3.光

3.4 計測光学

9月14日 9:30〜18:00  会場:教育-NK

14a-NK - 1〜11

  • 1「光分科内招待講演」(15分)
    光周波数コム光を参照光とした任意2モード間相対位相計測
    長岡技大 山崎俊明,葛綿 充,小野浩司,塩田達俊
  • 22波長同時ヘテロダイン検波法を用いた分散計測システムの損失補正長岡技大 石丸 恒,塩田達俊
  • 3二波長同時へテロダイン検波法による2THz幅光周波数コムの波形観測長岡技術科学大 葛綿 充,山崎俊明,塩田達俊
  • 4VIPAによる空間にFSR走査された光周波数コムの発生とシングルショット位置計測システム長岡技大 ○(M1)鈴木康平,森崎 孝,塩田達俊
  • 5マッハ・ツェンダ干渉計を用いた波長無依存レーザドップラー速度計群馬大工 丸 浩一,藤井雄作
  • 6固体屈折率・ランプ波長同時校正型プリズムペア干渉法の不確かさ低減産総研 堀 泰明,平井亜紀子,美濃島薫
  •  休憩 11:00〜11:15
  • 7光学干渉計を用いた空間分解スペクトル計測と断層計測法長岡技術科学大 坂詰将也,塩田達俊
  • 8レーザー共焦点顕微鏡とAFMを用いた干渉顕微鏡法とその多光束化に関する研究徳島大ソシオ 柳谷伸一郎,後藤信夫
  • 9結像光学系の評価のためのTalbot干渉計の簡易な較正法ニコン1,キヤノン2 杉崎克己1,岡田政志1,大滝 桂1,朱 郁葱1,市川喜徳1,村上勝彦1,大内千種2,小原直樹2,加藤正磨2,長谷川雅宣2,本多徳行2
  • 10マルチモード光導波路におけるファブリ-ペロ共振法適用のための基礎検討九大 中島大介,浜本貴一
  • 11Michelson干渉計による光学材料の微小吸収測定東大新領域 渡部恭平,森脇成典,三尾典克
  •  昼食 12:30〜13:30

14p-NK - 1〜17

  • 1Pt基板上自己組織化分子膜のラジアル偏光励起高分解・増強SHGイメージング阪大ナノサイエンス1,阪大院基礎工2,兵庫県立大院工3 新岡宏彦1,蘆田幸一郎2,吉木啓介3,荒木 勉2,橋本 守2
  • 2屈折率/蛍光分布を同時計測する表面プラズモン顕微鏡の像特性改善:レーザー光のビーム整形効果室蘭工大 寺門吾郎,加野 裕
  • 3偏光イメージングカメラを用いた位相シフトディジタルホログラフィーによる粗面物体の移動計測宇大CORE1,工芸大工2 喜入朋宏1,中楯末三2,渋谷眞人2,谷田貝豊彦1
  • 4並列位相シフトディジタルホログラフィック顕微鏡京都工繊大1,久保田ホログラム工房2,神戸大3 田原 樹1,伊東謙一1,角江 崇1,藤井基史1,下里祐輝1,粟辻安浩1,西尾謙三1,裏 升吾1,久保田敏弘2,的場 修3
  • 5広帯域光源を用いた光ファイバ型キャビティリングダウン分光法の開発名大院工1,和歌山大シス工2,名城大理工3,NU システム4 平岡丈弘1,太田貴之2,伊藤昌文3,西澤典彦1,東島康裕4,堀  勝1
  • 6蛍光を用いた植物試料中に含まれるビタミンの検出豊橋技科大1,森永製菓2 佐々木和哉1,山口堅三1,与語健太郎2,福田光男1
  • 7導波モードセンサを利用した金属膜とナノ粒子の形状識別早大先進理工1,産総研2 佐藤一樹1,野村健一1,大木義路1,藤巻 真2,粟津浩一2
  • 8導波モード共鳴格子による屈折率分解測定島津製作所 佐藤 晃,岩井信之,佐藤 誠
  • 9回転ミラーを利用した光ディレイライン設計職業大・通信 小野寺理文
  •  休憩 15:45〜16:00
  • 10単層カーボンナノチューブの構造変化時における分光特性変化の観察阪大工学研究科 ○(M2)奥野義人
  • 11ATR遠紫外分光法による水中のOHラジカル測定倉敷紡績1,関学大理工2,農研機構 食総研3 東  昇1,苅山直美1,森澤勇介2,池羽田晶文3,尾崎幸洋2
  • 12レーザ散乱法に基づく光学的微粒子カウンタ東京農工大院生物システム応用科学府 坂上陽一朗,岩井俊昭
  • 13広ダイナミックレンジを有する散乱光強度分布計測宇都宮大,CORE1,宇大院工2 廻谷朋行1,2,喜入朋宏1,茨田大輔1,2,早崎芳夫1,2,谷田貝豊彦1,2
  • 14自己相関測定を利用しない簡易型光パルス再構築法の実験的検証II阪府大院・工 小山真治,松山哲也,和田健司,堀中博道
  • 15光雑音の遅延干渉による光電流スペクトル変調とその群遅延測定への応用阪大院工 能勢啓輔,小関泰之,兼松泰男,伊東一良
  • 16積分球を用いた絶対蛍光量子効率測定法の理論的検討産総研 市野善朗
  • 17生体触媒を利用した呼気中エタノールガス計測のための可視化システムに関する研究東医歯大1,東京高専2 荒川貴博1,Shin Wang1,安藤恵理1,北 和昂1,高橋大志1,工藤寛之1,斎藤浩一2,三林浩二1

