増原陽人2,笠井 均3,及川英俊1
  • 14金属ランダム構造における共鳴特性解析北大電子研1,JST-さきがけ2 藤原英樹1,2,池田 匠1,笹木敬司1
  • 15テラス微小球を用いた多波長レーザー発振東工大院 ○(DC)上原日和,矢野哲司,柴田修一
  • 16垂直配向液晶を用いた金属周期構造の表面プラズモン共鳴の電界制御阪大院工 小川康宏,藤原保正,久保 等,吉田浩之,藤井彰彦,尾崎雅則
  • 17単一光子発生を制御したハイブリッドプラズモンナノ材料東北大多元研1,関学大2,JST さきがけ3 内貴博之1,増尾貞弘2,小野寺恒信1,笠井 均1,3,及川英俊1
  • 18光ピンセットによる金ナノロッドの操作宇大オプティクス1,宇大オプティクス2,宇大オプティクス3 深谷尚生1,樋口敬之2,早崎芳夫3
  • 19ギャップモードプラズモンを利用したナノ粒子の光捕捉と分光計測北大院理1,大阪府大工2 坪井泰之1,東海林竜也1,喜多村昇1,高瀬 舞1,村越 敬1,水本義彦2,石原 一2
  • 20偏光分布をデザインされた光場による金属ナノ粒子配列制御の理論阪府大ナノ科学・材料セ1,阪府大院工2,JSTさきがけ3 服部祐徳1,2,飯田琢也1,3
  • 21外場で変調された分子内振動の下での光誘起分極間相互作用の理論阪府大ナノ科学・材料セ1,阪府大院工2,JSTさきがけ3 田中 伸1.2,飯田琢也1.3
  • 22マイクロナノバブルを用いたナノ粒子のリング状集積中央大理工 藤井 翔,金井塚勝彦,宗行英朗,芳賀正明
  • 23大気中での対向ビームを用いたレーザートラッピング法の開発静大院工1,静大若手育成拠点2,JST CREST3 ○(M2)伊藤聡史1,居波 渉2,3,川田善正1,3
  • 24光ポテンシャル中における微小粒子の動き計測宇大工 樋口敬之,深谷尚生,早崎芳夫
  • 25バンドルファイバーによるコヒーレント複合光渦パルスの伝送北大院工1,情報通信研2 本田翔一1,戸田康則1,淡路祥成2,上野雄鋭1,森田隆二1
  • 26光熱振動子の最適化とエネルギー変換効率の評価ICU (国際基督教大)1,札幌市立大2 岡村秀樹1,会田 森1,川上言美1,三谷篤史2
  • 27スパッタドープ法により作製した金ナノ粒子分散溶液における屈折率変調効果に関する検討阪大院工 熊谷孝幸,吉田浩之,久保 等,藤井彰彦,尾崎雅則
  • 28超高感度光ポンピングカリウム原子磁気センサI -感度向上及び測定帯域の拡張-京都大工1,兵庫県立大2 伊藤陽介1,田上周路1,鎌田啓吾1,石川 潔1,2,小林哲生1
  • 29超高感度光ポンピングカリウム原子磁気センサII -プローブ光の強度・波長の最適化によるSN比改善-京都大工1,兵庫県立大2 田上周路1,伊藤陽介1,鎌田啓吾1,石川 潔1,2,小林哲生1
  • 30全光制御型原子磁力計による非接触半導体検査岩手大院工 ○(M2)佐々木勝平,太田越寿継,大坊真洋
  • 31可動アンテナの厳密な解析物質材料研究機構 周 海峰,迫田和彰