2.計測・制御

2.1 計測・制御技術

9月15日 会場:工学2-ZL
ショートプレゼンテーション(5分)10:00〜12:05
ポスター掲示時間15:30〜17:30

15a-ZL - 1〜23

  • 1ソノルミネッセンスの可視化による超音波キャビテーション特性評価静大院工 水谷浩也,齋藤隆之
  • 2光波距離計における大気ゆらぎ軽減手法トプコン1,首都大学東京2 大石政裕1,長澤親生2
  • 3走査レーザー誘起蛍光法による微量蛍光物質の表面分布分析名大院工1,千葉工大工2,名大エコトピア3 大塚一平1,井上泰志2,斎藤永宏3,高井 治1,3
  • 4Nd:YAG高調波パルスレーザの絶対エネルギー計測産総研計測標準 福田大治,雨宮邦招,沼田孝之,座間達也
  • 5建築構造物の層間変位と局所傾斜角の同時計測システムの開発早大理工1,早大ナノテクノロジー研究所2,足利工大3,鹿島技術研究所4 佐藤摩弥1,伊庭美麓1,近藤秀昭1,松谷 巌1,金川 清2,仁田佳宏3,畑田朋彦4,片村立太4,谷井孝至1,庄子習一1,西谷 章1,大泊 巌1
  • 6レーザー誘起蛍光法を用いたアトリットルポンプシステムの吐出量評価熊大院自1,熊大工2 河野政崇1,山本将史2,吉岡昌雄2,久保田弘1
  • 7蛍光温度計を用いた露点温度測定技術山武 衣笠静一郎
  • 8露点計を用いた透湿度測定アルバック筑波超材研1,アルバック理工2 金井庄太1,村上裕彦1,遠藤 聡2,中山道喜男2,石井芳一2
  • 9シリコンウエハのin-situ放射測温法の考察東洋大理工 ○(M1)瀬尾朋博,井内 徹
  • 10近赤外分光法を応用したマイクロ流体の温度測定九大1,鳥取大2,産総研3,電通大4 福原悠子1,角田直人1,近藤克哉2,有本英伸3,山田幸生4
  • 11クロムイオン添加蛍光体の低温特性評価東洋大理工 相沢宏明,高橋千明,宮崎ゆかり,勝亦 徹,小室修二
  • 12Ti添加サファイヤ蛍光温度センサの波長特性評価東洋大理工 勝亦 徹,相沢宏明,小室修二
  • 13レーザー衝撃圧縮下において速度干渉計法によって測定されたフッ化リチウムの物質速度の補正産総研 若林邦彦,松村知治,中山良男
  • 14酸化バリウム薄膜の評価I龍谷大1,電子科学2 小管浩揮1,大橋義信1,宮林延良2,山本伸一1
  • 15SiO2薄膜上に成膜した化学吸着単分子膜(CAM)の評価龍谷大1,香川大2 板倉聡之1,山本宏輝1,大竹 忠2,小川一文2,山本伸一1
  • 16Si基板上に作製したn-ZnO薄膜の光触媒効果によるNaOH溶液からの水素生成東理大理1,東洋大工(先端光応用計測研究センター)2 笠原 玲1,原子 進1,小室修二2,趙 新為1
  • 17Mn添加酸化亜鉛薄膜の磁気特性3東理大理1,東洋大工2,日本原子力研究開発機構3 石渡崇二1,金城寿音1,原子 進1,小室修二2,平尾法恵3,趙 新為1
  • 18有機物を用いたグラファイト薄膜の作製3東理大理 池上景一,原子 進,趙 新為
  • 19マンガン添加シリコン薄膜の磁気特性(2)東理大理1,東洋大工2,JAEA3 金城寿音1,石渡崇二1,原子 進1,小室修二2,平尾法恵3,趙 新為1
  • 20光電脈波計測の原理的考察と解析手法の応用について関西大院 清水康弘,大村泰久
  • 21非侵襲連続モニタリング血糖値センサに向けCW光音響法により新しいコンセプトNTT MI研 Serge Camou,田島卓郎,芳賀恒之,為近恵美
  • 22水晶バイモルフカンチレバーの作製産総研 三沢源人
  • 23「講演奨励賞受賞記念講演」(15分)(ポスターなし)
    血液脈波に対するアルコール摂取の影響の分光学的評価(3)
    関西大院 福田幸史,清水康弘,大村泰久