3.4 計測光学

9月15日 9:30〜12:45  会場:教育-NK

15a-NK - 1〜12

  • 1「光分科内招待講演」(15分)
    ラジアル偏光励起第二高調波顕微鏡による強誘電性液晶のスイッチング挙動観測の数値解析
    阪大院基礎工1,阪大ナノサイエンス2 橋本 守1,大久保隆行1,新岡宏彦2,荒木 勉1
  • 2液晶位相変調器を用いたミュラー行列偏光計 (第2報)宇都宮大CORE1,農工大2 大谷幸利1,金子 信2
  • 3波長走査半導体レーザーを用いたチャネルド偏光計によるミューラー行列測定北大院工学研究科1,北大院工学院2,北大院工学研究院3 木下貴博1,伊勢明敏2,岡 和彦3
  • 4振幅分割型分光ポラリメーターの入射偏光特性評価東北大多元研1,テクノシナジー2,東京工芸大工3 津留俊英1,久保田義人1,田所利康2,川畑州一3
  • 5差分和分一般化エリプソメトリモリテックス 田ノ岡大輔
  • 6金属粗面での光散乱における偏光解消度の数値シミュレーション大阪府立大工学研究科 吾妻雅之,谷 昌和,水谷彰夫,菊田久雄
  •  休憩 11:00〜11:15
  • 7波長走査半導体レーザーを用いたチャネルド偏光計による2次元分布計測北大院工学院1,北大院工学研究院2 伊勢明敏1,木下貴博1,岡 和彦2
  • 8斜方形配置ピンホールアレイによる傾斜面走査型共焦点三次元形状計測の高解像化阪市大院工 須恵功貴,宮崎大介,向井孝彰
  • 9多眼カメラによる膜厚計測に関する研究熊本大院自然科学研究科1,熊本大工2 平野利政1,内田謙二2,久保田弘1
  • 10CMOSイメージセンサを用いた補償光学用波面センサの性能検証三菱電機情報総研1,三菱電機先端総研2 鈴木二郎1,春名正樹2
  • 11閉ループフィードバック制御による高精度2次元位相イメージング物質・材料研究機構1,日本女子大理2 渡邉恵理子1遠島未希2,今井 元2,小舘香椎子2
  • 12多層膜ミラーの周期数による反射位相制御東北大多元研 津留俊英,羽多野忠